プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Windowsのパソコンの初期設定が終わったら回復ドライブ?回復メディア?イメージバックアップ?を作らなかったらどうなるのですか?そんなに困るものなのですか?

A 回答 (4件)

大概の人は、自分のパソコンがいきなり起動しなくなるようなことはないと思っています。

通常はそれで合っていますが、万が一に確率で何らかの原因でそれが起きます。

原因はハードウェアの故障の場合、メーカー修理が殆どです。特にノートパソコンは、メーカーでないと部品がないので治せません。

しかし、一番多いのがシステムドライブの不調です。HDD なら長年使ってきて消耗したことにより、幾つかのシステムファイルが壊れたり、不良セクタは発生したことにより、起動できなくなったりします。SSD の場合も同様ですが、機械的消耗がないので電気的におかしくンなる場合が殆どです。不良セクタの発生は、フラッシュメモリの不良の可能性が高いですね。

起動しない場合は、何らかの方法で立ち上げないと様子が判りません。Windows 10 や Windows 11 では、OS インストールメディアがあれば、内蔵の SSD/HDD の代わりにシステムを立ち上げることができます。それが、下記です。

Windows 10 起動しない!インストールメディアで修復する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/088141.html

できるのは、「システムの復元」、「イメージでシステムを回復」、「スタートアップ修復」、「コマンドプロンプト」、「更新プログラムのアンインストール」、「セーフモードで起動」 「」等です。OS インストール用の USB メモリも持っていた方が良いですね。

これと同じ機能を持っているのが 「回復ドライブ」 (USB メモリ)です。それに加えて、OS の再インストール(初期化)ができます。OS インストールメディアと殆ど同じ機能ですが、違うのは OS のバージョンや Windows Update、ドライバ、ライセンスの維持ができることです。少なくとも OS インストール直後のようにドライバのインストールや Windows Udate を行う必要はありません。「回復ドライブ」 を作成した時点の状態が保持されています。従って、システムをメジャーアップデートしたら、「回復ドライブ」 は作り直した方が良いと言うことになります。

Windows11 回復ドライブの作成方法と回復機能の紹介
https://www.pasoble.jp/windows/11/kaifuku-doraib …
※標準的な Windows 11 に戻ります。アプリケーションやデータは全て削除されます。

いざと言う時に何とかシステムを再インストールしたり、故障した場合には新しい SSD/HDD に OS をインストールすることができます。これにより、今まで使っていた環境に、直ぐに戻ることが可能になります。

「回復ディスク」 は 「回復ドライブ」 の光ディスク版ですから、USB メモリで作成した場合は不要です。これらを総称して 「回復メディア」 と呼んでいるみたいですね。

「イメージバックアップ」 は、「回復ドライブ」 の初期化より実際の環境を残すので、実用性は高いです。多くのソフトをインストールしていると、その環境を再構築するには時間と労力が必要です。極力クリーンインストールを避けたい場合は、イメージバックアップを取っておきましょう。良く 「クリーンインストールすれば済む」 と云う方がいらっしゃいますが、2~3 つのソフトしかインストールしていないパソコンなら、それでも構わないのですが、100 個近くもソフトをインストールしている場合は、それを確実に維持したいですね。

そんなにソフトをインストールしたら Windows が肥大してまともに動作しなくなる、等と思っているのであれば、それは運用の仕方が悪い所為だと思います。私は、かつて Core i5-4570S のパソコンを使っていましたが、512GB のシステムドライブの半分ほどに、300 個以上にソフトをインストールしていました。各種の実験用ソフトなどを次々に入れて行ったらそうなりました(笑)。これでも、10 年近くは稼働していて、今でも正常に快適に動作しています。256GB SSD×2 RAID0 のシステムドライブも、何の問題もなくストライピングで動作しています。
※このパソコンは現在、サブパソコンしてメインのバックアップ用にスタンバイしています。

と言う訳で、イメージバックアップは取っておいた方が、いざと言う時に役に立ってくれますね。

【図解】Windows 11 パソコン:バックアップと復元(Windows 7)システムイメージバックアップ取得・復元方法
https://inab818.site/microsoft-windows11/win11-b …

それと、データはデータで別に細かく定期的にバックップを取っています。こちらは 2 重 3 重のバックアップになっていますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

詳しく教えて頂きありがとうございました!OSのバックアップにとても理解が深まりました!(*^▽^)

お礼日時:2024/02/25 09:29

Windowsのパソコンの初期設定が終わった後に、回復ドライブ、回復メディア、イメージバックアップを作らないと、システム障害、データ損失などのような問題が発生する可能性があります。

いつ何が起きるかわからないため、予防策の一つとして準備しておくことをお勧めします。

また、イメージバックアップの作成方法につきまして、この関連記事はお役に立てるかもしれません。ご参考になれば幸いです。

システムイメージバックアップを取る方法
https://reurl.cc/yY4vXE
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

はい!準備します!ご回答ありがとうございました

お礼日時:2024/02/26 08:52

まず、作りません。

。。
備えあれば。。。ですけど、いざその時になって使い方が分からなければ無駄ですよね。

そこまでの事態に陥ったら復元は諦めます。
大切なデータは別でバックアップします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2024/02/24 22:59

私はPCシロウトです。

細かい話は別の回答を参考にしてください。
昔はディスクがオマケでついていたのですが、コードによるダウンロード販売が主流になって来てしまい、「オマケを付ける方法が」なくなってしまい、今のような方法になったのだと思います。
最近のPCはメモリ型のストレージ(SSD)を使っていることが多く、クラッシュは予告もなく突然訪れます。一瞬で全く起動しなくなるうえ、クラッシュしたSSDからはデータを救うことがほぼ不可能に近いらしいです。
クラウドを上手に活用していればあまり心配もないのかもしれませんが、リカバリーディスクがあるのとないのとでは復活までの道のりが全く違います。
PCの知識が(私のように)あまりないひとは、必ず作っておいた方が良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2024/02/24 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A