dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!
私は、現在23歳ですが、21歳ごろから口の周りのニキビ(吹き出物)に悩まされています。
いつも出来ている訳ではなく、出来る時期があります。
生理の後や前です。
吹き出物のような、大きなニキビです。
できる時期になると、沢山でてきます。
とても気になるのでつぶすと跡が残って消えません。
どのにかして、ニキビが出来ないようにしたいのですが、ないかよい方法はないでしょうか?

A 回答 (8件)

#2のものです(^^)私も確かに豆乳はいいと思います☆私はダイエットのために飲んでいますが、それからニキビは出来にくくなりました。

出来てしまったニキビ跡などには、高濃度のビタミンなどが効きますよ☆塗るタイプやサプリメントなどで摂ると手軽でいいと思います。
体質改善としては、まず食べ物に気を使ってください。他の方も言われていた様に、油モノを食べると皮膚の油の分泌量が増えますので、気をつけてください。それにお水を沢山飲んで(1日1リットル~2リットルくらいでもいいです)老廃物を外に出すようにしましょう!睡眠は8時間以上。まぁ常識の範囲内での生活を心がけて、いれば大丈夫です。睡眠・食事・水分とこれが大事ですので(’▽^d)肌の乾燥は逆にニキビの原因となりますので、エアコンの効いたところに長時間いないようにするなど…あげていったらきりが無いですが、最低限はこんな感じです。
それでも1度ニキビを記憶してしまった肌はとても頑固なので、気長に付き合ってあげてくださいね。
最低でも28日周期なので、1.2ヶ月じゃどうにもならないので(^^;)病院に行けば早い話ですが、なかなか行きづらい方もいらっしゃると思いますので、これが1番お金の掛からない方法って事で参考にしていただけたら幸いです。寝具も常に清潔にして、寝るときは肌に髪が触らない様にするのも効果的です。一番危ないのが、枕カバーですから(´д`)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
すごく参考になります(★▽★)v
確かに、ニキビが出来るような生活をしていると思います。
乾燥が、ニキビの原因になるとは知りませんでした。
肌によい生活を心がけたいです。

お礼日時:2005/05/16 22:27

口の周り、また生理前後にできるということなので、やはりホルモンの関係が一番強い気がします。

ですので、これは大げさかもしれませんが、生理不順を治したい、避妊をしたいと同時にお考えの場合は産婦人科に処方してもらえる、ピルなどを飲むのはいかがでしょうか?かなりの確率で良くなると思います。ですが、上に書いたように、産婦人科で処方してもらわなくてはならないですし、メリットが多い分、デメリット(副作用)もあるので、あくまで一例として、参考にしていただけたら嬉しいな、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にしたいと思います。

お礼日時:2005/05/16 22:29

#3です。


大豆イソフラボンのサプリは、ドラッグストアにも売ってますし、最近はコンビニでも置いてるとこもあります。
ちなみに私が飲んでるのは、ネイチャーメ○ドの物です。
ニキビ良くなると良いですね(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、試してみたいと思います★

お礼日時:2005/05/16 22:22

 こんにちは。



 以下のページに体験談がたくさんあって、興味深いです。

参考URL:http://www.kingdom.or.jp/nanchie/html/10/04_10.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にしたいと思います。

お礼日時:2005/05/09 23:28

こんばんは。

私もよくニキビができます。一番ひどかったのは21歳のころでした。あご下にたくさんのニキビができて、つぶしても、つぶしてもたくさんできました。ちょうど就職活動の時期でストレスで、できていたみたいです。私の場合、皮膚科にいって治療としてケミカルピーリングをしてもらいました。3ヶ月くらい通いましたが綺麗に直りましたよ。生理前にできるということなので、一度、皮膚科に行って相談してみると良いかもしれませんね。皮膚科は近所の皮膚科より、ニキビ治療をうたっている所に行ったほうがかなり早く直ります。私は近所の皮膚科に行ったら「ニキビ」って言われただけでしたが、ネットで調べたニキビ治療を看板にしている皮膚科にいったら、かなり丁寧に診療してくれましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ニキビ治療の皮膚科ですか?
考えてもいませんでした。
やっぱり、病院にいくことがいいかもしれませんね。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/05/09 23:31

顎下の大きなニキビは痛いですよね。


私も生理前は悪化します。顎下のニキビはホルモンバランスの乱れみたいですね。
先月から「大豆イソフラボン」のサプリを飲み始めたんですけど、結構良い調子です。
友達は、毎日豆乳を欠かさず飲むようにしたら、出来なくなったと言ってました。
大豆効いてるみたいです(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になります。
「大豆イソフラボン」のサプリは
ドラックストアに売っていますか?
どこの物がお勧めですか?(^▽^)

お礼日時:2005/05/09 23:33

こんばんわ。

私も同じような事で、悩んでいました(^^;)どうしても年齢を重ねていくうちに、ニキビは顔の下の方に出来てきます。これはアダルトニキビと呼ばれ、同じ部分に何度も繰り返してできるやっかいなモノです。
まず、肌が一度ニキビができると、それを記憶していまい、次に出来るときも同じところに出来るようになってしまうので結局は「肌の改善」をしなければ、いたちごっこのようなものなのです。肌は生理とほぼ同じ28日周期で生まれ変わるので、それを利用して体質改善などをされる事をおすすめします。生理前・後にできるのはホルモンの関係上しかたがない事なので、まずは体質(肌)改善と出来たときに最小限におさえる方法、その後のケアを貴方にあった方法でされることが一番です☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!!
ニキビも慢性化してしまうんですね。。(;0;)
肌の改善を今の内にしたいと思います。
体質改善のよい方法はありますか?

お礼日時:2005/05/09 23:48

こんばんは☆



にきびは絶対つぶさない方がいいですよぉぉ

ホルモンのバランスで出来ているようですね。
とりあえずは皮膚科に行かれるのが良いと思います。
あとは脂っこいものや甘いものも控えめに。

化粧品も吹き出物が出やすい方に適したものが皮膚科にある場合もありますし、なければ市販のものでもにきび肌用もあるので自分の状態に合わせたものをお使いになると良いかもしれません。

つぶしたい気持ちはよ~くわかりますが、痕はなかなか消えませんのでやたらに触らないようにしましょう☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、病院が一番よいですね。
行ってみたいと思います。
ありがとうございます(@^▽^@)

お礼日時:2005/05/09 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!