
お世話になります。
昨日洗濯槽掃除をしましたが、先ほど説明書を見たところ2点、操作ミスをしていたことがわかりました。事前に確認しなかったことが悪いのですが、悪影響(1番は、小さな子どもがいるためクリーナーの成分が残り今度洗濯するものに付着しないかを心配しています)がないか心配なため、分かる方がいれば教えて下さい。
1、本来は給水後にクリーナーを投入すべきところを、給水前にクリーナーを投入してしまった(その後、運転開始)
2、酸素系漂白剤は使わないよう記載があるのに、酸素系のクリーナー(これが=酸素系漂白剤か分かりません)を使用してしまいました。
宜しくお願いいたします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1.投入順序について、
もし給水前に投入すると、カビ取り剤の殆どが、下の方の排水系の部分に入ってしまい、槽内洗浄に使用されないからです。
普段の使用時、洗剤がしばらく給水した後に投入開始されるのは、そのためです。
今回は、カビ取り剤がもったいなかっただけです。
投入した場所が、給水の掛からない位置であれば、大丈夫です。
2.酸素系のクリーナーについて、
衣類の漂白剤は多くが酸素系(塩素系だと色落ちします)です。だから別に問題ありません。酸素系使用禁止いうのではなく、酸素系ではカビはほとんど落ちませんよ、無意味ですよ、ということです。
ご安心下さい。
3.お子様への影響について、
殺菌効果を期待して普段の洗濯でも酸素系の漂白剤を使用することがありますが、2回すすぎであれば、99%落ちます。それより柔軟剤は、すすぎの後に投入されるので落ちません。てか、落ちたら香りも付きませんよね。こちらの方が心配です。
そのため、デリケートな人は直接肌に触れるものは分けて洗濯し、柔軟剤を使わないようにするそうです。
ハッキリ言って、洗剤も柔軟剤も化学薬品ですからね。
洗剤には油脂分を溶かす作用しかなく、殺菌効果やカビ防止効果はありません。洗剤がそんなに優秀なら風呂場にカビは発生しないですよ。
ですから、少々の酸素系漂白剤は使っても良いです。雑菌が残ったような衣類やタオルはいやですよね。
No.3
- 回答日時:
一度なにもいれないで洗濯
次に大人の物だけ洗濯、その後お子さんのを洗濯してみては
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性の肌着の白いシャツが黒い...
-
干したままのシーツにカビが生...
-
UNIQLOのエアリズムマスクを洗...
-
100mlって何グラムですか?
-
家にある換金できる物はどんな...
-
学生の息子のパンツが洗っても...
-
夜10時半くらいに洗濯をするの...
-
女性が下着を手洗いする時
-
パンツについた精子を落とす方...
-
ちんちんをしこしこしてたら精...
-
【至急】鳥のフンを気づかず洗...
-
こどものうんちが付いたパンツ...
-
コインランドリー 前の人の洗濯...
-
洗濯が終了したらゴキブリが。。
-
彼氏の家にお泊まりの時って着...
-
夏にブランドの服を着ますか
-
洗濯機の脱水機能故障時の代わ...
-
【クリーニング】精液のシミ取り
-
パンツやズボンに、精液(男性)...
-
夏休みの課題でホームプロジェ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
除湿器が欲しいので教えてほし...
-
2週間洗濯したものを洗濯機内に...
-
男性の肌着の白いシャツが黒い...
-
夏場に洗濯してそのまま洗濯機...
-
シャツや下着に黒いブツブツが...
-
洗濯で黒い点?
-
UNIQLOのエアリズムマスクを洗...
-
かびのにおい?
-
衣類に付いた洗濯槽カビの取り...
-
衣類についたカビについて。(淡...
-
背中にカビ!
-
洗濯物や髪の毛が外に出ると何...
-
クローゼットの近くに洗濯物干...
-
カビたマットと一緒に洗濯して...
-
服に生えたカビをきれいにする方法
-
洗濯物のカビはうつりますか?
-
下着がカビ臭いです。汗が原因...
-
旦那さんが仕事でかぶる作業着...
-
どおしよう?洗濯槽掃除後の大...
-
金曜日にに真っ白の体操服を持...
おすすめ情報