検察官の求刑13年に対して、裁判官が判決で懲役3年執行猶予○年と、執行猶予判決を言い渡すことは・・・・。
「頂き女子」に懲役13年求刑 1.5億円詐取など 名古屋地裁(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdf4eea80f1a15 …
裁判官が検察官の求刑より思い判決を言い渡すことがあるのは知ってます。
質問です。
検察官の求刑13年に対して、裁判官が判決で懲役3年執行猶予○年と、執行猶予判決を言い渡すことは理論的には、ありえますか?
(判決の相場では有り得ないと思いますが)
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
>検察官の求刑13年に対して、裁判官が判決で懲役3年執行猶予○年と、執行猶予判決を言い渡すことは理論的には、ありえますか?
求刑の根拠となる犯罪行為が全て認定された場合に、その法律の範囲で懲役刑の量刑を言い渡すこと自体は問題ありません。複数の事実で立件されてる以上、全てが有罪にならない場合も当然あるので、それなら求刑通りといかないことは当然あります。
検察官が求刑は、一般的には、本来求めるべき刑の2割増しして、裁判所は、求刑に8掛けして判決を言渡すという意味不明な、裁判官と検察官の「暗黙の了解」があります。検察は公益の代表なので、現実的には裁判所とは完全独立しておらず、あくまで公益としてこのくらいの量刑を与える罪を犯したでしょ、と裁判に臨みます。そのため、裁判所が全ての犯罪について認定してるのに全く異なる量刑を与えることは検察の感覚と裁判所の感覚が極端に異なることにもなるので問題になると考える裁判所もいます。逆に、検察も公益の代表としてそれなりに妥当な線を示すことを矜持としてますから、主観で極端に相場を外した主張はしません。結果的に、8掛程度に落ち着くのが一番合理的という考えで、被告側に対しても配慮しましたよ、ってなるのがオチです。
No.6
- 回答日時:
情状酌量やいわゆる8掛けの範囲ではないので、検察の罪状の大部分が裁判官に認められなかったと判断するのが一般的です。
読んでませんが、判決にそこらへんの説明がされているはっずです。
No.5
- 回答日時:
すみません。
一部、補足・訂正いたしますと、
ちなみに、本件【頂き女子】事件については、被告人の心神喪失も心神耗弱もありえないでしょうから、これらに起因した減刑はありえませんね。
また、本件は刑事部内の3名の合議制(裁判長、右陪席、左陪席)で審理されているようですが、過去の判例を踏まえて量刑を決定することになるとはいえ、裁判官の構成メンバーによって若干ブレが生じることもありえます。
裁判官においても、被告人やその犯した犯罪行為に対し、厳しい見方をする方と、やや寛大な方がいらっしゃるように感じますので。
No.4
- 回答日時:
理論上は可能ですが、
現実にはあり得ませんね。
現実には、
●有罪で、懲役9~12年程度(執行猶予がつけられませんので、当然実刑)
になることが多いかと。
ごくごく稀に、検察側の立証が不十分な場合や心神喪失と認められた場合には、
●無罪
になることもありますけど。
by 趣味で判例研究しているおやじより
No.2
- 回答日時:
ないと思います。
日本の刑事裁判は過去の判例に則って判決を出しています。
検察側もそれを承知していて相場よりも少し高い求刑をしています。
判決は求刑の80%が相場ですから、このケースでは10年の判決が妥当ですね。
求刑と判決は検察と裁判所の出来レースです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人身事故の調査「相手への処罰...
-
検察官の求刑13年に対して、裁...
-
亡の読み方
-
大手のスーパーに勤務していて...
-
判示に出てきた「~は格別」と...
-
警備会社と警察OBの関係:犯歴...
-
判決正本の再交付について
-
目撃者を探す為の交通事故の立...
-
判例の読みは「解(かい)される...
-
「未決定」って正しい日本語?
-
社員寮に荷物を置いたまま、職...
-
「至直」の読み方
-
性風俗やアダルトビデオが合法...
-
胎児の権利能力で停止条件説と...
-
「口止め料」を受け取ることは...
-
裁判官の人事異動に関して
-
判決済の判決文の再発行の手続...
-
日本で犯罪犯した外国人はほぼ...
-
薬剤師国家試験受験資格欠格事...
-
裁判官と結婚するとき身辺調査...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飛び込み営業は不法侵入?
-
司法試験を受けずに検事になれる?
-
被害者通知制度により検察庁よ...
-
次長検事 次席検事 検事長
-
刑務所に無期懲役で入って閉居...
-
人身事故の調査「相手への処罰...
-
検察の論告求刑と裁判官の判決
-
検察官は最速何歳でなれるので...
-
検察官の出身大学による有利・不利
-
人身事故したんですが 免許の点...
-
ひょこりチャリ男、逮捕。
-
最判と最決の違い!!?
-
判示に出てきた「~は格別」と...
-
判例の読みは「解(かい)される...
-
亡の読み方
-
「未決定」って正しい日本語?
-
社員寮に荷物を置いたまま、職...
-
目撃者を探す為の交通事故の立...
-
性風俗やアダルトビデオが合法...
-
郵便物の受け取り拒否について
おすすめ情報