
現在、時給1250円週5日8時間労働しているため、社会保険料を支払っています。
病気になり定期的な通院が必要のため来年から、働く時間を減らし、いわゆる扶養内で働こうと思うのですが、切り替える時期などどのようにするといいのでしょうか?
退職日によって1か月分社会保険料を多く払いますよね?
社会保険料の締め日は、「退職日」ではなく、「退職日の翌日」だから、5月30日に退職したら4月分、5月31日に退職したら4月と5月分払うそうです。
退職するわけではありませんが、切り替えてもらうのも同じ考えでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
社会保険は、医療、年金、雇用、介護、などがあります。
保険料の支払いは月単位で、月末日の加入先です。
会社に支払うのは、
5/30退職ならば、4月分まで、
5/31退職ならば、5月分まで、
になります。
No.4
- 回答日時:
>退職日によって1か月分社会保険料を多く払いますよね?
退職月の前月分までを納めることはあっても、「多く」納めることはありませんよ。
既回答にもありますが、前月以前から加入しているなら月途中の退職ならその月分の保険料は引かれません。
月末まで加入ならその月分の保険料を引かれて終わりです。5月丸々加入していたなら保険料がかかっても当然ですよね。
資格喪失するかどうかなので、その理由が退職なのか労働時間の変更なのかは関係なく扱いはどちらも同じです。
労働時間の変更が理由なら、事業所との労働契約がいつ変更になったで決まります。
お勤め先が中途半端な日付でも変更してくれるならその日から資格喪失することは可能かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職先に元の会社の退職日って...
-
退職願いの上長所見
-
会社の休業日は退職日にできない?
-
スシローでのバイトを辞めよう...
-
イオンのバイトを辞めるとき
-
パートの退職について パートを...
-
生保レディ(保険外交員)の退職...
-
転職先に退職日は知られますか?
-
契約社員として2年目を迎えてま...
-
日をまたぐ仕事(深夜勤務)の...
-
期間雇用社員の退職願について
-
妊娠したのでパートを辞めよう...
-
源泉徴収票の退職日の記載を教...
-
最近お仕事を辞め転職先の内定...
-
社会福祉法人での退職届の提出...
-
手紙の書き方(休職から退職の挨拶)
-
大学生男です。 スーパーでバイ...
-
履歴書・職務経歴書の職歴1ヶ...
-
英文の退職証明書に記載する文...
-
電話について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職先に元の会社の退職日って...
-
退職願いの上長所見
-
会社の休業日は退職日にできない?
-
手紙の書き方(休職から退職の挨拶)
-
電話について
-
スシローでのバイトを辞めよう...
-
生保会社のレディです。 1ヶ月...
-
契約社員として2年目を迎えてま...
-
生保レディ(保険外交員)の退職...
-
親が脳梗塞で倒れたと連絡があ...
-
一人事務の引継ぎ・・・・辞め...
-
パートの退職について パートを...
-
転職先に退職日は知られますか?
-
嘘の退職理由
-
転職 履歴書間違いについて
-
日をまたぐ仕事(深夜勤務)の...
-
月の途中で退職すると、何か不...
-
仕事を今すぐにでも辞めたくて...
-
怒られた翌日に退職相談は非常...
-
転職時、有休消化中に転居。現...
おすすめ情報