
どばた、新美、河合塾の3つに体験に行きました
通いやすさから新美か河合塾の2つ、そしてどちらかと言えば河合塾に傾いています。
が、悩んでいることがあり決めきれません。
というのも、自分はまだ行きたい学科を決めていないため基礎科に入るつもりなのですが、河合塾の基礎科はデッサン以外の科目(色彩や立体など)を多くやっている印象です。
先輩やネットの話を見聞きした感じだと、とにかくデッサン!枚数を重ねて多く描け!!というイメージだったので、ほかの予備校と比べデッサン量が減ってしまうのでは?と心配です。
といっても新美やどばたのようにデッサンオンリーだと逆に学科を決める手がかりも減ってしまうので、それはそれで良くないかな....と考えてしまいずっと決まりません。
私はどうすれば良いのでしょうか
意見やアドバイスを聞かせてくれると嬉しいです
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
通いやすく、レベルが高い生徒がいるところがいいです。
特に後者が大事。
今は知らないけど、私の時はデッサンの講評会はうまい順に並べ、うまい順に行ってました。
私が初めて河合に行った時、後ろから数えた方が早かった。
しかし、下手クソが集まる別の塾では、トップになることもあった。
それくらい、レベルが違う。
少なくとも、塾内で上位に入らないなら、自ずと受験もダメだなってわかる。
その現実をちゃんと見ながら、キッツイ講評に耐え抜いて上位を目指せる環境がおすすめです。
「とにかくデッサンをやれ」は、積み重ねないと手に入らないという意味です。
あれは才能ではないです。職人的な技術。
だから、一朝一夕でできるようになりません。
かけた時間が勝敗を喫するとは言えないけど、時間が必要なのは事実です。
平面構成などは、うまい人は最初からうまい。手先が器用な人、文字遣いなどのデザインがうまい人はいる。
これは、仮に河合塾に行っても、教わったことを復習し自分でデッサンすればいいと思います。
だって、塾にいる時間だけ描くわけじゃないでしょう?
私は高校からそういう学校だったので、学校で描き、その後に塾で描き、家でも夜遅くまで描いてました。
普通科の高校に通い、塾にいる間だけ描いてる人とは、修練の時間が何百時間と違う。
そういう人に勝つにはどうしたらいいか?と考えるのも必要だと思います。
専攻は塾で決めるものではないと思う。
わざわざ、人とは違う、就職に結びつきにくい道を選ぶのに、これがやりたいんだという動機が何もないんでしょうか。
それが不思議です。
自分は何がしたいのか、周囲をよく見ればそこら中にネタが落ちています。
図書館に通ってもいい。展覧会を見に行ってもいい。
回答ありがとうございます
長くなってしまうので端折りましたが、気になっている方面は
・油画(授業で何回か書いている。厚塗りの重厚感ある雰囲気や、人によって違う個性が見れるのが面白くて好き)
・多摩美のメディア芸術(アニメーションやCG系に興味があり、やりたい仕事方面で言えばいちばん近い)
・彫刻(やったことがないので挑戦してみたい&CGから彫刻に行く(逆も然り)人もいると言われたので気になった)
などがあります
将来的にはCGや3Dモデルなどを使用したアニメーションやゲーム業界に携わりたいです
学校は普通科ですが、美術の授業を来年度(もう今年度?)に取っていたり、まず部活が美術部なので描く機会も多いです。塾で学んだことを活かして有効活用しようと思います。
また、講評の細さや自分の画力でどの程度褒めと指摘があったかなどはよく覚えているので、どちらの方が良いかなと考える際の良いポイントになりました。
改めて、ご丁寧に回答してくださってありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 芸術学 美大生ですが画力がありません、画力をあげたいです 4 2022/09/25 13:16
- 大学受験 受験についてです 高二 河合模試 偏差値40程度 志望大学は明治大学 政経 地元の公立高校に通ってい 4 2023/12/08 03:55
- 大学受験 美大受験についておしえてください 2 2022/10/16 22:36
- 予備校・塾・家庭教師 はじめまして 河合塾に通っている高校2年生です 使う参考書(テキスト)について迷っています ネット上 2 2024/02/11 21:59
- 大学受験 医学部/名古屋/駿台・河合塾 名古屋で1年浪人を考えています。 志望校は岐阜大学医学部医学科です。 4 2023/03/10 15:06
- 予備校・塾・家庭教師 専門卒の社会人、大学受験の予備校選びについて。 2 2024/02/26 21:05
- 高校受験 美大受験について 4 2022/04/13 22:23
- 芸術学 美大受験でエロい絵・パロディ絵を描いてもいいのか 3 2023/12/16 22:01
- 予備校・塾・家庭教師 浪人 1 2023/12/27 03:36
- 大学受験 私は今高二になり進路について考えている女子高生です。文が読みにくかったらごめんなさい、私は高校受験ま 2 2023/04/03 23:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
河合塾に通っているor通ってい...
-
河合塾大学受験科に通うのです...
-
河合塾はテキストの答えは配ら...
-
先週から河合塾に通っているの...
-
浪人生が河合塾の模試を受ける...
-
はじめまして 河合塾に通ってい...
-
河合塾の自習室について (1)食...
-
偏差値40から3000時間河合塾マ...
-
今日から河合塾に行くんですが...
-
来週の火曜日から河合塾で初め...
-
河合塾マナビスを辞める際、退...
-
至急!!私は浪人が決まりまし...
-
河合塾のチューターがこんなこ...
-
河合塾の顔写真登録のことで質...
-
河合塾のテキストを買取業者に...
-
河合塾の浪人生の授業は、祝日...
-
河合塾で浪人することになりま...
-
高校3年生の河合塾の授業を取り...
-
河合塾 講座をやめるかどうか
-
河合塾の英語の授業の体験に今...
おすすめ情報