プロが教えるわが家の防犯対策術!

息子夫婦が家を建てる事になりました。
長いですがお付き合いください。

私も夫も土砂災害区域の所は避けて欲しかったので
それだけ伝えました。息子もそれは流石に避けると言ってたので、後は自分たちが住む家だし何も干渉せずにいます。
援助はしておりません。私達も実親義両親から援助はしてもわずに家を買っています。
そもそも援助してもらうと言う考えがなかったのです。ただ息子が成人した時のためにと貯めておいたお金(300万程)を就職祝いとして渡しました。
そして肝心な質問ですが、お嫁さんのご両親が家を建てるのに援助で500万出すので私達夫婦も500万出せと言う話になっています。
息子が、自分たちの家なので親からも義理両親からも援助してもらうつもりはないし、強制的に500万出させるのはおかしいと言ったみたいです。
後日お呼び出しがあり、伺った際話し合いになりました。こちらは援助しないからそちらも援助なしでいいんでは?援助して頂けでもこちらは出せません。と言った所、子ども達は結婚式挙げてないんだから(お嫁さんが式にお金使うなら貯めたいとの事で。息子も同じ考えです)せめて家で援助するべき。将来自分達に何かあっても助けてくれないと仰ってました。
私達の考えは、
・成人したら自分達のことは自分達でやるべき。
・家に関しても頼るのではなく身の丈にあった住まいを頑張ってお金貯めて買うべき。
・息子に世話になるつもりはない。
・本当に困った事があれば援助はする
・孫のランドセルや勉強机など孫に関する事なら買ってあげたい。(現在臨月です)
です。
相手方のご両親はこれらを聞いた上で話し合いの結果以下を提案してきました。
・家の援助はしなくていいが、孫に関するお金は全て私達持ち。(入学祝いなど諸々)
・自分達に何かあっても娘夫婦に世話になるのは優先。(義理両親が)
・勝手に家にも押しかけないでほしい。
など、他にも色々言われましたが言われすぎて忘れました。。
孫に関するお金は全然出します。
何かあっても世話になりません。
息子とはいえ勝手に押しかけるなんてありえません。
援助したら勝手に押しかけるんですか?と夫が言った所、鍵も貰うつもりと仰っててかなりドン引きしました。
息子もお嫁さんもそれには驚いており、お嫁さんが
渡すつもりないよ。渡せと言うなら援助はしなくていいよ。と。
ご両親は慌てたように鍵はいらないと言っておりました。
そもそも援助する理由が世話になる前提なのも疑問です。
私たちに強制させるのもそうですし、
出さない代わりに条件を決めてくるのもどうかと思います。

ちなみに夫は意味がわからんとキレてしまい退席しました。
夫がいなくなった途端、あなた方(私達)の考えはおかしい。相手が500万出すと言ったらこちらも出すとなるのが普通。若くして子供産んだから世間の事は分かってないのでしょうと言われました。(19歳で息子を産みました)
若くして産んだのは事実ですが25年も経ってるのでそれなりに分かってきたつもりでしたが。。

皆様はこの場合、相手方の条件をのみますか?
それとも同じく500万出すのが普通でしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

お嫁さんの親から何を提案されても納得できないならお金は出さなくても良いと思います。


こちらが出すからそちらも出せって共同住宅の補修費みたいですよね、、、

ご自分達の生活があります。子供に迷惑がかからない老後を送る為にお金は出しません、で良いと思います。
    • good
    • 0

しばらく貯金継続して家建てるの先延ばしにしてはどうですか。

クレーマーの条件に押されてるみたいで、全然いい家が完成しそうな気がしません。確かに住宅ローン金利は上がる傾向にあります。早く建てたいのかもしれませんけど、お嫁さんの実家は、娘の家は自分の家みたいに思ってますよね。なし崩し的に入り浸りますよ。あなたの常識は通じないでしょう。当初の取り決めを守るのはあなた方、常識がある方。500万で親が大家で賃貸みたいな生活になる。ゾッとしますよね。ローンを払いながらしょっちゅう来る義両親にいちいちなんか言われる。わたしならもっと遠くに家建てるか、建てるの止めて立地のいいマンションにします。ただあなた方、家族の中では家を建てて一人前みたいに考えてるのなら、最初にしっかり線引きしておかないと、息子さん夫婦の生活がおかしくなりますよ。そこまで前のめりな義実家なら息子さんうんざりすると思います。うちに帰ると姑がいる。絶対嫌ですね。ご参考に。
    • good
    • 0

まあ放っておけば?


息子さん、お嫁さんが分かってくれてるならいいでしょう。
お嫁さん実家は今後も2人に無理難題ふっかけてくるかも知れませんが、それも2人の問題であなた方は関係ない、と静観するといいと思います。
なお、孫が生まれた後はどうしてもお嫁さんは実家を頼ることになる(=孫があちらにばかり行く)と思いますが、それは別件なので仕方ないと思います。
    • good
    • 0

相手側から色々条件を出されてますが


まぁ言わせておけばいいのでは・・
ちょっと普通の感覚と違う方たちですね。

お嫁さんも板挟みで可哀そうですね・・
    • good
    • 0

条件を飲むか・・お嫁さんの親の出す条件を飲む必要が


どこにあるかわかりません・・
息子さんがお嫁さんの親からの援助を断れば
何の問題もなし・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
息子は援助を断ってるのですが、出させろと言ってるみたいで。お嫁さんは援助してもらえるならそうした方が良いともう。という意見です。
鍵も渡さなくていいし、お嫁さんからしてみれば悪い条件ではないんですよね。500万私達が出すのは申し訳ないと思ってるみたいで、何度も謝ってくれてます。ただ実の親からの援助は貰いたい!と言う感じです。
息子は援助して貰わなくても家を建てれるし養えるからと言ってますが。。
お嫁さんが援助はしなくて良い!とハッキリ答えを出してくれれば解決するんですがね。。相手方は世話になる為に何としてでも援助したいのでしょう。

