A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
店員が卵を取り出し、丼に入れるところを見れば
ばれますが・・
10年ほどのネット記事では、吉野家で客の卵の持ち込みは
特に禁止とされていなかったらしいです。
(そんなことをする客は想定していなかったのかも)
今は知りません。
ただ、どちらにしろ
見つかれば「持ち込みはご遠慮いただいております」くらいの
注意はされて恥をかくでしょうね・・客が皆そんなことをはじめたら
卵を提供している意味がなくなります。
自分が店側だったらそんなお客はお断り・・。
No.6
- 回答日時:
優等生的な回答しますね。
ばれると心配するからには、やってはいけない事を認識しているのでしょ。
やってみたい気持ちはわからなくもありませんが
今の時代、いたずらで済まされません。
下手すれば前科にもなりますよ。
No.4
- 回答日時:
バレたら恥ずかしくないんですか?
人前で店員に卵一つで恥をかかされる。
卵って100円くらいで追加できますよね?
それくらいが出せないなら外食に行かなければ良いです。
飲食店はサービスではなく商売ですから。
No.3
- 回答日時:
卵持ち込み代支払えと言われます
店舗で提供していない物を勝手にもちこむのは業務妨害
食あたりを起こしたと騒ぐためかもしれませんから
注意して取り上げます
今店舗内でのコンプライアンス厳しいですから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実家の母が卵の殻を触ったあと...
-
ゆで卵したら、殻の中がこんな...
-
スパゲッティなどを茹でるとき...
-
生卵を割った時、白い硬い固形...
-
じゃが芋を茹でているお湯の中...
-
ゆで卵を作った時、普通鍋の中...
-
ネットスーパーで買った卵が割...
-
鶏の卵について。
-
卵を買ってきて落としたらしく...
-
割れた玉子の周囲にあった玉子
-
ゆで卵って冷蔵庫で何日くらい...
-
乾麺を茹でるときに一緒に玉子...
-
卵を割ったらカラじゃない茶色...
-
卵?鶏卵?
-
中国で卵を食べる習慣
-
ゆで卵を一晩お湯に入れっ放し...
-
いつもお昼にゆで卵2個とサラダ...
-
卵を割った時に 割った卵に誤っ...
-
賞味期限が12日切れた卵につ...
-
産みたて卵を40個ほど貰ったの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゆで卵のからをむきやすくする...
-
玉子を買い占めて相場を4〜5倍...
-
大阪人はコーヒーに卵を入れて...
-
ゆで卵したら、殻の中がこんな...
-
乾麺を茹でるときに一緒に玉子...
-
生卵を割った時、白い硬い固形...
-
じゃが芋を茹でているお湯の中...
-
スパゲッティなどを茹でるとき...
-
鶏の卵について。
-
なぜ海外の生卵は危ないのです...
-
実家の母が卵の殻を触ったあと...
-
割れた玉子の周囲にあった玉子
-
産みたて卵を40個ほど貰ったの...
-
ゆで卵を作った時、普通鍋の中...
-
とびっこは飛魚の卵イソッコは...
-
ゆで卵のゆで汁はよくない?ま...
-
自分ん家で鶏飼ってる人へ!産...
-
卵を買ってきて落としたらしく...
-
産みたて卵の洗浄方法
-
卵を割った時に 割った卵に誤っ...
おすすめ情報