
来年中学生2年生になるのですが、受けたい高校に受かるように、中2になってからの定期テストの点数を上げたいです。
社会や理科のワークが学校から配布されてないので、買いたいと思っています。
その他の、数学と英語のワークも買いたいと思っています。
国語を買う予定がないのですが、ワークは買った方がいいのですか??国語は苦手でもなく得意でもないです。
ワークをどれを買うか迷っていて、今のところ、自由自在の問題集を4教科分買おうと思っています。
自由自在は使いやすいですか??定期テストに使えますか?
解説などはおいといて、問題をたくさんとくことを重視しています。自由自在では、基礎も問題として出ますか?応用も出たりしますか?
その他におすすめなワークなどはありますか?ワーク以外に買った方がいいものはありますか?
質問多くてすみません
回答お願いしたいです
質問をまとめると
Q1、国語は、苦手でも得意でもないです
か、ワークは買っといた方がいいのか?
Q2、自由自在は使いやすいのか?
Q3、自由自在は定期テスト対策として使えるのか?
Q4、自由自在は、基礎も問題として出るのか、応用はでるのか?
Q5、おすすめなワーク、ワーク以外に買った方がいいものはなにか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
試験問題は今使っている教科書からしか出ません
教科書のページを丸暗記した方が効率はいいです
10分数学をしたら5分目を閉じて脳を休めて
国語を10分する5分目を閉じて脳を休ませる
全教科を終えたらもう一度繰り返してわからないところに印をつける
という方がよく覚えます
進学校は一つ先の教科書を勉強します お昼は30分昼寝をします 昼寝することで今覚えたことが記憶に入ります
中2なら二年の教科をすでに終わらせて三年の教科をしてください
三年になれば進学塾に行って入試問題に取り組んでください
うちの子は行きたい大学に行くための進学校に入るためこのような方法で勉強しました。
苦手を克服しないで得意を伸ばす
わかるものからさっさと解いていって
わからない物は余裕が出来たときにする
100点取らなくても70店あれば合格できる
という考えを持ってください
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
新中2なのに先のことを考えていて素晴らしいと思います。Q1、国語は、苦手でも得意でもないです
か、ワークは買っといた方がいいのか?
A、得意でないなら、買っておいた方がよいです。
苦手でないなら、古文・漢文・漢字を重点的にやった方が効率的です。
Q2、自由自在は使いやすいのか?
A、使いにくい部類に入ります。
自由自在はすべてを網羅した参考書となります。
これを仕上げることで、何にでも対応できる一方、焦点を絞って勉強するときにどこまでやったら良いか分かりにくいことがあります。
Q3、自由自在は定期テスト対策として使えるのか?
A、十分なほど使えます。
Q4、自由自在は、基礎も問題として出るのか、応用はでるのか?
A、基礎から受験レベルの応用までのっています。
これがあれば受験まで他の参考書は必要ありません。
Q5、おすすめなワーク、ワーク以外に買った方がいいものはなにか?
A、Q2で自由自在を「使いにくい部類」と回答しました。これは受験生が使う分には使いにくいだけです。まだ新中2なら自由自在を網羅して勉強することが可能なほど時間があると思います。
先にも言ったように、受験まで網羅した参考書ですので、これを仕上げていって、自分に苦手な箇所があると思った場合は、他のワークを買い足す形が良いと思います。
がんばってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中3の受験生です。 今の時期で...
-
オススメの勉強法
-
高校受験についてです。数理社...
-
受験生です。 課題がやっと終わ...
-
高校受験が本当に絶望的です。 ...
-
今の偏差値はおそらく30程度で...
-
高校受験を控えているものです ...
-
偏差値を40から50に上げるのは...
-
高校受験のワークについて質問...
-
効率いい 勉強法
-
今年からnew3年生になるんです...
-
中3です。受験勉強で、私が考...
-
中3です。勉強が死ぬ程不得意で...
-
中3です! 受験勉強の仕方が分...
-
今年受験生の中3です。 私立希...
-
受験について 受験生の中学三年...
-
中学の実力テストって過去の実...
-
受験のアドバイスをください
-
偏差値48から偏差値55は今から...
-
受験まであと10日 理科一向に伸...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中3の受験生です。 今の時期で...
-
中3です。一学期の実力テスト...
-
期末テストの5教科合計が277点 ...
-
学校休んでまでテスト勉強はあ...
-
中学社会の参考書で 『パーフェ...
-
中3です。今年 高校受験があり...
-
中3の今の時点で、英数国が得意...
-
北辰テストの結果が…。
-
中3の受験生。偏差値を42から5...
-
数学のテストがいつも間に合わ...
-
大学受験、問題を解くスピード...
-
今からでも間に合う高校受験勉...
-
偏差値48から偏差値55は今から...
-
中3女子です。理科が全く分から...
-
中学理科、模試の点が48点 何...
-
中3です。勉強が死ぬ程不得意で...
-
来年高校受験が控えてる学生で...
-
中学三年生の受験生です。 明日...
-
偏差値のへ向けての勉強(幕張...
-
高校受験が本当に絶望的です。 ...
おすすめ情報