dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

四月末で退社した会社が五月二日で倒産しました。
給料日が月末締めの翌月十日払いなのですが、十日すぎても振込がありません。
そして会社から郵送で離職表が送られて来たのですが、それを見ると退職日が三月末になっているのです。
社長に電話をして話を何度かしているのですが、今はお金がないから払えない、とか支払いがいつになるか分からないし約束もできないと言って、払えないの一点張りです。
離職表の日付の事を聞いても分からないなどと言い、しらをきるばかりで平行線です。

労働監督署に行って事情を説明したのですが、私が四月に勤務していたという記録など、証明できるものがなければどうともできないと言われ(離職表は三月末になっているので)再度社長に連絡をとり、四月の勤務表をくださいと言ったのですが、無いから渡せないと言われてしまい(本当はあるはずなんですが)どうしたらいいのやら、身動きのとれない状態です。

何度連絡をしても話は平行線で、社長はこのまま私が諦めるのを待つつもりでいるし、かなり開き直っていて、無いものは払えないからどうしようもないでしょ。といった態度です。

こうゆう経験をした事がなく、周りにも似たような経験のある人がいないのでどうしたらよいか分かりません。どうしたらよいのでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

会社は破産したんでしょうか?


破産なら早いとこ債権者として手続きに参加する必要があると思います。
給与債権は先取り特権があるので、会社に財産があれば優先して支払いをしてもらえるはずです。
ただ単に商売をたたんだというのなら、訴訟~強制執行でめぼしい財産を差押えするのがいいのですが。。。
本当にお金がないのなら離職票や勤務表をごまかす必要ないですから、何らかの財産は持っているのでしょう。
手帳でもメモでもなんでも証拠にならないんじゃないかと思わずに、利用しましょう。それと今度電話されるときは録音しておいた方がいいかもしれないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え頂いてありがとうございます。
社長自身は自己破産したと言ってました。もう裁判所に申請していて7月くらいに認定されると言ってました。
でもhuhanlaschさんの言う通り、離職表や勤務表をごまかす理由が他にあると思います。最初から三月末でしめて、四月は踏み倒そうと目論んでいて、自己破産と言って諦めさせようとしているとしか思えません。

昨夜会社の総務をやっていた方と連絡がとれ、勤務表をだしてもらえるかもしれません。とりあえず4月に働いたという証明になるので、労働監督署に再度出向いてみようと思います。

お礼日時:2008/05/27 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!