dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人の名前覚えない、覚えられない人は、何故なんでしょ?

会社とか、知り合いとか、初めての人とか。

仕事覚えるより簡単と思いますが、、
ま、そもそも、人に興味ないんでしょうね。覚えない、覚えられないのは。

A 回答 (10件)

私もダメな方です。


隣近所の人の顔ぐらい知らないとまずいだろうと思い、会話中にジーって眺めるものの・・やっぱりダメ。
でも団体競技のスポーツ選手の顔と名前はテレビですぐ覚えられます。
顔だけでなく全身を見て名前がテロップで出ると覚えられるのかも知れない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テレビ、ラジオの場合、名前必ず出ます、ラジオは、見えないので、名前言うし、

お礼日時:2024/04/06 11:31

私も人の名前は覚えられません。


でも顔だけは割と覚えてますよ。
接客業の仕事を何度かしていたからかなとも思いますが…
でも不思議と名前だけは覚えられません(・_・;
顔は見ると脳に焼き付くけど、名前は脳に焼き付かない?からかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え~顔だけ焼き付いて、名前入らないのふしぎ、、

私いつもワンセットでおぼえれる。顔名前と。

お礼日時:2024/04/06 11:44

意識して覚えようとしないから

    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎日行ってる所でも?
会社とかやったら、ずーと周りの人何年も、名無しの権兵衛で通して、〖なーなー、.と会話するん?

お礼日時:2024/04/06 11:37

№3 絡むのは嫌いです!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっそ(-ω-;) じゃあこの質問回答せねばいいのに、(-ω-;)

お礼日時:2024/04/06 11:29

№2 仕事は仕事です。

メモして適切な仕事を、為さって下さいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃあ、仕事場の人名前覚えてますか?

お礼日時:2024/04/06 11:25

私は名前が覚えられないのではなく、顔が覚えられないのです。


以前3日連続で顔を合わせて、その都度「どなたですか?」と聞いて叱られました。
でも覚えられない。
 
テレビドラマを見ていても、俳優さんの顔が覚えられない。
同じ服装ならいいですが、同じドラマの中でさえ服装が替わったら???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え?服装変わっても顔名前一緒

お礼日時:2024/04/06 11:22

余り、関心がないからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社は、絶対人の名前覚えないと、電話応対、来客応対、誰かに何か渡す、送るの時めちゃめちゃ困りますよ~(*_*;

お礼日時:2024/04/06 11:21

人の顔を覚えられない病気で相貌失認(失顔症)というのがありますし、顔が覚えられなければ名前もセットで認識できないでしょうね。


また、発達障害や知的障害の気がある人も覚えるのが困難だったりします。

人に興味ないから覚えなくて良いと思ってる人ももちろん中にはいるとは思いますが、みんながみんなそうだとは決めつけるには早計かと思いますね。

病気とはいえ自分が病院だと知らない・気付いてない人もたくさんいるので、本人にとって原因不明で、みんなができることを自分は出来ないってことに苦しんでいる場合がありますよ。
    • good
    • 2

会う人が多いからではないですか。


毎日新規10人なら月200人、年約2000人
10年で20000人、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんななら、覚えれんわい(*_*;わしででも!(*_*;

同級とか昔会った人なら、忘れてる、うろ覚えかもしれんが

お礼日時:2024/04/06 11:18

転職などで初めての会社に入社した場合は結構覚えられない事が多いのでは。


覚える人が沢山いるので、そういう状況だったらなかなか覚えられないのではないでしょうかね。

そういった事以外でしたら普通は覚えられると思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A