プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

上司が部下に対して「〇〇しろよ」「やれよ」などといった命令口調で話すことはパワハラに当たりますか?
パワハラまではいかないにしても、誰かに相談しても良いものでしょうか?
今までそのような威圧的な言い方を仕事でされたことがなかったので驚いています。

A 回答 (10件)

たまたま何回か言っただけなら、単に雑、配慮が足りない上司ってだけで、直ちにパワハラにはならないのでは。



> 誰かに相談しても良いものでしょうか?

直属上司が問題なら、まずはそういうトラブルの記録、録音をガッツリ残した上で、さらに上の担当者へ相談。
相談の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名なども、目の前でメモを取って記録し、相談内容も許可をもらって録音。(別途、最初から黙って録音。)
「そういうのもパワハラになるので注意してね。」って周知とかしてもらうなどして、改善されれば問題解決。

改善されないなら、そもそも会社がそういう事が起こらないための指導や教育、適切な対応を怠ったって事で、パワハラとして対応とか。
パワハラで争う場合、相手はその上司でなくて、会社って事にする方が合理的です。

そういう事が原因で眠れない、イライラする、仕事が手に付かないなどの症状があるなら、産業医や心療内科で相談。
専門の医師に相談したり、簡単なお薬でグッスリ眠れるようになればラッキーです。
その際の診療の記録、処方の実績、診断書があると、精神的苦痛を主張するのに非常に有効です。
    • good
    • 0

> パワハラに当たりますか?



その程度では、まず当たりません。

そもそも上司は部下に対し、指揮命令権を有するので、上司が部下に命令形で発言すること自体は、社会通念上、常識とか当然と言えます。

「しろ」「やれ」は単なる命令形ですが、最後に強意の接尾詞「よ」が付いているので、「厳しい」と感じるのは判ります。

ただ、パワハラと言うのは、客観的に「厳し過ぎるか?」が問われます。
従い、「厳しい」とは言えても、万人が「厳し過ぎる」と受け止めるレベルには至らない可能性が高いです。
    • good
    • 0

こんにちは。



>上司が部下に対して「〇〇しろよ」「やれよ」などといった命令口
>調で話すことはパワハラに当たりますか?

一般的に常識なので「なりません」。

重要なのは口調ではなく、その内容です。丁寧な言葉でも「~~さ
んは自らの言動を顧みて、自殺してはいかがでしょうか」なんての
は通用しないのです(自殺の丁寧語なんて知らないので間違えてい
ても突っ込み無用です)。

何度も同じような質問しても、この質問は「ならない」以外の答え
は出ないんじゃないでしょうか。相談したいというなら、あなたの
教育が足りなかった、あなたの親が適切ではないか、と思います。
    • good
    • 0

部下がしねよと上司に言ったらパワハラになるのと同じです

    • good
    • 0

パワハラ、モラハラの中間ですかね。


私の会社にはそういった上司はいませんが、もし威圧的な口調で話すような上司の場合だったら私は表面上は従順な部下のふりをしつつ、こいつ小さいヤツ、と心の中で愚痴る、もしくは友達に愚痴るなどして腹立たしい気持ちをおさめてしまうと思います。
他の人に言わなくても周りもわかっているのではないでしょうか。

気持ちはすごくわかるのですが、自分の中で相手を見下し、軽蔑するのは自由です、いくらでも軽蔑しましょう。
命令口調で言われた際に、あなたが顔に出さずにむしろ笑顔で返事ができる等でいられたら、それはすごく人間的に成長した自分を褒めて良いと思います。
とにかく相手の上を行くんです。

そして自分が上司になった時には、自分が理想とする上司像を貫いて欲しいと思います。
ちなみに私にも部下はいますが、年齢が上でも下でも私は敬語で喋ります。特に自分より相手が年上の場合はさらに気を遣って指示等しますね。
頑張って下さい。
    • good
    • 0

それはパワハラじゃない。


それぐらいでパワハラ扱いされたら上司がかわいそう。
「〇〇しろよ、グズ」「やれよ、役立たず」などの発言になれば相談してもいいと思います。
    • good
    • 1

>今までそのような威圧的な言い方を仕事でされたことがなかったので驚いています。


幸せだったんですね。
    • good
    • 0

微妙です。



言い方がやんわりなら問題ありません。
言葉・・より感情でしょうね。

また、内容が励ますものなら、しろよ・やれよは問題なし。

全体の文脈・雰囲気・感情・・・次第です。
    • good
    • 1

当たりませんよ


だが相談は自由(ってか今ここでしてるじゃんか)です
    • good
    • 0

当たりません。

言葉遣いは、業種、コミュニティ、組織、人によって様々です。いちいちそれを悪者には出来ません。

相談するのは勝手ですが、今まで身についた話し方を変えるのは、方言を変えるのと同じで、まず不可能です。
実際悪意とか敵意とかなくいつも言葉遣いが荒い人は、たまにいます。ただの話し方の特徴なので、それで人間性は量れないです、慣れるしかないですね、方言のように。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A