
夜逃げについて
建築系の商社に勤めています。
得意先がどうも夜逃げをした感じです。幸い不良債権額は1万円以下です。自宅表札なし、電話繋がらず、事務所綺麗に整理されている。
ここ数年よく商売してるなという感じでこちらも少し引いてました。代表者も70歳を超えています。
この場合相手は破産申請は必ず出すものでしょうか?
逃げ切る場合もあるのでしょうか。
その他にもどれだけの負債があるかは分かりません。従業員1人の3名くらいの会社(株式会社)です。
破産すれば弁護士から破産通告来ますよね。
それは債務者が弁護士に言って初めて出されるのでしょうか?1万円以下なので忘れてて連絡こないなどあるのでしょうか?
またそれ以外何か連絡あるのでしようか?
1万円以下なら連絡来るまでにこちらでしれっと手元金とかで勝手に処理してしまいたいのでもう連絡無い方が助かります。
会社に連絡あれば事故報告や減給、悪い事例で全社通達され大ごとになりたくありません。
もし会社に問われたら、集金は普通通りありましたが、その時は気がつきませんでしたで誤魔化そうと思います。
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
直ちに報告しましょう、1万以下ならもっと大きいところがある
筈です、回収は無理でしょう、自分の知っているところは取引先
にランクを付けていますそれにより取引金額を決めているようです、
まあ被害が少なくて良かったですね。
報告するのは2次被害が出ないためです、大量に注文して横流しして
逃走資金にするのを防ぐためです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社長が夜逃げした企業は「倒産」?
-
中途退会における年会費の取扱...
-
特許申請中の会社が倒産、その...
-
夫の有限会社が倒産しそうです...
-
1回答200円ということは
-
緊急!
-
自己破産後のクレジットカード...
-
自己破産について 自己破産をす...
-
かつての超セレブ、関口房朗氏...
-
破産前に車を売るとまずいですか?
-
思いもよらない、巨額な借金の...
-
Re 不渡り手形の処理について
-
自己破産をすると保険会社に知...
-
自己破産申請中に、TikTokライ...
-
破産者マップの個人情報につい...
-
お金を貸した相手が自己破産す...
-
自己破産について 銀行員のかた...
-
自己破産申請で、真摯に反省す...
-
自己破産した場合の敷金・電話...
-
お付き合いされていた方に 自己...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報