dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

欲しい物貪るように手に入れて美味しい物もたらふく食べてよく寝れてるのになんか心が満たされない。何故なのか?

A 回答 (8件)

愛が足りないんじゃないでしょうかね。

    • good
    • 1

心が病んでるんです

    • good
    • 1

幸福、幸福感、快楽


を区別しましょう。

美味しいモノを食べて幸せ♪
なんてのは快楽であって、幸福では
ありません。

心理学で、幸福というのは人生における
満足、納得を意味します。

だから、動物には快楽はあるけど、幸福は
ありません。

2002年のノーベル 経済学賞を受賞した米国の心理学・
行動経済学者ダニエル・
カーネマンは、数十年にわたって幸福を 研究してきた
結果を次のようにまとめています。

「幸福とは、愛する人と、ともに時間を過ごすことだ」

これなどは、幸福感のことだと思われます。
    • good
    • 1

愛されたいのかも。

    • good
    • 1

頑張っている自分を、いっぱい、いっぱい、沢山褒めてあげようよ!

    • good
    • 1

こんなのがあります。



https://www.nri.com/jp/knowledge/glossary/lst/ma …例えば「空腹を満たしたい,は「成長動機」です%E3%80%82
    • good
    • 0

人間の欲望は果てしないのです。

    • good
    • 1

誰かに認めて貰いたいとか?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A