
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
あなたのせいではありませんが、自意識過剰です。
人は色んことなを勝手に言います。一々気にしないで、聞き流せばいいです。
このまま高校へ行っても、また、不登校になってしまいます。
それより、中学校を卒業できるんですか????
No.15
- 回答日時:
「不登校は甘え」と言うのは戸塚宏が
言ったことですがこれは嘘なんですよ
不登校児と言うのは基本的には
1ー運勢が弱いか中年運、晩年運の持ち主
2ー団体生活に向かずに自由業みたく個人でやれる仕事に向いたタイプ
あと神経症とかコンプレックスが強い人が成りやすいでしょう
また自宅から学校の方角が凶方位ということもあります
私も中2の時に不登校に成りましたが後から思えば
全て当てはまっていましたね・・・なのでどうしても無理ならば
学校へ行かずに将来自由業で食っていけるように
努力すべきかもしれませんが・・・
やはり周りの意向は無視して自分の
オリジナリティな生き方を模索するべきでしょうね
No.14
- 回答日時:
甘えじゃないけど、結局その責任を振りかぶるのはあなただよ。
悔しくない?本来得るはずだった、中高の青春を全部家で過ごすなんて。
今は家が1番だけど、30くらいなった時に後悔するかも。
だからせめて家でも勉強はしておくべき。
勉強しておけば、今は学校に行けなくても、大学は好きなところ行けるよ。フリースクールでもいいから、高校卒業の資格は取っておこう。
それか、最低限名前書いて受かる程度の高校行くとかね。
私はあなたと同じような境遇だったけど、絵の上手さを磨いてそれ関係の仕事してるよ。
No.12
- 回答日時:
まず、不登校は甘えではなく、ひとつの手段です。
ただ実際は、甘えから不登校になる人がいるというだけです。朝起きるのが苦手とか、他人に合わせるのが嫌とか言い出して学校へ行かなくなれば甘えと見られるでしょう。でもあなたの場合は、いじめられて行けなくなったのですから、甘えではないんです。わたしも中学の時は、自分の好きなことをしていたら、男子の主流の方法ではなかったので、いじめられました。なんとか中学は卒業しましたけど、無理に行かなくてもよかったなとは思います。ただ高校までは行ったほうがいいです。あなたも環境を変えればいいんです。一時的には逃げでも新しい場所を選べばいいってことです。中学の教師も教育公務員だし、昔より親身になって学生のことしてくれる人は減りましたから、学校に期待するだけ無駄になるでしょう。あなた個人のケースを無難に対処してくれるだけです。だから自分を守ると言う意味では不登校も正解なんです。義務教育は『校区』と言う社会の縮図で、ご近所の子供が集まって、国の保証で勉強するところです。確かに国にとっては効率的ですけど、自分に合わないって人はいるでしょうね。勝手に決められた集団だから。その中で友達を作れと言われても難しい。家庭の近所でのご近所付き合いはほとんどなくなってるのに、子供だけは集められて、繋がる。親が子供自慢でブランドの服を着せてるだけです。お金の無駄。いじめられたことは辛かったと思います。でも逆に言えば、はっきりと自分に合わない集団だとわかったかわけですから、行かなくていいんです。ただ行かないことによる不利益は自分で調べて他の方法でしっかり勉強しないと絶対に後悔します。うちで好きなことばかりしていたら将来何もできなくて困りますよ。今の中学へ行きたくないなら、きちんとした家庭教師の先生に来てもらうかなどしてください。中学の先生より、いい先生が見つかるかもしれない。あなたなりに勉強の方法を探しましょう。あと高校は絶対行ったほうがいいです。外国語も話せるように頑張りましょう。いじめは突発的に異質なものを排除しようとして行われるものだと思います。あなたが絵だけを描くにしても場所を考えないといけません。将来的な仕事にする覚悟があるのか、それとも趣味でネットで発表したりするのか。あなたの絵を評価してくれそうなところで発表して、認められればずっと描いていくこともひとつの選択。趣味レベルならそれもよし。まだ中学一年生なら何でもできそうですよね。うらやましいです。頑張ってくださいね。No.11
- 回答日時:
( ´ー`)y-~~ 別に学校なんていかなくたってなんとでもなるよ。
まだ中学生でしょ、社会人になるころまでに
帳尻あえばいいんじゃないかね?
