No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いないやつは勝てないだろう。
やっぱコミュ力ないと、仕事はできん。一人ですべて完了する仕事があれば可能だが、自給自足できる作物がたわわに実る無人島でないと、無理だろう。No.6
- 回答日時:
友達が多いから良い人とは限りません。
悪い人間ほど同じタイプの人間が集まって非常識なことや法令違反をしているのをニュースで見ることが多いと思います。
(例えば集団でバイクに乗って交通違反を繰り返してるとか、反グレ集団は典型的な悪者集団だと思いますよ。)
「社会で勝てる」と言うのも何を以って「勝った」と言えるのかの質問(=定義)が定かではありませんが、「幸せな生活を送れる=社会で勝てる」と定義するなら友達の有無が「幸せな生活の絶対条件ではない」と思います。
※質問の「社会で勝てる」という内容について、ご質問者さんは「自分自身としては理想形があるのでしょうが、具体的に書いてくれないと回答も想像の域を出ません。
No.5
- 回答日時:
<友達が多い=いい人ですか?
友達が多いからといっていい人とは限りません。
友達が多くても性格が悪い人だっていますよ。
<友達いなくても社会で勝てますか?
勝てる…
社会に勝てるとは意味がよく分かりませんが、
友達がいなくても社会で生きていくことはできますよ。
友達は大切だしいた方がいいでしょうけど、
多ければいいという事はありません。
また、友達は程よくいた方がプラスになりますが、
しかし、ゼロであっても社会で生きていくことは可能ですよ。
No.4
- 回答日時:
友人が少ないとそれだけ視野が狭くなってしまい
広範囲での物事の考え方捉え方ができにくくなってしまう為に
勝つには 相当な努力が必要になってくると思います。
ただ
「勝つ」の意味が分からないので
資産だけの事であるなら 一人で勝つことは可能だと思います。。
世渡りしながらの称賛を考えると
やはり
人脈の広い人には勝てませんよ。
No.1
- 回答日時:
知り合いは同窓会に行くとみんなそれぞれに大きな会社の部長クラスにいるから異文化交流と変わらないし、商談がしやすいと仕事をどんどんして、すごいプロジェクトもこなしていました。
いい人だから友達が多い いい人だから信頼を得る
お仕事もできるから若くして会社のトップに到達する
というプラスの連鎖が続いているようです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誘うくせに計画立てない友達が...
-
僕の友達がインスタの友達の水...
-
大学生です!友達が課題の答え...
-
職場でべったり仲の良い二人の...
-
大学のレポートを友達から見せ...
-
友達がいない 今大学3年生、女...
-
未読無視する友達
-
2.3年連絡を取ってない友達に
-
ライブチケットのことで友達と...
-
友達の旦那が苦手だが、友達も...
-
1番信頼してた男友達からやろう...
-
2ヶ月ほど前、モラハラ彼氏と別...
-
友達がいないのに合コンの幹事...
-
友達が提案したお店が高すぎる。。
-
22歳社会人です。 よく遊ぶ友達...
-
この時あなたはどうしますか? ...
-
風俗嬢と普通の友人関係を築きたい
-
友達と旅行、行きたくないけど...
-
友達が遊びの約束を寝過ごして...
-
友だちのいない彼女
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達がいない 今大学3年生、女...
-
職場でべったり仲の良い二人の...
-
僕の友達がインスタの友達の水...
-
学生時代の友達がいない人の中...
-
誘うくせに計画立てない友達が...
-
大学生で、遊ぶ友達1人もいない...
-
未読無視する友達
-
大学のレポートを友達から見せ...
-
ライブチケットのことで友達と...
-
2.3年連絡を取ってない友達に
-
1番信頼してた男友達からやろう...
-
友達が風俗で働いていたり、デ...
-
友達が少ない大学四年生女子で...
-
友達の旦那が苦手だが、友達も...
-
この時あなたはどうしますか? ...
-
大学生です!友達が課題の答え...
-
友達と会う頻度
-
友達と旅行、行きたくないけど...
-
22歳社会人です。 よく遊ぶ友達...
-
友達が提案したお店が高すぎる。。
おすすめ情報