
訂正申告しようと思い、PC内のファイルボックスを見てみるとなんと今回会計フリーで行った確定申告書類一式をPDFでファイル保存するのを忘れてしまい、どうやって改めてPDF保存できるか?それとも諦めた方がいいのか。。また、申請申告するには今回e-taxで行ったので、やはりe-taxのサイト上で行えるのでしょうか・・?
e-taxに何度ログインしてもあってるのにログインできないし、スマホではログイン画面が出るにもかかわらず何度も二重ログインになってログアウトも一般的なサイトと比べややこしくどこからやればいいのかさっぱりわからず腹立って折れてしまいました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
e-TAXで申請データを入力した際にデータを保存(ダウンロード)してあれば、再度e-TAXのサイトへ行って「新規作成」でダウンロードしてあるファイルを使って(=アップロードして)行えば申請時に作成した状態でデータが展開されます。
> e-taxに何度ログインしてもあってるのにログインできないし、
それはあっているとお思いなだけで、実際にはあっていないからです。
ありがとうございますm(__)m
ログインでき次第、やってみます。
利用者識別番号も最初ログインできていた時にe-taxの個人情報から確認した番号ですし、暗証番号もしっかり当初契約した紙に書いていたものを確認したものなので間違いないです。そもそも最初ログインできていたのですから。
No.2
- 回答日時:
>訂正申告しようと思い
令和4年分以前の訂正ですか?
令和5年分なら訂正申告ではなく、申告書の出し直しです。
3月15日まで出し直せは提出日付が最新のものが受理されます。
>どうやって改めてPDF保存できるか?
freeeのデーターを変更してないなら、再度freeeの確定申告の処理をやればいいでしょう、同じ結果が出るはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この場合は確定申告必要ですか?
-
駐車料金について
-
メールでの領収書は印紙なしで...
-
3月にiPhoneを使用して、e-tax...
-
自営業者が確定申告でガソリン...
-
確定申告の処理状況の見方について
-
個人事業主ですが、電子帳簿保...
-
パソコン購入費用
-
確定申告について質問です やよ...
-
確定申告所得税と消費税の申告...
-
e-taxを今年はスマホで完了した...
-
確定申告で申告書第一表だけで...
-
医療費控除って バレますか? ...
-
株式の譲渡益の税金
-
確定申告の定額減税についてで...
-
賃貸料相当額の課税??
-
青色申告時の所定の帳簿について
-
退職金の確定申告は必要か 2年...
-
インボイス登録したら白色申告...
-
確定申告
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会計フリーでPDFでファイル保存...
-
リース料の延滞金の仕訳について
-
個人のマッサージ店。売り上げ...
-
リベート契約の印紙について
-
督促料は租税公課として経費に...
-
税務署のパートの志望動機
-
メンズエステで働いていたもの...
-
所得税の更生通知書が届いてい...
-
風俗嬢やキャバクラ嬢で確定申...
-
2枚のタイムカードを使った不正...
-
捕捉率って何?
-
ギフト券購入で二重経費を計上...
-
過怠税 処理の仕方
-
使用済み下着販売 税金について
-
副業で農家での日雇バイト
-
免税のアルコールについて
-
出会い系サイトで売春をしてい...
-
損益通算
-
相続税の申告に使った資料は、...
-
2箇所に扶養控除等申告書を提出...
おすすめ情報
●「e-taxに何度ログインしてもあってるのにログインできないし」→PC(一度もログインできていない)
●「スマホではログイン画面が出るにもかかわらず何度も二重ログインになって」→スマホ(最初はログインできておりその利用者情報→利用者識別を確認してPCログインを試みたが駄目だった)