
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
気象庁の基準では、10分間の平均風速:10m/s以上が「強い風」です。
「かなりの強風」といったふんわりした(情緒的な)基準ではなく、明確な数値で規定されています。
●全国の警報・注意報(一次細分区域毎)
https://www.jma.go.jp/bosai/warning/
2024年02月27日16時23分発表(一時細分区域142か所中)
・注意報 … 72か所
・警報 …… 2か所(宮城県東部、福島県浜通り)
●風の強さ
予報用語 平均風速(10分間平均) おおよその時速
やや強い風 10m/s以上 15m/s未満 ~50km/h
強い風 15m/s以上 20m/s未満 ~70km/h
非常に強い風 20m/s以上 25m/s未満 ~90km/h
25m/s以上 30m/s未満 ~110km/h
猛烈な風 30m/s以上 35m/s未満 ~125km/h
35m/s以上 40m/s未満 ~140km/h
40m/s以上 140km/h~
※ 瞬間風速は3秒間の平均(平均風速の1.5~3倍程度)
●注意報・警報の発表基準
強風注意報 強風によって災害が起こるおそれのあるとき
暴風警報 暴風によって重大な災害が起こるおそれのあるとき
暴風特別警報 暴風によって重大な災害が起こるおそれが著しく大きいとき
※ 気象庁の発表基準値は、二次細分区域(市町村)ごとに個別に設定。
地理的特性が異なるため及び避難指示などの発令は市町村の権限のため
No.5
- 回答日時:
風速 8m は 暴風とは言えません。
質問の画像からは 風速が 9~10m ですね。
強風注意報は 平均風速が 10m 以上が見込まれるときに 発せられます。
尚、「暴風警報」は 平均風速が 20m 以上が 標準基準です。
但し この基準より低い基準を 適用している 府県もあります。
詳しくは 気象庁のHPを 参考にしてください。
No.4
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
台風とtyphoonはどっちが先にで...
-
ためとためにの使い分けの説明...
-
男性用ローターのオススメ教え...
-
目へんに乏しいと書いて、なん...
-
海岸平野はなぜ港が作りにくい...
-
台風のメリット
-
海外旅行に行く時旅行最終日か...
-
側溝の無い地域(下水に流れて...
-
気象都道府県について
-
学校の休み時間の光景といえば...
-
2023 お盆時期
-
皆さん、こんにちは! 高潮につ...
-
隣のボロボロの空き家があって...
-
台風の目をやるのですが一人だ...
-
海の日のある3連休に、台風が直...
-
気象学を独学でするための本を...
-
台風10号の進路について
-
さぁ~台風の東京直撃で、呪わ...
-
欧州MM5
-
全国の公立小中高等学校に臨時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ためとためにの使い分けの説明...
-
目へんに乏しいと書いて、なん...
-
男性用ローターのオススメ教え...
-
台風とtyphoonはどっちが先にで...
-
台風の南東側が風や雨がひどい...
-
北半球と南半球の方角の文化に...
-
台風のメリット
-
11・12日に関東でフェーン...
-
台風の被害は何故 南半球では...
-
「余波」の類語 反対語は?
-
台風や核爆発のエネルギーは何...
-
台風の速度は何によって決まり...
-
低気圧のメリットは?
-
台風とtypoon
-
台風発生のしくみ
-
海岸平野はなぜ港が作りにくい...
-
中学理科の問題なのですが、台...
-
かなりの強風なのに強風注意報...
-
台風が去ったあと急激に気温が...
-
九月に入って台風多いですよね...
おすすめ情報