dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

他人にはどう見られているのかを聞きたいです。
自分にはすぐ笑ってしまう癖があります。人と喋った時や、無言が続くとニヤニヤ笑ってしまいます。特に好きな子と喋った時は特に凄くて、筋肉痛になるくらいニヤけます。
人には好かれやすいキャラですが、ヘラヘラしている自分が嫌いです。自分はあまり言葉を話さず、冷静な男らしさのある男になりたいんです。

A 回答 (4件)

悪くとらえればヘラヘラした~という風にも言えますが、


しかしよく笑う子ってたいていはプラスに取られますよ。
つまり、いつもニコニコ笑顔でかわいいと思われると思います。
そして、そういったキャラはその場をパっと雰囲気を明るくしてくれますので、とても好印象に受け止められていると思いますよ。
    • good
    • 0

身近に、冷静な男らしい男は


いませんか。

その人の真似、つまり演技を
続けたらどうですか。

これは心理学の手法で
米国の俳優、デカプリオは
これで、性格を二度変えたそうです。
    • good
    • 0

笑顔ということではなく、ニヤニヤですよね。



これはマイナスです。

ただ、黙っているときでもニヤニヤしてしまうのなら、意識してニヤニヤしないようにするべきです。

で、聞き役に徹していれば、あなたの言う「あまり言葉を話さず、冷静な男らしさのある男」に見られます。
    • good
    • 0

ニヤニヤ、ヘラヘラが個性なのでいいと思います。



性格がそっち側なのにキャラを変えて油断した時
にニヤニヤやっちゃうとむっつりスケベと思われ
ますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A