
A 回答 (29件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.29
- 回答日時:
中国人です。
一般的な国民として、うちの国そんな野望を持っていませんと思う。世界の政治をバランスするのためだから。今の中国は国内の問題と発展が一番需要なことだから。実際、日本のことを考えて、尊敬するのですが、我々が日本人に勉強してるの必要があると思う。私の日本語が悪いので、理解してくれてありがとう。
No.22
- 回答日時:
#18です。
>南シナ海、東シナ海を取られたらどうなりますか?(機雷で封鎖する安上がりですね)
なんのために封鎖するのでしょうか。封鎖自体は確かに安上がりですが、戦略的な意味を考える必要があります。
では、戦略的に南シナ海と東シナ海を中国が封鎖するとどうなるでしょう。
→アメリカや日本と共同歩調をとる国々が逆封鎖をします。
です。たしかに南シナ海を封鎖されるとシーレーンに影響がでます。しかし、すこしばかり遠回りになるとはいえ、フィリピンのパラワン島からフィリピン領海に入り、無害通航権で航行すれば影響はかなり少なくなるでしょう。そしてアメリカやフィリピンなど自衛隊も協力してフィリピン領海の航行の安全性は死守します。こうなれば中国が南シナ海を封鎖しても関係ないし、東シナ海は封鎖されてもシーレーンにはほとんど影響しません。
逆にインドネシア・フィリピン・日本・アメリカが中国に制裁をするつもりで、南シナ海と東シナ海から太平洋やインド洋に出るルートを封鎖することも可能になります。質問者様が前の補足で提示している地図の通り、中国から出るためにはいろいろな島の横を通らねばなりません。中国が封鎖をして周辺国が困るなら、逆に周辺国が協力して封鎖すればいいのです。
日本としてはインドネシアが協力的でなくてもかまいません。フィリピンと協力できれば自国のシーレーンを守った上で、中国の封鎖に一定効果が上げられます。
なぜなら、中国の貿易の最大相手国はアメリカだからです。東シナ海の出口は日本の奄美列島から沖縄列島そして台湾にフィリピンですから、この出口をすべて封鎖すればアメリカへ向かう船舶は相当に困ることになるでしょう。
ということで、中国が南シナ海・東シナ海を封鎖することはむしろ中国のほうにリスクが大きいといえます。
No.21
- 回答日時:
お金持ちの共産党、お金に頼ると我儘になり生産力で暮らさず、レイプで、人口増加、国内の破壊を引き起こします。
次の要求は、WW3と見ています。このまま内戦突入を阻止したいのでしょう。その為の策をどう練って来るのでしょう。日本、ロシア、インドどこに仕掛けて来るのでしょう。人心が乱れているから汚染も酷いのでしょう。大国には仕掛けられ無いので、日本は危ないですね。他の小国も危ないですが、状況をひっくり返す事が出来ません。
No.20
- 回答日時:
64歳主婦です。
ちょうど、昨日、9日の朝刊に
「異聞 北の大地
広大な土地買収 総連議長に紹介」
として、北海道の土地が中国人によって買い漁られている、、という
記事がトップの一面に載ってました。
ちょっと長くなりますが、載せてみます。
3月中旬の北海道帯広市。深い雪に包まれたJR帯広駅から道道216号を
南西へ約3キロ。日高山脈の麓、拓成町に入ると、戸蔦別川沿いに広大な農地が広がる。
農場に沿って幅10mの道路が整備されている。
さらに幅10mの作業用道路が敷設されているといい、セスナ機なら離着陸できそうだ。
農業の入り口からコンクリートの敷石が敷設されたゆるやかな坂道を登ると、左右にグリーンやグレーのバンガロー風の建物が立ち並ぶ。奥にはL字型の建物が建設中だ。
関係者によると、バンガロー風の建物は1階が寝室。居間は吹き抜けで2階はロフト形式。
棟に6人は住める広さで、建設費用は1棟1500万円ぐらいという。
従業員によると、農場ではヤマブドウやモモ、カキ、グミ、スモモなどの
果物を育てているという。
農場の経営者(73)(中国人)は、複数の企業の会長を務める地元財界の有力者。
「これまでに(東京ドーム36個分に当たる)170haを買収し、最終的には400〜500haまで広げてバンガローも年内には7棟建てる。いずれは
ヘリポートの建設も予定している」と語る。
昨年10月31日、この農場に朝鮮総連の許宗萬議長や議長補佐、朝鮮大学教授、それに横浜中華街橋連合会長らが訪れた。
名目は「収穫祭」への参加だったが、実質的には農場の紹介が狙いだったと言われる。地元メディアも同席したが、記事にはならなかった。
農場の中国人経営者は取材に対して天皇陛下をののしり、政府の農業政策を批判。
ー途中略ー
