
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.12
- 回答日時:
あくまで最低賃金だからそんなもんでしょう。
1990年ちょうどのことはあまり記憶にないのですが、もうちょっと後の頃、コンビニやスーパーの壁に貼ってあった求人チラシに時給650円とか書いてあったのはおぼえています。
で、アルバイトの人たち皆が最低賃金というわけではありません。大学の学生課で紹介されていた求人は、家庭教師で時給2500円とか、荷物運びで日当1万円とかでした。大学側のポリシーで仲介する求人の時給高めに設定していた可能性はありますが。
No.11
- 回答日時:
私はほぼ1980年代後半でしたが、誰でもできるバイトは、ほぼ500円でしたね。
600円だと少し高いな、と。
それ以上だと、大変なバイトとか、夜勤とか、能力必要とか。
No.10
- 回答日時:
コンビニとかのバイトは500円代だった気がするね。
自分は90年代末が学生時代だったけど、この頃は600円代だったよ。単発のバイトだともっと時給が高かったけど。よくやったのが時給1,000円での展示即売会の片付け。6時から7時までなんだけど、6時に始まることはまずない。時間が来ても商談しているから、大抵7時過ぎに始まって9時ぐらいまでかかる。拘束時間を含めて4時間分4,000円をその場で貰えた。
No.9
- 回答日時:
1984年に始めた図面描きのバイトは時給1200円だった。
同時期の夏休みに行った工場のバイトは時給800円だった。塾講師は1500円だった。 家庭教師は個人契約で2500円貰えた。 儲かった。
No.8
- 回答日時:
どうも、そのようですね。
ただし、それは最低賃金での話であり、全国平均で500円そこらとなりますね。
しかしながら日本人は最低賃金について贅沢をし過ぎであり、その所為で物価高騰化を招いてしまいました。日本の労働者は、大いに猛省すべきです。また、生活保護制度も社会の腐敗を招いてしまってる部分があります。行き過ぎた社会保障にしても、物価高を招く元凶にもなります。
時給制ではなく分給月給制に改めるべきであり、全国統一的に10分毎120円とするべきです。
No.7
- 回答日時:
そしてアメリカは当時550円でした。
それが今のアメリカの時給は5000円です。
それだけ日本は成長していない事がわかりますよね、
日本は世界で最も急速に進む少子高齢化社会であり、労働力人口の減少が経済成長を抑制しています。
技術革新の遅れ:他国が技術進歩によって経済成長を遂げている中、日本は技術革新のペースが遅れているとされています。
経済政策の課題:過去の経済政策が現在の経済状況に適応できていない可能性があり、特にデジタル化の進行に対応する必要があります。
これ全て連立となった公明党が、日弁連と共に難色を示し反対していることが背景にありますね。
No.6
- 回答日時:
地方によって違うと思いますが、東京の場合だと安くて700円くらいだったと記憶しています。
そのころやっていたバンドのツアーで名古屋に行った時にそこで知り合ったバンドマンは「東京の昼の時給は名古屋の深夜相当」みたいに言っていました。
ただ会社によってずいぶん違っていて私は1200円くらいの所でアルバイトをしていました。
楽な仕事でしたが経営者が横暴なので人がすぐ辞めてしまうので時給を上げたらしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 日本人が奴隷労働者になる日 国税庁の『民間給与実態統計調査』によると、2021年の平均給与は443万 9 2023/01/04 11:31
- その他(暮らし・生活・行事) 最低賃金下回る額について 時給500円 30分でコンビニアルバイト募集したらダメでしょうか? 労働時 5 2024/02/26 00:31
- 雇用保険 大至急でお願い致します 失業保険中のアルバイトの失業保険の計算方法についてです どう計算したらよいか 1 2023/09/18 17:51
- 求人情報・採用情報 障害者雇用で働いています。週30時間の勤務なので手取り12.5万ぐらいです。これは標準金額ですよね? 2 2023/02/08 23:37
- ニュース・時事トーク 【どうせ日本は人口減で将来は経済が壊滅する運命なので】いま最低賃金を1500円にして潰 2 2023/01/11 19:29
- アルバイト・パート 福祉関係の仕事って・・・ 4 2024/03/03 11:59
- 経済 日本の最低時給はなんでこんなに低いままなんですか? 13 2022/10/23 19:00
- その他(ニュース・時事問題) 地域別の「最低賃金」は正当か??? 12 2022/08/02 23:19
- その他(ニュース・時事問題) 奴隷労働が横行する日本。企業こそが犯罪者であり、この国をダメにしている元凶ではないか? 5 2022/09/25 09:08
- その他(保険) 社会保険の加入の賃金8.8万円について 2 2024/01/12 09:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイト先の店長に、 シフトの日...
-
バイトの希望休、何日から多い...
-
アルバイトが店長に一緒に働き...
-
バイドがきつい くら寿司
-
シフト作成者「電話で聞かずに...
-
LINEでバイトを辞めることを言...
-
バイト先のことについて。 私は...
-
なぜか今まで私の希望休と休み...
-
コンビニの年末年始の休みにつ...
-
後から入社して来る後輩が自分...
-
スーパーのレジで働き始めて1ヶ...
-
バイト先に苦手な人がいて、シ...
-
胃腸炎になりましたがバイトが...
-
職場に好きな人がいます。この...
-
シフト表に名前が無い
-
バイトの面接で週何回入れるか...
-
至急お願いしたいです。 私は高...
-
アルバイトのシフト変更について
-
シフト制の職場でどうしても子...
-
急に体調悪くなって、明日から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイト先の店長に、 シフトの日...
-
アルバイトが店長に一緒に働き...
-
バイトの希望休、何日から多い...
-
LINEでバイトを辞めることを言...
-
後から入社して来る後輩が自分...
-
スーパーのレジで働き始めて1ヶ...
-
バイトで怒られて辞めることに...
-
胃腸炎になりましたがバイトが...
-
シフト制の職場でどうしても子...
-
仕事ができない 一年経ってもま...
-
バイト先のことについて。 私は...
-
職場に好きな人がいます。この...
-
至急お願いしたいです。 私は高...
-
研修時間100時間って長くないで...
-
バイドがきつい くら寿司
-
バイト先に苦手な人がいて、シ...
-
私の職場にシフトに関して文句...
-
バイト先から急な呼び出しが多...
-
バイト先の人と必要以上に仲良...
-
シフト作成者「電話で聞かずに...
おすすめ情報