牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

先日新築マンションの内覧会に行ってきました
その時にいくつか傷や汚れの指摘をして今日が引渡しでした

気になった点は1点を除いて全部綺麗に直っていたのですが、フローリングの傷・汚れだけが特に変化なしでした
ワックスのムラと汚れだとのことで、内覧会の後で再度清掃・塗り直しをしたらしいのですが…
コーティングではなく、標準・無料でついていた普通のワックスです

具体的には、30cmくらいの薄い擦り傷、1mくらいのハケの塗りあとのような汚れ、1〜2cmくらいの何かをポタポタ落としたような跡が1箇所にかたまって5個くらいあります

どれも濡れ雑巾でゴシゴシ擦っても全く落ちません
上から見ると目立たないのですが、斜めの角度から見たり光があたるととても目立ちます

再度対応してくれるらしいのですが、一度やっても直らなかったものがもう一度やれば直るのでしょうか?
許容範囲としてOKでもいいかなという気持ちもあるのですが、直るものなら直して欲しい気持ちもあります

こういったことはよくあるのでしょうか?
どの程度まで要求すべきなんでしょうか?

A 回答 (3件)

新築マンションをご契約なされました際のご契約書には、床にその様な傷や汚れがある、等の記載は特記事項として当然、おありでは無い事と存じます (中古ではなく、ピカピカで、何の不具合もないはずの新築でございます由)



勿論、新築と言います "プレミア" がお付きです為、価格もそれに応じたバリューが付加された、ご高額なお値段でいらっしられますはずにございます。

ですので、こちらのケースは、宅建業法上の "契約不適合責任" →契約書上に記載の無い不具合 (契約書通りに適合していない) に相当し、売主はその債務を負わなければならない事例でございます。

新築物件ですれば、業者さんが売主さんかとお見受け致しますので、消費者を守る観点からも、法律上では特に宅建業者さんは、その義務(契約不適合責任負う) を必然的に2年間は課せられせられていらっしゃいます。

消費者側が物件の引き渡しを受けてから (契約不適合が有った際) 2年間請求出来る五つの権利として

1.損害賠償請求
(不適合により被った損害額を請求出来る権利)

2.代金減額請求
(不適合があった際、代償として代金を減額してもらう権利)

3.追完請求
(契約書通り正しい物とし完成させる→修理、を要求する権利)

4.催告解除
(期間を通達して契約を解除する権利)

5.不催告解除
(期日を通達する事なく、いきなり契約を解除する権利)

上記5つの権利が民法上で認められております(2020年4月1日に、120年ぶりに改正された新しい民法です。こちらによりまして、売主側、特に業者さんにはより厳しく、消費者さんには、より有利な法改正がなされてございます)

ですので、ご質問者様のケースですと、今まさに 3.追完請求(追って完璧な物に直して頂く) 権利、を行使されていらっしゃる訳でございます為、もしそれがきちっと履行されません時には、3.代金減額請求、又は場合によってそれによる損害が生じました場合は 1.損害賠償請求 をご追及なさる権利がおありになります。何れも履行して頂けない際は、最後の手段、債務不履行として、4.5.の契約解除も法律上は可能です。

法律のお話とは言え、特に弁護士さんをお通しになりませんでも、こちらの民法上の権利をご自身で売主さんにお伝えなられまして(お相手はプロのお方です由、法律を遵守いたせねば、宅建業法違反で罰則をお受け兼ねませんので、真摯にご対応頂けます事と存じます) きちっとした本来あるべき新築の物件として、お引き渡しをして頂きます事をお勧め申し上げます。

堅苦しいお話になってしまいまして恐縮にございましたが、ご参考になさって頂けましたら幸いにございますと共に、無事に完璧にお直しが叶われまして、素敵な新築マンションで、楽しくご快適にお過ごしになれます様、心よりお祈り申し上げます。

長文にて、失礼を致しました。
    • good
    • 0

>こういったことはよくあるのでしょうか?


あります。最初から傷のある材料なんか使わないから施工時か施工後のミスです。

>どの程度まで要求すべきなんでしょうか?
他の瑕疵部分を対応したのと同じように対応してもらいましょう。
建て直せというのは相手も受け入れませんが、傷がない状態に修復しろと言うのは正当な要求です。
妥協するとずーっと心にモヤモヤが残ります。
ただし相手が完全修復以外の何らかの代案を提案してきたら妥協してもいいものか考慮しましょう。床は我慢してもらうけどカーテンサービスしますとか、そういう落としどころもありです。
    • good
    • 0

色々と指摘はしても、使っているうちに傷はつくと考えて、「ま、いいか」というお客さんはいますからね。



ダメ元で適当に処理していることはありますよ。
販売会社の社員がちょこちょこっとやることもありますし。

キチンとやれば、当然綺麗にはなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報