
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2点違いがあります。
1つめの違いは、通信するデータがPC/スマホと相手との間で暗号化されることです。まあ、通信途中で盗聴は困難なので実際のメリットはあまりないです。相手が貴方を狙って自宅のインターネット回線に細工するなどしないと盗聴は無理。携帯電話回線や、Wifiはそれぞれ個別に暗号化されていますので、電波を受信しても内容は分からない。
2つめの重要な方は、相手の身元確認です。
例えば、googleにつなごうと、https://www.google.com をブラウザで見ようとした時に、「証明書が怪しい」的な警告画面が出て来たら、それは偽物サイトだと言うことです。
指紋の確認みたいなものです。
URLが正しいのに偽物サイトに繋がることはあまりないのですが、「公衆Wifiアクセスポイントにつないだつもりだったが、偽のアクセスポイントだった」というケースでは発生し得ます。公衆Wifiアクセスポイントは接続方法が公開されていますので(有料の場合でも会員になれば知れる)、偽物のアクセスポイントを作ることは技術的に簡単です。
なぜ指紋の確認のようなことが出来るのかは技術的な説明になるので割愛します。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PSPをスマホのWi-Fiテザリング...
-
残クレの車に、パンテーラやゴ...
-
海外からのDocomoの解約方法
-
インスタのセキュリティ確認は...
-
ACCESS2000、セキュリティの解...
-
パソコンのダウンロードがセキ...
-
パソコンの警告
-
LINEでごめんねって謝ったらこ...
-
メールの件名に、「MEIWAKU」の...
-
【ESET】カード版を買った場合...
-
Amazonからセキュリティ警告と...
-
エクセルファイルを開けるたび...
-
セキュリティ対策ツール→右クリ...
-
セキュリティ警告が出ています...
-
/perl-bin/counter/~side-kick/...
-
ETCマイレージサービスのサイト...
-
ノートンを入れたらoutlook か...
-
Access 「これ以上テーブルを...
-
McAfeeって安全なセキュリティ...
-
セキュリティソフト、aviraとwi...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
残クレの車に、パンテーラやゴ...
-
PSPをスマホのWi-Fiテザリング...
-
インスタのセキュリティ確認は...
-
海外からのDocomoの解約方法
-
もし、自分の住所を知られたく...
-
Access の「コンテンツの有効化...
-
改ざん防止が管理者によってで...
-
ドコモのあんしんセキュリティ...
-
SoftBankのセキュリティONEにつ...
-
歯医者さんの待合室で長らく待...
-
あなたのWiFiはセキュリティに...
-
ExcelにADのセキュリティグルー...
-
Windows7のセキュリティとかの...
-
ポートフォワーディングはセキ...
-
windowsセキュリティ処置をおす...
-
スマホはパソコンよりもセキュ...
-
外付けHDDの盗難防止
-
セキュリティ上停止すべきサー...
-
URLのhttps://☓☓☓☓、、と http:...
-
windowsウイルス対策度ソフトが...
おすすめ情報