アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

叔父さんが先日亡くなりました。叔父さんは独身で沢山の預貯金があります。お葬式は独身の妹がしきりまして、費用も出しました。私は3人兄妹で弟がなぜか、お葬式の費用を出すと言いだしました。私の母親は健在認知症です。普通は兄弟がお葬式をしてあげなあかんので母親と他の兄妹がしないとあかんと言うのです。それはお金がない人の話だと思うのですが、叔父さんは何千万というお金を      持ってます。世間一般的にはお葬式の費       用だけは残しとかないととみんな言いま すよね。私はそんなことはしなくても良いと思います。結局独身の叔母さんが出さなくて良いと言われたので出しませんでした。叔父さんの遺産がもらいたいから叔母さんにいい印象を与えたかったのでしょうか。皆さんの意見が聞きたいです。宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

>普通は兄弟がお葬式をしてあげなあかんので母親と他の兄妹がしないとあかんと…



違う、違う。
葬儀や法事は一族郎等全員の共催行事ではありません。

喪主・喪家の単独主催行事です
たとえ親の葬儀であっても、喪主以外の子供は香典を持ってお参りする「客側」なのです。

>お葬式は独身の妹がしきりまして、費用も出しました…

それはそれで良いのです。
あなたの弟は、すでに所帯を持って親とは別の家になっているなら (←ここ大事) 、香典だけ出しておけば良いのです。

>叔父さんの遺産がもらいたいから叔母さんにいい印象を与えたかったの…

叔母さんがそんなこと言っているの?
違うでしょう。

喪主を務めたからといって、遺産を独り占めできるわけではありません。
遺産から葬儀費用や後の法事費用その他諸掛費を引いて、残った分は法定相続割合に応じて分配します。

遺言書があったのなら、法定相続割合より遺言書の内容が優先されます。

生涯独身の人の法定相続人は、直系尊属はもういないとして、
・兄弟全員
・兄弟の中に先に旅立っている者がいればその子 (甥・姪) まで
です。

相続に関しては某司法所司さんのサイトがわかりやすいです。
(関係者ではありません)
https://minami-s.jp/page008.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私の考えと一緒です。弟どうかしてるんやね。

お礼日時:2024/03/09 14:47

いやいや無理してお葬式なんてしなくてもいんですよ役所で病院から貰った死亡診断書もらって役場に出せば火葬場に直行出来ますし

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうですよね。私の時は葬式もせずお墓もたてない。骨もいらないと言えば引き取ってくれるらしいのでそうしようと思ってます。

お礼日時:2024/03/09 15:09

おじさんに家族がいないので、遺産はおばさんに行きます。


あなたや弟がいい印象を作ってももらえません。

葬式は、まず喪主を決めてその人が費用をすべて出す代わりに、
香典のすべてを受け取るのが原則です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。叔母叔母さんが死んだときの遺産相続のことを考えているのかもです。叔母さんはちゃんとみんなにお金あげると言うてましたが、実際に動いているのは私です。叔父さんが亡くなったときも私が病院に行って死亡確認を叔母さんとしました。叔父さんが亡くなる3ヶ月前に叔母さんが入院していて叔母さんの面倒も私が見てきました。叔母さんは83歳です。今のところ目立った認知症状もなく問題ありませんが、これからは介護が必要になることもあるでしょう結局面倒を見るのは私です。実際男の人は下の世話とか出来ないしね。ちょっと愚痴りました。すいません。でも叔母さんには私が出来ることはしてあげようと思います。私の母親の妹ですから。

お礼日時:2024/03/09 15:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A