
No.4
- 回答日時:
う~ん…。
頑張ったご褒美ってかんじで贈り物か…。
ご本人がどう思うかを一番に考えないとですよね。
私なら、気持ちは嬉しいけど物はいらないかな…。
普通はお祝いでプレゼントじゃん?
合格してないからさ、なんだかねぇ…。
何か物貰っても、私は見るたびに頑張ったのに不合格だったことを思い出すわ…。
相手がガッカリしているタイミングで贈り物ってのは、気を使うと思うよ。イヤミじゃないけど、落ちたのに贈り物なんてイヤミっぽく感じとる人も世の中にはいるしね。
お疲れ様会みたいな感じで、美味しいご飯をごちそうとかは?
労いの言葉と美味しいご飯で疲れた心を癒す方のが相手のためなのでは?
No.3
- 回答日時:
残る物を贈ったら「落ちた記念に貰ったもの」になってしまうんですよ。
今後どうするのか分からないのであればしっかり進路を聞き、別の大学に進学するのであればそちらでの「入学祝い」を渡せば良いと思います。「落ちたけど今まで頑張ったから」は不要かと思います。No.1
- 回答日時:
おかしい?
ぜんぜんですよ。
1年間2人で頑張ったので、不合格でも頑張ったのでしたら、何かプレゼントしてあげてください。
学生さんなら、ボールペンやシャーペンなんかが良いかと思います。
プラス2人で何か食べに行くのも良いかと思いますよ。
まぁそういう場で今後の進むべき道なんかも話すのも良いかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
合格発表が不安過ぎます。
-
公務員の試験で不合格の人のみ...
-
穴加工の公差のピンゲージでの評価
-
IF(OR…の関数
-
「最早開始日」「最遅開始日」...
-
期末試験の追試って
-
【2day】と【2days】の違いを教...
-
彼氏と喧嘩しました。私が原因...
-
国家試験 生年月日記載ミスに関...
-
私が原因で彼氏と喧嘩しました...
-
ACCESSで空白のデーターをクエ...
-
高校生です 昨日電気工事士を受...
-
ボストン茶会事件
-
787 名古屋に寄贈
-
18L缶(一斗缶)の最大内圧をご...
-
恒温恒湿による加速試験評価に...
-
井戸掘削工事の費用の処理について
-
漸化式
-
試験途中の退出について
-
おそらく古文のカテゴリになる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
合格発表が不安過ぎます。
-
公務員の試験で不合格の人のみ...
-
最悪のミスをしてしまいました。
-
打ち間違い、読み間違いが多い...
-
あと一歩でいつも失敗してしまう
-
エクセルで、複数条件を全て満...
-
Word3級(2013)について
-
エクセルVBA 条件指定の合否判...
-
漢検準1級になぜ合格しない
-
だいたい東京や大阪の市役所や...
-
昇格試験
-
エクセルの関数について
-
基本情報処理の自己採点の結果
-
今日は前回不合格だった筆記試...
-
簿記の解答速報の配点について
-
穴加工の公差のピンゲージでの評価
-
美容の国家試験が本日あったの...
-
テストの点とかで、こっちが教...
-
春に応用情報技術者試験を受け...
-
「全て」と「一部」の使い方
おすすめ情報