この農場の農地拡張や北朝鮮や中国との関係は、様々な波紋を広げている。「この辺は石が多いから農地としては適切ではない。採算が合わないのになぜ?」「農業機材や資材を見ると果樹園としては必要のないものもあり、つじつまが合わない」、、、。
農場の内情に詳しい関係者も「純粋に有機農法を追求するのならいいが、朝鮮総連や中国が関係していると、、、。思想的に反天皇陛下だとすればさらに怖い。
これから中国人らをドンドン受け入れ、農場内に住むことにでもなれば、
別の大きな問題が出てくる」と表情を曇らせた。
長年にわたり中国資本による道内での不動産買収を注視している前道議の
小野寺秀氏(51)は、こう推測する。
「中国資本はこれまでは建物や部屋、土地の一部などを買っていたが、最近は集落単位でかっている。自己完結的に生活できるようなものを買おうとしているのではないか。拓成地域には戸蔦別川ががあり、水源地としては一流。北朝鮮や中国の意向は分からないが自己完結型の最適なエリアだ」
日高山脈をはさんで西側に位置する平取町。
「中国人を中心とした閉鎖的な集落ができるのでは」と不安がひろがっているという。
国道237号を北上し、幌尻岳の看板を目印に道道638号へ。
国有林の合間を縫うように走る道道は、車がようやく対向できるほどで、民家はない。
途中から舗装が終わり、さらに狭くなる。
道道に入って約15分、細い山道を抜けると目の前が開けた。
豊糠地区だ。幌尻岳の西側の麓に位置し、標高約250m。道路は幌尻岳の登り口まで続く。幌尻岳の東側がすでに紹介した帯広市拓成町の広大な農地だ。
今年春、平取町内に続く道道が開通したが、人里離れた袋小路状態の集落。何者かが意図的に隔離された社会を作ろうと思えば、これほど適切な場所はない。そんな印象を持った。
そんな山間の集落がほぼ「村ごと」買収されたのは平成23年のことだ。
ある住民は約10アール当たり10万円で25haの農地を2500万円で売ったという。支払いはキャッシュだった。買収したのは、業務用スーパーを全国にフランチャイズ展開するA社の子会社の農業生産法人。
平取町の農業委員会によると、豊糠の農地は219万4092平方メートルで
、森林や原野を含めると912万1137平方メートル。
このうち農地123万3754平方メートルが買収され、原野や山林を含めるともっと増えるという。
農業生産法人は買収の理由について、競売で取得した牧場の牛馬の飼料用牧草を作るため、としている。
ところが買収から5年たった今も雑草や雑木が伸び放題。
地元住民は「買収後に1回、畑の縁の雑草を刈っただけ。作物は作ってないし、ほとんど管理してないのに等しい」と話す。
非耕作地のオンパレードで、地元の有力者も「買収した当時は、トレーラーも大型車も入って来られないような地域。自分だったら、この辺の土地は買わない。売って5年ぐらいになるが、この間、何をしていたのか分からない」と首をかしげた。
A社は、中国に子会社があり、中国との関係が深いとされる。
住民の一人は「最初から中国の影を感じていた。村の有力者も『A社が中国と関係あるかどうかは分からないが、誰も買わない土地を買ってくれるのだからありがたい』と、A社が中国と関係あることをほのめかしていた」と話す。
買収後、中国の領事館ナンバーの茶色いバンが、豊糠区内を走っているのを複数の住民が複数回見た」との証言もある。
ある住民は、農業関係の組織で、A社の計画や中国の存在を確認した際、幹部から「命に気をつけろよ」と真顔で警告されたという。
在京の中国事情通はこう指摘する。
「海外で活動する中国企業の背後には中国共産党がいると考えた方がいいが、中国と関係のある日本企業も同じだ」
そもそも農業生産法人が、山奥の僻地を集落ごと買うことにどういう意味
があるのか。
しかもなぜ、荒れ地や耕作放棄地になっているのか。
こんな疑問を農業委員会や農業生産法人の責任者に投げかけると、返答は
「今も餌用の牧草をつくっている」。
あまりの不可解さに一部住民の間でこんな憶測が流れている。「地目(宅地、山林、田、畑など不動産登記法上の土地の分類)を変更すれば、住宅や工場を建てられる。農地を荒地にしておいて、『雑種地』に地目変更するつもりではないか。変更すれば、誰でも自由に買えるようになる」
一方、農業生産法人の責任者は中国との関係を否定した。
中国の影がちらついただけで判断するのは危険だが、先の中国の事情通は
こんな警鐘を鳴らす。
「中国人からすると、将来的には日本人と結婚をして中国人の血が流れている子孫を増やすという大きな狙いがある。そのためにはまず、地域に拠点を作ることが優先される」
充分に中国にねらわれていて、それも、着実に実行されている。
お人好し日本人は、呑気なものである。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国人がカナダでまたもや反日...
