dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

先日、割り込みされましたが、皆様はどの状況まで許せますか?
①人気キャラの限定グッズの列(数量限定)
②電車に乗るとき
③人気飲食店の列
④弁当の列(数量限定)
⑤テーマパークのアトラクションの列(トイレ)
⑥テーマパークのアトラクションの列(チュロス等買ってきた)
⑦物産展の人気商品
⑧その他?

また割り込んだ人にどう対応しますか?
ア割り込んだい人に文句を言う(海外で殴りあいになったことを見ました)
イ店員等が注意するのを待つ
ウ何もしないで待つ
エその他

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

割り込みは基本すべてだめでしょ。

ただ注意するかは、その人がどの場所に割り込んだかでかわります。もし自分の真ん前に誰かが割り込んできたら、注意はします。自分の後ろに人が並んでいたら、その人たちにも影響があるし(特に数量限定商品や人気商品などの列)そう考えると黙認はできないですね。ただ、自分のはるか前で割り込んでいるのがわかっても自分自身では言わないで店員が注意するのを待ちます。(何度かそのような場面があったけど、やはり誰かしらに注意されていたし、他人に任せてしまいますね)あっでも、トイレで並んでいるときに、小さい子が「もれちゃう」とか、 言ってたら、先に譲ってあげます。これは割り込みとは違うのか……
    • good
    • 0

割り込みあるあるですね。


無理に相手はしません。
割り込み人間には譲ってあげてます。
    • good
    • 0

かつて、中年女性に割り込みをされたときに指摘をしましたら、逆切れされました。


限定数のランチで、割り込みを気にする人が多かったのですが、誰も指摘する人はおらず、ただただ、ジロジロ見ている状況で、私の前に入られたので、最後尾に並ぶように言いましたが、「あんたに何の関係があるんや!」と訳の分からない理由で大声で騒いだので、後ろの方に順番を確保して頂いた上で、責任者を呼びに行き、割り込みの状況を話しました。
お店の方が最後尾に並ぶように促すと、列のお客さんから拍手が沸き、そのおばさんはどこかに消えました。
私から後ろに並ぶ客からは、「く〇ばれ!ババア!」とか「消えろ!」とかの声も飛び交い、私に「ありがとう」という方すらおられました。
相手がどう見ても輩だったら言ったのか?は疑問ですが・・。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A