A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
タバコに似たようなものを勝手に作ってすって
害が出たらどうしますか?
安全が担保されていないものをすえますか。
もしかしたら、違法薬物を作ってすう売るのですか?
No.7
- 回答日時:
見た目というなら、丸棒に、タバコから剥がし取った紙を貼り付けるか、駄菓子のシガレットチョコ。
煙を吸うマネというなら、今流行りの電子タバコ。
何を似せたいのかによります。
No.6
- 回答日時:
もう50年以上前の子供頃、親父の真似した煙草。
それは、段ボール。
段ボールは中は空洞なので、先端に火をつけて吸うと煙が吸えますよ。
煙草に似ているかは子供だったのでわかりません。
それとしばらくたって、親父のシケモクを吸いましたが、何が美味しいかわかりませんでしたね。
一番簡単なのはシケモクです。
No.5
- 回答日時:
タバコ(製造たばこ)やその代用品を勝手に作ってはいけません。
葉たばこの栽培も無断ではできません。
●たばこ事業法(昭和59年法律第68号)
(定義)
第二条 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによる。
一 たばこ タバコ属の植物をいう。
二 葉たばこ たばこの葉をいう。
三 製造たばこ 葉たばこを原料の全部又は一部とし、喫煙用、かみ用又はかぎ用に供し得る状態に製造されたものをいう。
(会社以外の製造の禁止)
第八条 製造たばこは、会社でなければ、製造してはならない。
(製造たばこ代用品)
第三十八条 製造たばこ代用品は、これを製造たばことみなしてこの法律の規定を適用する。
2 前項に規定する製造たばこ代用品とは、製造たばこ以外の物であつて、喫煙用に供されるもの(大麻取締法第一条に規定する大麻、麻薬及び向精神薬取締法第二条第一号に規定する麻薬、あへん法第三条第二号に規定するあへん並びに医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第一項に規定する医薬品及び同条第二項に規定する医薬部外品を除く。)をいう。
------------
これは合法。年齢制限なし。
https://orionstar.co.jp/archives/products/%E3%82 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日スシローで初バイトだった...
-
レシピで分からないところが
-
『SBゴールデンカレー ザ・スパ...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
焼きとうもろこしの美味しい温...
-
毎日、鶏胸肉を茹でて食べてい...
-
腐った白米を食べてしまった
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
-
餃子20個を食べる勇気はあり...
-
50人分のお米は・・・
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
ブルーベリーを買ったのですが...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
要冷蔵の竹輪を室温20度以上の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『SBゴールデンカレー ザ・スパ...
-
氷砂糖と金平糖との違いは?
-
今日スシローで初バイトだった...
-
一般的ではない珍しい丼物を教...
-
コンクリートみそ
-
屋台風はしまきの作り方
-
プロのオムライスの作り方を教...
-
モナカアイスのモナカの作り方?
-
キテレツ大百科のコロ助が可愛...
-
レシピで分からないところが
-
団子粉、くっつきやすくて手と...
-
落雁の作り方
-
ヘチマコロンの作り方教えて!!
-
生地のにおい
-
おでんの残り汁をご飯にかけま...
-
君に信念はあるか?
-
夜ご飯これだったらどう思いま...
-
ちょっとしたお酒の「おつまみ !」
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
6歳の娘に朝食にハムを食べさせ...
おすすめ情報