
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
クレジット会社からの引き落としなのでこれはたぶん止めることは出来ません。
既にクレジット会社が英会話教室にお金を支払っているからです。ですが、英会話教室に返金を求めることは出来ると思います。過去の判例でも受けていない文の受講料の返金は認められていますので、
直接話をするか消費者センターにでも相談してください。
3人の回答いただいた方へ
早々にご回答ありがとうございました。信販会社から連絡があり、払わなくていいそうです。皆さんの頃と法律が変わったのでしょうか?
お騒がせして申し訳ありませんでした。
(なおしつこく調べたところ、下記のページがひっかかりましたhttp://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/s_sodan/ …

No.4
- 回答日時:
法律に関する回答ではないですが、最近倒産したこども英会話教室というと、この会社のことだと思いますがどうでしょうか?
被害者のための掲示板がこちらにありますので、参考にしてください。
http://server.dreams-company.com/bbbclub/
No.3
- 回答日時:
私も以前通っていた英会話スクールが倒産しました。
ある日スクールに行ったら貼り紙があり閉校したと、ただ一言。生徒もインストラクターも茫然自失でした。
支払いについてはクレジット払いはもうどうしようもありません。払うしかありません。
なのでそれ以降クレジットを組ませるようなスクールはいっさい入りませんでした。
3人の回答いただいた方へ
早々にご回答ありがとうございました。信販会社から連絡があり、払わなくていいそうです。皆さんの頃と法律が変わったのでしょうか?
お騒がせして申し訳ありませんでした。
(なおしつこく調べたところ、下記のページがひっかかりましたhttp://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/s_sodan/ …
No.1
- 回答日時:
クレジット会社と、英会話教室は関係ないですから
払わないで良い方法なんてないですよ(^o^)
でも中には倒産寸前と解っていてもクレジットの審
査を通す所もありそうですよね。
(共謀してとか)
俺も昔やられました。現金で支払いました。その教
室なんて倒産直前まで営業活動していましたからね。
ひどいもんですよ。
俺は1/3くらい行った程度で倒産です。
お金の件に関してはどこからか郵送で手紙がきました。
会社を精算して余ったら返済する!みたいな内容でし
た。
3人の回答いただいた方へ
早々にご回答ありがとうございました。信販会社から連絡があり、払わなくていいそうです。皆さんの頃と法律が変わったのでしょうか?
お騒がせして申し訳ありませんでした。
(なおしつこく調べたところ、下記のページがひっかかりましたhttp://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/s_sodan/ …)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(業種・職種) チャットGPTで生まれたせいでホワイトカラーが消滅の危機でまさかのブルーカラー勝ち組の時代が来るとは 4 2023/04/27 21:43
- その他(悩み相談・人生相談) 社会人です。 数年後に数ヶ月間、語学留学をしたいのと 英語を使ったアルバイト(観光地での接客など)を 4 2022/07/17 16:34
- その他(学校・勉強) 英会話教室に入会しました。ほとんど話せません。自分で勉強する際に良い参考書を教えてください。 文法を 3 2023/06/22 13:38
- クレジットカード ペイディカードって分割払いできるんですか? 3 2022/10/27 23:03
- 実用・教育 英会話教室に入会しました。ほとんど話せません。自分で勉強する際に良い参考書を教えてください。 文法を 1 2023/06/22 14:05
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
- 不動産業・賃貸業 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 1 2022/08/06 19:35
- その他(学校・勉強) 池袋で英会話を勉強したいです。大手の英会話教室の方が小中規模の英会話教室よりも高いですが、しっかりし 2 2023/06/11 21:31
- 電気・ガス・水道 下水道使用料追加徴収 3 2023/04/01 08:39
- その他(住宅・住まい) 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 6 2022/08/06 19:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫の有限会社が倒産しそうです...
-
会社の社用車を退職金代わりに...
-
会社倒産の流れ
-
夜逃げについて 建築系の商社に...
-
破産後の取立て
-
私は会社の代表役員ですが単な...
-
やむを得なく自己破産した後の...
-
生活保護の人は保証人になるの...
-
昨日喧嘩をして、仕返しをした...
-
自己破産者の職業制限について
-
自己破産しているのに請求書が...
-
ETCカード
-
官報の号外
-
ビッグモーターの新しく出てき...
-
同時破産廃止決定後に新たに財...
-
銀行★保証協会への強制代位弁済...
-
借金を一つにまとめたいです! ...
-
自己破産後に 宝くじなどが当...
-
債務整理をして完済してから6年...
-
お付き合いされていた方に 自己...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
従業員の横領と損害で会社が傾...
-
筆頭株主の権限を無効にしたい
-
【法律・会社法】会社が3億円の...
-
退任後でも会社の連帯保証人の...
-
管財事件における不動産売却に...
-
私は会社の代表役員ですが単な...
-
会社が倒産したときの雇用は???
-
10年以上前に務めてた株式会社...
-
倉庫会社が破産等した場合の寄...
-
廃鉱山の所有権は誰のもの?
-
会社の社用車を退職金代わりに...
-
企業が賠償金や罰金を払えずに...
-
夫が親の借金の連帯保証人に
-
英会話教室が倒産
-
退社した会社が倒産して給料が...
-
民事再生を受けている会社はつ...
-
代表取締役が自己破産。会社は...
-
連帯保証人になるよう強要され...
-
夫の有限会社が倒産しそうです...
-
社長が夜逃げした企業は「倒産」?
おすすめ情報