A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ゼロカットは海外FXで導入されているシステムです。
国内FXは法律上、ゼロカットを導入できません。
その理由は、日本国内では、業者がトレーダーの損失分を負担する行為を禁止しています。 つまり、ゼロカット=損失分の負担と捉えられるので、導入できません。
「海外FX、つまりXMトレードで運用すればよい」と反論を招きそうですが、
貴方の質問から、「過去にFXで破産者は居たか?」と読み取りましたので、
その前提で回答しました。
質問の主旨から外れていたなら、この回答を無視して頂いて結構です。
なお、釈迦に説法に成るかもしれませんが、ゼロカットが発効されるのは
「為替相場が急激な変動が原因でロスカットが間に合わなかった時に発生した損失」に限定されています。
貴方が安全と判断して投資する事に異論は挟みません。
私はこれまでの保有株がほぼ5倍に、昨年3月末に投資した株も2倍、3倍になっています。
安全確実に育ってくれていますので、
リスクの高いFXへの投資はしないです。
これは私の投資スタイルで有って、貴方に関係しない私事でした。
つまり、余計な事を回答したとお詫びします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東日本大震災で、FXで大損した...
-
FXがやめれません
-
fx口座開設の現住所確認書類 公...
-
【日本国内で米ドルが使えるお...
-
【日銀の為替介入】を見ている...
-
ブビンガを始めとしたバイナリ...
-
ドルとユーロ
-
FXのボーナスクッション機能な...
-
FXなんて儲かるのでしょうか
-
ミラクルサロンというFX系のス...
-
国内業者のオアンダ ジャパンと...
-
海外FX会社(XM)のレバレッジ計...
-
【悲報】
-
いま話題のFX戦士くるみちゃん...
-
「仮想通貨FX」とか「ビットコイン...
-
トランプ関税の影響でポートフ...
-
トランプ政権で固定為替になる...
-
20代でNISAやってる人はいますか?
-
海外FXで安定したスキャルピン...
-
FXについてです。 私は親の扶養...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FX取引 みなさんは何足を見てト...
-
エアトレードって何?
-
FXを勉強するのにいい教材を...
-
FX初心者です。南緒トレードに...
-
FXのPipsについて
-
坂本勇人 トレード
-
初心者質問:デモトレードについて
-
fxについて 初心者です 価格増...
-
FX
-
FXソフト
-
イザナミのFX版のソフトはあり...
-
トレードの記録
-
スマホで、FXのデモトレード
-
MT4にて一定時間内においての取...
-
FXデモトレードでおすすめな口...
-
FX超初心者です。
-
トラッキングトレードを儲けず...
-
FXや株は、手法が多数に知れ渡...
-
FXをはじめるなら、どこがいい...
-
トレードって4時間足がベスト...
おすすめ情報