

No.1
- 回答日時:
Twitterやインスタの一般化と若年齢化が進んでいるからです
よくみかけるというよりも、言葉が変わってきているだけで暴言は昔からあります
芸能界なんてとんでもない表現をしたりします
金髪豚野郎とか。
まぁ可愛いもんでしょう
最近男性への侮辱ではチー牛というのがあるらしいですな
また、直接見ていないですし、最近はsnsやらないので確証はありませんが
ババアなどと批判する場合は、年齢不相応な振る舞いや魅力不足にたいしての指摘。の意味が強いかなとは思います。
年バレてますよ。とか、若く見えません。という言葉と同義とは思いますが、根底には女性をトロフィー化して見る視点が強く、それは男女差別が根底にあるとは思いますね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近々ってどれくらいですか 例え...
-
「かかわりませず」と「かかわ...
-
無駄なもの、役に立たないもの...
-
お寺で住職に注意されたのですが
-
それ以上でもそれ以下でもない...
-
「土人」という言葉はどうして...
-
会ってる時は大好きで、離れて...
-
多言語(英語・ドイツ語・スペ...
-
nation/ethnic group/raceの違い
-
メタファー
-
『ラディカル』という言葉の使...
-
神は乗り越えられる試練しか与...
-
理数系とは?
-
最近の若いものはなっとらん
-
最近小学四年生と二年生の 甥っ...
-
捉え方と考え方とは言葉の意味...
-
言葉と意味はどちらが先にでき...
-
「40歳50歳は、はなたれ小僧」...
-
詩
-
孫子の言葉。無事之名馬、無事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近、学校で友達などが「私、...
-
人間の思考や感情は言葉にする...
-
明治維新ならぬ令和異変!
-
近々ってどれくらいですか 例え...
-
お寺で住職に注意されたのですが
-
『ラディカル』という言葉の使...
-
会ってる時は大好きで、離れて...
-
「あらかじめ」、「事前に」、...
-
孫子の言葉。無事之名馬、無事...
-
「かかわりませず」と「かかわ...
-
茶道と密教 らんぱんうんについて
-
それ以上でもそれ以下でもない...
-
「土人」という言葉はどうして...
-
無駄なもの、役に立たないもの...
-
たよりがないのは元気な証拠の...
-
多言語(英語・ドイツ語・スペ...
-
与式とは?
-
生涯一書生の出典
-
トンスルとは何か? その文化...
-
”ご勇退される”という日本語は?
おすすめ情報
ああ、ブスですか。
あなたはブスを使うわけですか。
ババアと同じく女性差別が根底にある単語ですね。