
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
中国は共産主義の国ですが、経済制度としては「社会主義市場経済」を採用しており、市場経済の要素を取り入れています。
そのため、中国では私有財産権が認められており、国民は不動産を所有することができます。中国の不動産バブルは、主に以下のような要因によって発生したと考えられています。
1. 都市化政策:中国政府は都市化を推進し、農村部からの人口の都市部への流入を促しました。これにより、住宅や商業施設などの不動産に対する需要が高まりました。
2. 投資目的での不動産購入:中国政府は長年にわたり、不動産を投資の対象として奨励してきました。その結果、多くの人々が投資目的で不動産を購入し、不動産価格が高騰しました。
3. 融資の容易さ:中国の銀行は不動産開発業者や住宅購入者に容易に融資を行ったため、不動産市場に大量のお金が流れ込みました。
4. 地方政府の財政収入:地方政府は土地の売却によって大きな収入を得ており、不動産開発を奨励してきました。
これらの要因が複合的に作用し、中国の不動産市場にバブルが発生したとみられています。
No.11
- 回答日時:
中国は共産主義の国なのに
↑
共産主義ではなく社会主義ですね。
それはともかく。
ソ連が崩壊して、社会主義ではダメだという
ことで、資本主義を取り入れました。
今では、共産党独裁の資本主義国家に
なっています。
なぜ不動産バブルが発生したのですか?
↑
自分が住む訳でもなく、投機目的で
不動産を売買するようになったからです。
買う方は、値上がりを期待して
買います。
だから金のある人は、一人で何件もの
マンションを購入します。
造る方は、生活に利用する
ということを無視し、何しろ売れるから
ということで造りました。
だから、需要など関係無く、バンバン
マンションを建設したのです。
その結果、人口以上のマンションが
建築されました。
その戸数、実に34億戸。
国民は不動産を所有できるのでしょうか?
↑
土地は出来ませんが、マンションの所有は
出来ます。
No.8
- 回答日時:
基本的に不動産を所有できない。
不動産運を運用しようと思えば国から借りるしかない。
この意味で「所有」ではない。
しかしそれは建前である。
法には必ず抜け穴がある。
具体的には借主にどのくらいの裁量権を認めるか、である。
たとえば古代ローマでは国有地の貸し出しが盛んにおこなわれた。(借地料で国庫が潤う)
子への相続権が認められていたし売買権も認められていたので、実質私有地化してしまった。
No.5
- 回答日時:
>>中国は共産主義の国なのになぜ不動産バブルが発生したのですか?
すでに回答がありますが、日本のバブル期と同じく、不動産の価値が将来的に上昇すると分かっていれば、それを買って、値上がりしたところで売れば、お手軽に大金を稼ぐことが可能となります。
となれば、多くの人々が不動産投資をして儲けたいと思うから、不動産バブルが発生した。
>>国民は不動産を所有できるのでしょうか?
共産主義国は、不動産を所有できません。
売買しているのは、日本の借地権みたいな、「土地使用権」です。だから、居住用地の場合、70年が経過したら、更新するか返却することになるのでしょう。
ただ、これだと国民は、将来が不安になりますよね。
さしあたり、このあたりの法律が明確になるまで「申請手続きなし、更新料なし」としてきたらしいです。
とはいっても、いきなり強権発動をするのが共産主義であり、中国です。
なんでも、一部の地方政府は、利便性のいいところに住んでいる人々を、別の住居(不便なところ?)に強制移住させて、価値ある不動産を得ようとしているそうです。
日本なら、開発等の理由で引っ越しすることになれば、それなりの立ち退き料がもらえたりするわけですが、中国もそういうのがもらえるそうです。
でも、もらった金で、指定された転居先の不動産が買えるか?となれば、足りないこともあるわけです。そうなれば、自分の貯金などから穴埋めするしかない・・・。
若ければ、なんとかなるかもしれませんが、リタイアして年金生活の方は、金策をどうするか途方にくれる方もいるでしょうね。
いろいろと日本にも問題はあるけど、中国に生まれなくて良かったと思うこのごろです。
No.3
- 回答日時:
純粋に共産主義国ではないからです。
過度に成熟した資本主義国が、過熟ゆえの矛盾を解消するために移行するのが共産主義です。
中国もロシアもそれ以前に資本主義だったことがありません。
専制君主制農奴制国家が専制君主を滅ぼして、「共産主義」を自称しただけです。
どんな体制にも矛盾は付き物です。
専制君主制のあと、資本家が十分育っていなかったので、ちょっと歪つだった。
それで今徐々に資本主義の要素を取り入れて修正しているのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
蓮舫をシナ人って言っちゃダメ...
-
どうして、シナ人と言ってはダ...
-
シナチクって差別用語だと聞い...
-
どうして日本人は旧正月ガン無...
-
結局、在日外国人への差別や偏...
-
犯罪者の多くが在日、障害者、...
-
韓国で飲食店に入ると、日本人...
-
黒人てちんぽでかいのですかよ...
-
苗字に金がつくひとって・・・
-
祖父は朝鮮出身かも?
-
本当に中森明菜山口百恵松田聖...
-
民族統制
-
日本人はチョンやネトウヨや在...
-
黒人同士でも差別があるんですか?
-
朝鮮学校って北朝鮮の物なんで...
-
ミヤネ屋に、出演している人間...
-
在日が多い職業か?
-
黒んぼってなんで差別用語なん...
-
パレスチナとチベット・ウイグ...
-
苗字が金田の方は在日コリアン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本人の皆さんへ、中国人です~~
-
蓮舫 政治家の蓮舫さんは、どん...
-
シナチクって差別用語だと聞い...
-
どうして、シナ人と言ってはダ...
-
日本は50年後には偉大なる中国...
-
中国の皆さん。中国政府は放射...
-
社会の授業で、「満州人の清国...
-
中国のウイグル人弾圧はデマで...
-
護憲派 中国共産党が大好き
-
中国が狙っている・・?
-
中国国民は知らされていないん...
-
中国を支那と呼ぶことは
-
中国は共産主義の国なのになぜ...
-
本気のオナニー
-
ラーメンは中国から伝わったも...
-
日本人にとって、中国の習近平...
-
街中に溢れる中国語韓国語
-
中国人と中国企業から不動産を...
-
北朝鮮、韓国、中国が嫌いです。
-
中国と台湾で、どちらを地球に...
おすすめ情報