
ペイペイを使い始めました。
それに伴いPayPayカードを作りました。
ペイペイでの支払いをクレジットにしてありますが、この支払い方法だと月末にPayPayカードからまとめて引き落とされるってことでいいのでしょうか?
イマイチわかってません。
また、クレジット利用可能額が300万円ってなってます。
しかしペイペイの1ヶ月の利用可能額が30万円です。
これはペイペイは30万までしか使えないけどカードだと300万まで使えるってことでしょうか。
その場合、クレジットの利用可能額を減らすことはできますでしょうか?
300万も使わないので減らしたいと思います。
アプリ内ではみつけられず。
ご存知の方お教え下さい。
よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いいえ、違います。
PayPayを使う都度、利用金額がPayPayカードに請求されます。
月末までの利用分がまとめて翌月の27日に、PayPayカードに登録した銀行口座から引き落としになります。
PayPayカードの減枠方法はリンク先見てください。
https://www.paypay-card.co.jp/service/000211.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラウンドワンのクレーンゲーム...
-
ペイペイに詳しい方!! ご回答...
-
楽天ポイント【出来るだけ至急】
-
UQ携帯決済利用限度額
-
Suicaの発券について(初歩的な...
-
楽天Payについて
-
楽天(期間限定)ポイント【出...
-
ApplePayで電車に乗れるのか
-
財布の現金
-
ラクマの売上金をお店で使う方...
-
ペイペイマネーライトを他のペ...
-
PayPayポイントの運用って何で...
-
【大阪関西万博のQRコード決済...
-
ICOCAアプリで現金チャージした...
-
現在 paypay をよく利用してい...
-
PayPayカードの可能額が復活し...
-
モバイルSuicaについて
-
おサイフケータイ・Googleウォ...
-
【ビットキャッシュ】個人送金...
-
ラクマの売上金を楽天キャッシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ICOCAをiPhoneのウォレットアプ...
-
suicaからモバイルsuicaへの残...
-
私は、IDカードを作ろうと思い...
-
アメックスのカードをiPhoneの...
-
残った電子マネーの ネットでの...
-
apple storeカードについて
-
WAON POINTカードについて
-
ムーミンの柄のTカードがある...
-
助けてください(;_;)! au wall...
-
PayPayカード新規ポイント
-
沖縄でWAONカードが使える店
-
WAONの有効活用
-
楽天Edyカードについて
-
WAON POINTの使い方について
-
クレジットが使えるガソリンス...
-
家計簿、majicaについて 家計簿...
-
この2枚の図書カードの残高がわ...
-
コンビニで売ってる、Amazonギ...
-
クレジットカードを未成年に薦...
-
【QRコード決済アプリ】Google ...
おすすめ情報