
タクシーで目的地を告げて後にルートを聞かずに発車する運転手は少しでも高く利益を得る魂胆があるのでしょうか?
建物名だと知らないって言ってたので郵便番号で伝えたら最短経路知ってますし、一方通行でもないのに違う道を通られて最短よりも高く取られました。
客に道を聞かずに走行するのは、全て運転手の都合なのに、高く運賃を取るのはどうなんでしょうか?
この問題を解決するには、歩合制をやめるのと出発地から目的地まで最短経路で運賃計算する事ですよね?
そうすれば、運転手は少しでも最短で運行して次の乗客を乗せる事が出来ます。
歩合制を廃止にするのと最短経路にする場合のデメリットってなんですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
最短時間の経路と、最短距離の経路は多くの場合異なります。
最短距離だと住宅街をくねくねと、一時停止や信号のない横断歩道で停止と発進を繰り返して進むことになります。
最短時間だと少し遠回りですが、交通量の多い道路を通ります。
そうすると当然、平均速度が変わるため、到着時間が変わります。
通常、自動車を利用する人は、距離よりも到着時間を重視します。
そのため、タクシー利用者の多くも、到着時間の方を重視すると考えるのが一般的です。
なので、最短距離だからとタクシーが開かずの踏切に突っ込んでいったらクレームものです。
その様な前提条件がありますので、多少の遠回りは許容すべきと考えます。
歩合制を廃止することのデメリットについてです。
タクシーは客がいそうな場所に行き、客に捕まえてもらうことで初めて料金が発生します。
もし歩合制を廃止すると、人通りの少ない山奥をぐるぐる回る輩が出てくるでしょう。
そこまで極端でなくても、それに近いことが起こります。
だから、歩合制を廃止することはできません。
No.2
- 回答日時:
歩合制やめるんですか?
そうしたら公園の周りにおサボりのタクシーがズラリと並びそうですね。
流すなんてバカバカしいです。
客を乗せて、わざと混んでいる道を選べば時間が潰せますね。
時間さえ過ぎればいいんですから。
最短ルート、これこだわる人多いですね。
でもメーターは停まっても動いちゃうので、距離優先って考えものです。
最短ルートが危険な道で事故ったら、一番時間のかかるルートですし。
最短距離よりも安全と効率だと思うんですけどね。
文句を言うくらいなら毎回最初からルート指定すればいいのに…
よほどの事情がなければダメとは言われません。
客ならちゃんとハッキリ注文しましょう。
ちなみに今はタクシーは人手不足でクソ忙しいので、一人の客から遠回りして稼ぐほどヒマじゃないようですよ。
あとコロナ禍で運転手が流動してしまっているので、裏道を知る人に当たるのも難しいです。
No.1
- 回答日時:
そういう運転手も居るだけです。
普通経路は聞きません。
最短でも渋滞中、工事中などの最新情報で
多くの運転手は真面目な運行を、しています。
>歩合制を廃止にする場合のデメリット
運転者は、客が居なければのんびりしていられる。
会社にとっては、収入無いのに、時間給払う必要が出る。
すぐに倒産でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
切符の入場時刻と出場時刻があ...
-
山手線一周して同じ駅で降りた...
-
第三セクターをはさんだJR運...
-
大阪市営地下鉄はなぜどんな経...
-
この乗り換え不要っていうのは...
-
私の大学は学割証発行機で学割...
-
旅行会社で購入した切符の変更...
-
JRの切符で料金が不足した切符...
-
不正乗車のその後について
-
東京ー沖縄便 12月上旬平日便 ...
-
一時停止違反した時に切符切る...
-
みどりの窓口の営業時間一覧が...
-
駅の切符は出発駅買ったあと、...
-
電車混雑無くすには
-
阪神と近鉄、乗り継いでの移動...
-
新幹線で隣の座席を空席のまま...
-
新幹線の乗車券を購入後、途中...
-
学割って学割証が必ず必要ですか?
-
米が高いってのに、デブは何故...
-
軽自動車の後部座席に3人乗った...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いわゆる「大回り乗車」が目の...
-
定期券で大回りはできますか?...
-
切符の入場時刻と出場時刻があ...
-
山陽本線と呉線の運賃計算
-
大阪市営地下鉄はなぜどんな経...
-
第三セクターをはさんだJR運...
-
キセルになる?ならない?(山...
-
京都(市内)⇒京都(市内)の乗車券...
-
有楽町線~総武線乗り換え(飯...
-
複数経路が存在する運賃計算
-
大阪環状線って1周するようの切...
-
名古屋市営地下鉄って大回り乗...
-
Suica定期券での大回りについて
-
新幹線からの乗り継ぎだと運賃...
-
羽沢横浜国大~鶴見について
-
鉄道で130円で房総半島を1周
-
新幹線EX予約の乗車用ICカード...
-
大回り乗車について まだ気は早...
-
大回りで,横浜ー(東海道線)ー...
-
6の字型ルートの定期券は買え...
おすすめ情報