dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キッチンの排水管を汚れで詰まらせてしまいました。流しを掃除してたら、下の方に汚れが溜まってしまって、、賃貸なので管理会社に言うべきですか?それか提携してるところに、直接連絡してもいいでしょうか

質問者からの補足コメント

  • 皆さまコメントありがとうございます。
    写真添付させていただきます

    「キッチンの排水管を汚れで詰まらせてしまい」の補足画像1
      補足日時:2022/06/14 23:36

A 回答 (7件)

正規なルートを通して、早く修理をしてもらえるように依頼した方が良いと思います。

提携先に直接連絡が許可されていれば良いですが、その旨は管理会社にもきちんと伝えておきましょう。
お住まいの階下に住んでいる場合、水漏れを起こすと住宅用保険などを使ったり面倒なことになるので、専門の業者を待ちましょう。
------------------------------------------------------------------------
No.6 nabe710さま
排水トラップの下に付けているものは「排水用小型通気弁」です。
排水端末で空気の流通を取る製品です、空気の流入、流出時のみゴム状の弁が開いて、水の流れをスムーズに行わせる働きを持っています。
森永エンジニアリング製の台所用流し用ミニドルゴ(40A)が有名ですが、この商品は、未来工業:通気スイスイ mini VVD-40Y と思われます。
管内の点検・清掃などはY分岐のキャップ部分を取り外して行うことができます。
    • good
    • 0

添付の左脇に飛び出す部品が具体的に何なのか、配管に絡む物とは間違いないのでしょうけど、これを反時計回りに回してどこかが緩んでキャップが取れませんかね?



そちらから何か棒や細いブラシを突っ込んでどうにか出来そうに思えますけど?
先の回答の防臭椀を外して露出する配管の口からと、この部品を取り外して開口する脇穴と両方から攻めれば何とかなる物と思います。

で、どうにもならねば、管理会社を通じて専門業者の出番ですね。
「キッチンの排水管を汚れで詰まらせてしまい」の回答画像6
    • good
    • 0

ですから、防臭椀を取り去り、ジャージャー水を流してその汚れをを流し去れば?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それもかなりやってみたんです、、

お礼日時:2022/06/15 09:23

全く同製品というわけではありませんが、大概は添付のような構造になっており、中の防臭腕を反時計回りに回して抜き取って下さい。



汚れの塊?をすくい取るなり、流し去れば解決するかと。
「キッチンの排水管を汚れで詰まらせてしまい」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます
すくいとろうとしたら。どんどん奥に行ってしまいまして、、

お礼日時:2022/06/15 08:37

先ずは管理会社に相談し、管理会社経由で修理業者を手配してもらうことをお薦めします。

    • good
    • 0

ラバーカップで、ボコっとやりました?これだけで解消することもありますよ。

    • good
    • 0

何を使い、どんなお掃除をされたのか、詰まった原因は配水管の下の方にたまった汚れなのでしょうか?



うっかりお掃除用のスポンジやブラシ、布きれなどを流してしまったと言うことはありませんか?

シンクから勢いよく水を流し落とした際に、シンクに水がたまったまましばらく排水しないのでしょうが、その際床に排水があふれ染み出てくるか来ないかで、詰まりの箇所が床面より上の配管か、下の配管かがわかります。

それによりあなたでも詰まりを比較的簡単に解消できるか、業者レベルかも判断できます。
排水口より高く水が貯まる程度まで水を出し、床の様子を補足下さい。

願わくば、シンク下の収納部分にしまってある物を取り出して空にし、シンク底から収納部床面までの配管の様子全景を写真一枚補足できませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
すみません、今家族が寝てるので空にすることはできませんでしたが写真送らせて頂きます
ハイターつかったら、茶色のへどろみたいなものが浮いて下の方に固まってるのが見えます
床に水は漏れません

お礼日時:2022/06/14 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!