No.6ベストアンサー
- 回答日時:
証券は、証券会社に免許が与えられています。
銀行は、証券会社に依頼しています。
つまり、主様は、証券会社と銀行の両方から感謝される、とても崇高な人です。
No.4
- 回答日時:
NISAと言えども、投資です。
税優遇と言えども、儲けがあってこそです。
損失が出れば、意味はありません。
数年もたってみないとわからない、と言う世界です。
ま、夢を見られるだけ、その数年は幸せ、と言えるでしょう。
No.1
- 回答日時:
積み立てニーサをネット証券会社でやっている人と『比べれば』負け組。
積み立てニーサをそもそもやっておらず銀行預金として保持している人と比べれば勝ち組(100%じゃないが高確率)だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ投資は長く続けると儲かる...
-
楽天証券って詐欺にあっても保...
-
ソフトバンクの社債
-
SNS型投資詐欺に引っかかりやす...
-
投資信託を半年くらい前から200...
-
素人に最善のNisaでの運用方法
-
積立NISA
-
ネット証券で不正アクセスされ...
-
eMAXIS Slim 全世界...
-
「純資産」とは財務的側面で活...
-
月々15万円を積み立て投資を行...
-
最近トランプの関税の影響でSNS...
-
積み立てNISA
-
資産運用について
-
カバードコール型ETF投資とは何...
-
近年にNISAに投資した者皆損し...
-
トランプショックに乗じて投資...
-
これから二時間後 (am5時) にト...
-
10万円を3年で1億円にする...
-
ネット証券会社を選ぶには、何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「虎の子の預金」とは何ですか...
-
今後の資産管理についてご教示...
-
積み立てニーサ350万円と、...
-
皆様、預金どれぐらい持ってま...
-
預金と貯金の違い
-
共済貯金の利率は何故高いので...
-
半年複利の計算方法
-
慈と滋の違いはなんですか?
-
定期預金を預ける時に、5年で年...
-
リボルビング払いに関して
-
【至急】ビジネス計算について...
-
年利100%を日利に換算する式
-
円高進行中の投資について
-
当座預金ってなんですか? 自分...
-
PMT関数を使用しない実質年利の...
-
VBA ? EXCEL グラフ 元本と利息...
-
エクセル関数での複利計算
-
青チャート数B例題98 単語の意...
-
複利計算機 PPSカルキュレーター
-
ビジネス計算1級について質問で...
おすすめ情報