都道府県穴埋めゲーム

バイト先の人と必要以上に仲良くなる必要あると思いますか?

私は前のバイト先を人間関係のトラブルで辞めてしまったこともあり、バイト先の方々と必要以上に仲良くしたくありません。もちろん挨拶はマナーとして当然だと思いますが、休憩中、他の従業員さんが皆でご飯を買いに行ったり談笑してる中、1人でスマホをいじったりおにぎりを食べたりしています。時給分の仕事をこなし、社会人としてのマナーさえ守っていればそれでいいと思うのですが、どう思いますか?

回答の方よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

男性です


僕も学生時代質問者さんと同じような感じで周りのキャピキャピ楽しそうにしている雰囲気が大嫌いで冷めていました。
途中から気心知れる仲の人ができてその人きっかけで周りにも馴染みましたが基本ドライでした
理解できない時は理解できないですから自分の思う在り方で人付き合いするのが1番だと思いますよ
    • good
    • 1

ダメでは無いがよくも無い、


何故良くないかと言うと互いを知らない隣人はちょっとのことを不満に思うから、これが互いのことを少し知れば問題にならなくなる、人と人は助け合わなきゃ生きていけないだから「隣人を愛せよ」なんだよね。
    • good
    • 0

必要以上に仲良くなる必要はないでしょう。


だって必要「以上」って事は必要じゃないんだから。
最低限は要ると思いますけどね。
でもその「必要」や「最低限」いう部分が人によってラインが違う事はあるとは思います。
仕事という事に関しては決められた作業などをしっかりやってれば問題ないかもしれませんが、
人間関係も含めて考えると多少の談笑などはした方が上手くやっていける、と考える人も沢山いるのは確かです。
    • good
    • 0

必要十分であればいいと思います。


必要以上に仲良くなる必要もなく、逆に必要以上に中悪くなる必要もありません。

>どう思いますか?
肝心なのはここです。
私が仮に「別にいいと思います」と思っていたとして、あなたにはさほども関係も影響もありません。

大事なのはあなたの職場で、あなたの言動をみた従業員などがどう受け取るかだと思います。あなたのことを気にも留めていない可能性もありますし、昼食中の様子をみて気を使って(悪意なく)あなたと関わろうとしてくる人もいるでしょうし、「付き合いが悪い」と思って快く思わない人もいると思います。

つまりは休憩中とはいえ、業務時間内の円滑さにも多少なり影響は出ます。
その影響が「良い」「そうでもない」「悪い」ものなのかはわかりようがありませんが。

>時給分の仕事をこなし
時給分ってどうやって算出しているのでしょうか?
会社の場合、その中でのすべての事柄で評価されます。

会社内の人と、業務外のことで多少なりコミュニケーションをとるというのも、ある程度は「社会人としてのマナー」だと思いますよ。

マナーの話をするならば、、ですけど。

しばらくは雰囲気など見ながら判断されてはいかがでしょうか。
無理してコミュニケーションを取ろうとしなくてもいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A