弱っているときになんかしようとすると無理がでるから
ちょっとずつ、こころの柔軟さを高めて行って、
少しずつやれることを増やしていき耐性や相談できる信頼できる人を増やしていけばきっといい結果になるし、同じように苦しんでいるひとも
助けられると思うので、
無利しないで、がんばってね。きっといい結果につながるとおもうから
( ´ー`)y-~~
No.10
- 回答日時:
こんにちは。
まずあなたは悪くないです 完全にいじめるほうが悪い
だからそこは気にしなくていいです
中学生でブランド?優越感に浸ってるだけですね
絵はうまいから嫉妬してるとしか思えない
私も不登校してましたがその立場から言わせてもらうと
学校は行けたら行ったほうがいいです
保健室登校で大丈夫です
高校はお金を払えさえすれば行けるところもありますし
出席日数関係なしに行けるところもあります
私は結局高校中退で終わりましたが 普通に行きたかったなという
気持ちがいつまでもあって辛いです
学ぼうとする気持ちさえあれば年齢関係なしに行ける学校は
今はあるので 自分の気持ちと向き合って相談してください
一度きりの人生ですから 青春なり あなたには楽しんでほしいと思います
No.9
- 回答日時:
甘えとは思わんけど、ドロップアウトしてプラスになることはない、ほとんどの場合で取り返しがつかなくなるだけだから、もっと違う選択肢を選ぶべきだった
逃げた先には逃げたなりの現実が待ち構えているだけですから、そういう意味では親御さんも含めて見通しが甘かったのでは?とは思います
このまま不登校を続けるなら、出席日数の関係で普通の枠での進学は難しでしょう
あと勉強はちゃんとやっていますか?進学したいならテストに合格しなくてはならないわけで、そういう部分でのハードルをクリアできるかどうかも問題になります
そういう意味では、高校からやり直したいなら、中学年代で出来ることをちゃんとやっておかないと、高校からのやり直すためのスタートにも立てないかもしれません
No.7
- 回答日時:
あなたは悪くない。
イジメは最も卑怯で残酷な行為。
内容によっては犯罪。
イジメをする側に1ミリも正当性はない。
・・とはいえあなたもそのままでは人生の貧乏くじ引かされたままになる。
困りましたね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 文が汚いと思います 私の家庭は母子家庭で 母57歳 パートを続けていて狭心症 兄18歳高校卒業済み自 5 2023/11/25 12:56
- いじめ・人間関係 学生時代の嫌な出来事を大人になり思い返せば思い返すほど腹が立つ事ってありますか? 私は小学校時代2回 3 2023/10/13 13:47
- いじめ・人間関係 高校生2年生の不登校になりかけているものです。 不登校からの復帰する方法を教えてください。 中学では 5 2022/09/22 15:49
- 友達・仲間 友達と呼べる存在がいつまで経っても出来ない自分が本当に嫌になります。 中学一年の頃も2年の頃も3年の 3 2022/06/27 18:05
- いじめ・人間関係 人間関係についてです。 小3の頃、友達だったA子に押され、私は転んで膝を痛めました。 私はその時15 4 2022/11/13 22:55
- 学校 私嫌われるべき人間だったのかな? 私小学高学年の頃から宿題とか平気でしてこない子だったから皆から嫌わ 9 2022/08/20 09:01
- 発達障害・ダウン症・自閉症 中学生の息子が別室登校で、将来のことが心配で悩んでいます。 息子は、今中2ですが、支援学級に在籍して 10 2023/11/26 10:16
- 学校 学校を中退して通信制高校に転校しようか迷っています。 現在高校2年生♀です。私は昨年(1年生の二学期 5 2022/04/16 09:43
- 子供 中3娘の事です。小学生の頃から友達関係がうまくできないというか…仲良しの友達ができても、すぐ友達の方 5 2022/06/11 21:15
- その他(悩み相談・人生相談) 相談(質問)です。 去年の秋頃に性同一性障害の可能性が極めて高い。 という診断結果が出ました。 去年 2 2022/04/26 23:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男友達にレイプされた
-
急ぎの質問です。 最近、好きな...
-
クラスでいつも5人グループでい...
-
お弁当を一緒に食べる友達がい...
-
友達はいるけどぼっちです
-
この前先生に怒られて目の前で...
-
友達が自分以外と楽しそうにし...
-
体調が悪くて学校を3日間休んだ...
-
友達との約束に遅刻したため、...
-
学校で嘘の噂を流されていて辛...
-
高校生です。 学校の帰り道1人...
-
私は専門通ってるのですが、出...
-
休日出勤の日にライブがあります。
-
私は今不登校です。 小6の時に...
-
職業訓練を辞めたいです。意見...
-
私はいじめがきっかけで精神科...
-
友達に相談してもいいのでしょ...
-
学校を休む癖がついてしまいました
-
助けてください。 私は中1の女...
-
過去の懺悔や後悔
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達はいるけどぼっちです
-
お弁当を一緒に食べる友達がい...
-
大学ぼっちが辛すぎます。 今大...
-
男友達にレイプされた
-
修学旅行に行かないという選択...
-
急ぎの質問です。 最近、好きな...
-
今高校3年生です 学校で友達い...
-
高校生です。 学校の帰り道1人...
-
高校生です。 友達7人で雑談し...
-
クラスでいつも5人グループでい...
-
小学校四年生女子の友達につい...
-
中学が楽しすぎて、高校が楽し...
-
チクリって悪いの?
-
体調が悪くて学校を3日間休んだ...
-
これはいじめですか? 学校でお...
-
小6のとき転校先で全然馴染めま...
-
いつもぼっち 中学2年、女子で...
-
高校に訴えたい先生がいるので...
-
いじめる人、悪口言う人、意地...
-
遅刻する人や毎回指定時間ギリ...
おすすめ情報
高校には行きたいと思っています。
公立は厳しいですか?