
うちの親戚が人前で自分の子供を可愛い、可愛いと自惚れています。人がいないならいいけど人前で言うからイタイ。正直、それほど顔立ち良いわけじゃないのに。でこっぱちだし。食べ物ものべつまくなし食べさせて、いつもいつもカーペットぐちゃぐちゃ、袋から出してバラマキ状態なのに全然親は怒りません。車の中でヨーグルトとか粉ふいたダンゴとか、アイスとか子供に立ったまま食べさせてシートも服もぐちゃぐちゃ、もちろんキッチンもぐちゃぐちゃ、食べた食器は放置状態洗わないし、ちなみに子供は一歳と六歳、寝る時も犬みたいに適当なところで布切れの上にぐしゃぐしゃになって寝ちゃってる。こんな年齢になってこんな状態って危惧してます。私は保育士をしていたから余計に気になります。一歳児でもきちんと座らせて、いただきますをして行儀よく食べてますよ。あんな猿みたいな子はいません。猿に失礼でした。こんな親子のことを普通はどう見るんでしょうか?ちなみに友達から注意されたことはないみたい。友達がいないってのもあるけど。どんな風に注意してあげればいいんでしょう?私は子供が行儀悪いとたまにはゴツンとやりましたよ。
No.3
- 回答日時:
他人の子の躾をする必要はないです。
悪感情を買うだけ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん 子供は死ぬほど嫌いだけどそれより嫌いなのは 7 2022/09/29 13:08
- その他(妊娠・出産・子育て) 電車内で子供を遊ばせている親って何考えてるんですか? 赤ちゃんが泣いてたり子供がぐずったりはわかりま 6 2022/08/27 08:58
- 子育て 友人のもうすぐ4歳になる子供について 2 2023/01/05 18:42
- その他(妊娠・出産・子育て) 電車内で子供を遊ばせている親って何考えてるんですか? 赤ちゃんが泣いてたり子供がぐずったりはわかりま 6 2022/08/27 08:58
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 地方に有る小さな遊園地に「子豚レース」、小さな円を赤,青,黃,等のゼッケンを付けた子豚がレースし一番 1 2022/07/29 22:27
- 葬儀・葬式 火葬の待ち時間について 以前母親が無くなり家族葬を行いました。 家族葬と言っても近い親戚数名やご近所 18 2023/11/20 07:58
- 父親・母親 父親が物凄く嫌いです 1 2023/03/21 13:59
- 子育て 愚かな母親です。結局私が年長になったばかりの娘の言動に水を刺して邪魔ばかりしているんだと気付きました 7 2022/04/14 09:40
- 知人・隣人 他人の食べかけどこまで平気ですか? 8 2022/04/20 11:58
- 友達・仲間 友達と3人でお昼食べてる時とか移動する時に私以外の2人が喋ってることがよくあってそういう時ってどうし 2 2023/05/31 16:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小5の娘のスポ少(バスケ)に疲れ...
-
テーマパークで、親が1歳半く...
-
SNSで我が子の写真を載せまくる...
-
自慰行為がなかなかなくなりません
-
失敗を恐れる1歳児
-
子供の遊びに加わるべきか?
-
外でケンカする兄弟、しない兄弟
-
親孝行な子になる子とならない...
-
子供の部屋にタバコの吸殻が
-
dqnネームですか?
-
親と子供の年齢差は、だいたい...
-
躾が難しいママ友の子どもについて
-
あなたの子供は間違えることな...
-
未婚のシングルマザーになる覚...
-
子供の叱り方、言う事を聞いて...
-
「こどもちゃれんじ」あえて取...
-
子供の遊び相手に疲れます(小1)
-
どのようにお考えか、教えてく...
-
息子とゲーム
-
新幹線の中で・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テーマパークで、親が1歳半く...
-
小5の娘のスポ少(バスケ)に疲れ...
-
娘が専門学校に、4月から入学...
-
自慰行為がなかなかなくなりません
-
お尻を叩くときにどうしていますか
-
親と子供の年齢差は、だいたい...
-
転校して1か月ちょっと経ちま...
-
子供が忘れ物をした時、親が学...
-
SNSで我が子の写真を載せまくる...
-
親孝行な子になる子とならない...
-
うちの子供に強い口調で言って...
-
子供が小6でちんちんが4cm...
-
命令する友達と、言うことを聞...
-
他人の子供を叱る人ってどう思...
-
子供を連れての遊び
-
大人と遊びたがる子供と子供同...
-
価値観の違う子供の友達の家と...
-
5歳の子 週4日の保育園について
-
2歳児毎日外遊びに連れて行かな...
-
小5の娘の心配な行動
おすすめ情報