お礼日時:2024/03/24 19:34

お礼ありがとうございます



夫が行かないのならば、あなただけお話し合いに行かれたら良いと思います。そして、何も結論を出さずに「夫に伝えます」と帰られたら? そして、そのままなしのつぶて。何か聞かれなら「夫に任しています」で良いのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。とりあえず私だけ行って、結論を求められても夫に任せてると言い通して帰ろうと思います。
夫がいないと私達への文句?が凄いので気が重いですが。。

想像ですがこのままだと、そんな態度なら孫に会わせないと言ってくる気が....
息子夫婦と孫は大切にしていきたいのでなんとか平穏に終わりたいです。

お礼日時:2024/03/24 19:49

出す必要はないけど、嫁の親と今後も付き合いが続くのはきついね


このキチガイ親に育てられた嫁がまともでよかったですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。このまま無視続けても産まれてくる孫に悪いですしね。。お互いの祖父祖母同士が険悪だなんて。行事があれば、お嫁さんも是非私達にも来て欲しいと言ってるので。。

お嫁さんはあまりご両親にハッキリ言えない子ですが凄く良い子で、大切にしていきたいと思ってます。

お礼日時:2024/03/24 19:40

既婚男性です。



元々「結婚」というのは《価値観が違う男女が一つの家庭を築き、生活を共にして子供達に価値観を伝えていくこと》ですから、そもそも「あちらとこちらで価値観や考え方が違って当然」です。

だから「自分達の考え方に合わないことは拒否する」のは当然です。

重要なのは「息子たち夫婦や孫と良好な関係でいる」ということです。付かず離れず見守っていれば、いいことがあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

考え方は違って当然ですよね。
ただ強制的にさせるのは納得がいかず。。
孫からしたら、お互いの祖父祖母が険悪なのは嫌だと思いなんとか良い関係を築きたいと思ってましたが、難しそうなので、phj様の仰る通り、息子夫婦と孫とは良好な関係を築き、見守っていきたいと思います。

お礼日時:2024/03/24 19:43

感想しか言えないかもしれませんがすみません…


読んでいて、相手側理不尽すぎないかな…と思ってしまいました。そんなひどいことってあります?!
私は100%質問者さんと同じ考えです!!

私はたぶん年齢的に子の立場でしか回答できないですが、もし自分の親が同じ境遇だったとしたら絶対に相手方の条件をのまないでほしいと思ってしまいます。そのくらい理不尽な内容だからです。

自分としても嫁に「自分たちのことだから自分たちでどうにかする」って義理両親に言えない?とか伝えてしまうかもです。

質問者さんの旦那さんの反応すごくスカッとしました。こちらがあなた方の考えはおかしいって言ってやりたいくらいですね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり理不尽ですよね。。

息子も条件のんで言いなりにならないで欲しいと言ってるので話し合いが続きそうです。
500万出さない条件ものまない。ときたら、かなり文句言われそうですが。。

お嫁さんはご両親の言いなりと言うか親のレールで生きてきたという感じの子で、援助してもらう立場だしあまり強く言えないんでしょうね。
ただ、自分の親がご迷惑かけてすみませんと何度も言ってくるので、可哀想で。。

夫のキレて退席すると言う反応は正しいか分かりませんが、私も夫の立場ならキレてましたね^^;
その後、夫の反応に対して如何なるものかと電話が来たんですが、話し合うだけ無駄だと思ったのでと一言言って切ってました。
また話し合いがあるので、500万出さない、条件のまないように、なんとか終わりたいです。。

お礼日時:2024/03/24 19:25

不思議なご家庭ですね。

余程、自分たちが義両親との関わりに苦しまれたのかと。まぁ、お嫁さんが少しはまともで良かったですね。

あなたの夫の行動が一番正しいかと。無視しましよう。

そんな条件を出すご家庭は聞いたことがありませんし、まして、500万もの大金を自分たちだけの思いで相手方に「出せ」と言うのは変な話しです。

よくある話は、自分たちの老後をみてもらいたい親が「家は建てるから、近くに住め」と言う話しですが、家を建ててやるほど資金の余裕があちらにはないのでしょうね。だからこそ、そんな変な条件をつけてきたのかと。
自分たちの老後に何かあったときの資金として500万を持っておくより、娘に投資しようと言うことなのかと。それなら、娘の家近くに高齢者向け賃貸を探す方が遙かによいのに。
多分、そんな忠告も耳に入らない泥沼を経験されているのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
本当に、あまりお嫁さんのご両親を悪く言えませんが不思議通り越して理解不能な言い分でした。

お嫁さんは凄く良い子なんです。
援助に関しては出させてもらう立場なので世間的に理不尽だろうと強くいえないんでしょうが。。

夫も話し合うだけ無駄と言ってました。

私もまさかこんな条件出してくるとは思っておらず驚いてます。円満な関係を築きたいと思ってましたが難しそうです。。

本当に娘のこと思ってるなら私たちがお金を出そうが出さまいが関係ないですよね。
息子夫婦も将来世話する前提で、言ったら悪いですが気の毒です。

どんな経験をされてきたのでしょうかね。
同じく義理両親から散々な目に遭ったのでしょうか。
ちなみに来週の土曜日も話し合いになっております。夫は行かないと言ってますが息子が色々言われるのも可哀想なので私だけ行くかもしれません。条件をすんなりのめば良いんでしょうが、後味悪いと言うか相手の言いなりになってしまうのも嫌で。。

お礼日時:2024/03/24 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A