
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ジェネリックの場合、
利用者→薬代が安くなる
けんぽ→保険料が安くなる
製薬会社→利益が減る
から。
けんぽは支払いが減って嬉しい、困るのは製薬会社。
既に年間3000億ほどジェネリックで以前と比べて薬代が浮いている。けんぽとしてはそれを更に増やしたい。
という感じですね。
No.5
- 回答日時:
皆さんが書かれているように、医療費抑制のためです。
ちなみに、ジェネリックが先発品(ブランド品)と効果と安全性が同じと厚労省も言ってますが、これは嘘です。「同じ」ではなく、「同じような」です。というのも、ジェネリックは先発品と血中濃度で類似性を比較するのですが、認められるのは先発品に対する血中濃度の推移が80~125%である必要があります。ですから、ジェネリックによって80%のものも125%のものもあります。これ、すなわちジェネリックにより1.5倍の差がある、ということです。
これで同等なわけがないです。
No.2
- 回答日時:
①ジェネリック医薬品の安全性や効果は先発医薬品と同等であることを国が証明。
②先発医薬品には数百億~数千億円という莫大な研究開発費がかかります。 一方、その成果をもとに生み出されるジェネリック医薬品では、研究開発費を大幅に抑制可能。
③その結果、先発医薬品に比べてが5割程度になることが多く(それ以上に安いケースも)
以上により効果は同じで安価なジェネリック医薬品を推奨されるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【医学】手のひらは全身の縮図...
-
生体腎移植において、たとえ親...
-
【医学・長寿遺伝子のテロメア...
-
【医学】大腸検査の際にソルデ...
-
【医学】熱中症の水分補給は塩...
-
【医学・歩行時に脳が身体に遅...
-
【医学】リンパ液はリンパ管を...
-
【医学・腰痛】腰痛予防に無重...
-
【医学・感染症予防】今日、洋...
-
保菌と感染の違いを教えて
-
女性の方が男性よりも「両利き...
-
【医学】食パンやお餅に生える...
-
【医学・離乳食】赤ちゃんに生...
-
【医学】リンパ液は最終的には...
-
【医学】大腸・腹部外科手術前...
-
【化学・アフリカ大陸の原住民...
-
【人間の幸せホルモンの正体は...
-
【医学・化学】セスキ炭酸ソー...
-
論文とは完全に信用していいも...
-
【医学】人間の血液、骨髄液、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
別居中の児童手当と乳幼児医療...
-
児童手当について
-
業務勘定について
-
9月11日に子供を産みました...
-
児童手当拠出金
-
0歳児の児童手当に詳しい方いら...
-
脱税 窃盗 カメラ
-
税務署のアルバイトに3署落ち...
-
店名のないレシート
-
自動車関係の部品製造(マシニン...
-
200万ほどタンス預金を銀行に入...
-
トランプはまた失敗したのでし...
-
納入済通知書と領収済通知書の...
-
アリエクでポイントを使って購...
-
風俗店に遊びに行った費用を経...
-
投資セミナーの講師が脱税
-
不動産契約時の「敷金」は領収...
-
関東信越国税局納税コールセン...
-
トランプ関税でマクドナルドは...
-
円高140円台
おすすめ情報