-
中国製品まみれなので買いたく...
-
街中に溢れる中国語韓国語
-
鉄道系ユーチューバーの西園寺...
-
在日の方って、在日の人と結婚...
-
白人はなぜ金髪碧眼を好むんで...
-
スリカンカ人は黒人?
-
尖閣は中国に譲ったらどうでし...
-
世界のブラック企業
-
九州で三木という苗字は在日朝...
-
苗字に金がつくひとって・・・
-
本当に中森明菜山口百恵松田聖...
-
なんでアメリカといえば白人、...
-
外国人の入店の最善な断り方を...
-
インド人は白人?
-
日米首脳会談について
-
経済システムの違い
-
上辺だけで日本人を批判する人...
-
尖閣・魚釣島、中国人は無罪放...
-
中国が台湾侵攻する確率ってど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シナチクって差別用語だと聞い...
-
どうして、シナ人と言ってはダ...
-
中国の皆さん。中国政府は放射...
-
NHKはアメリカと中国との戦...
-
なんでもかんでも差別差別とう...
-
本気のオナニー
-
今年は、中国人が日本の大学を...
-
日本人は中国人や韓国人とは「...
-
日本共産党は中国共産党の支部...
-
北朝鮮、韓国、中国が嫌いです。
-
護憲派 中国共産党が大好き
-
韓国人や中国人を入れるより、...
-
中国共産党の支配はあと20年も...
-
余計なお世話だが、中国の国恥...
-
日本人も中国人のように、天下...
-
日本が中国に乗っ取られない様...
-
中国人と中国企業から不動産を...
-
日本は、偉大なる中華に感谢す...
-
中国が狙っている・・?
-
中国人と民間交流…
おすすめ情報
中国は、土壌汚染、空気汚染、水汚染、放射能汚染・砂漠化・・・等々ありますね。
金持ち共産党員の人達及び家族、親戚が、日本の美味しい空気・水・土壌・自然・・等
を狙っていると考えているような気がします。;^^
また、地方の土地を買い占めていると言う噂もありますが・・・?
中国国民を残して、自分たちだけ日本に住もうなんて思っていたりして・・・?
日本の将来が心配になってしまいます。;^^
>野望はありますが、その地図はその根拠にはなりません。
あまり地図(ムツカシク)に、こだわらないでくださいな♪^^
野望が、あるか?無いか?は結論が出ないと思いますよ。
本当か、本当でないか実際のところ僕たちは解りませんよね。
日本国というもの(どうするのか)を考えてくれればそれで結構です。♪^^
中国共産党は
なぜ?南シナ海が欲しいのでしょうか?
なぜ・尖閣列島が欲しいのでしょうか?
なぜ・沖縄が欲しいのでしょうか?
無いと言う回答があるので、欲しいという前提で回答お願いいたします。
(是非、聞いてみたいです)♪^^
どなたか、説明できるひとがいたらお願いいたします。
なぜ?欲しいのか?
(それは、ありえないと言う説明は結構ですよ)♪^^
自民党のお姉さんが言ってましたよね。南シナ海は日本と関係がないとか?
最も危険なのは南シナ海だ。迂回(うかい)航路があるとの主張も聞きますが、全く海を知らない論理ではないですか?
ベトナム、マレーシア、シンガポールなど南シナ海を通らなければ、他国と貿易できない国が多くありますね。
日本とそれらの国との貿易総額は、輸入が約900億ドル、輸出が約1000億ドル。
これなくして日本経済は成り立たない。となれば南シナ海の安全は重要ですね。
しかも重要なオイルルートであり、日本人の使うエネルギーの80%がマラッカ海峡を通り南シナ海を通過して日本に送られいます。
南シナ海、東シナ海を取られたらどうなりますか?(機雷で封鎖する安上がりですね)
そして、国内では、反原発(反日たち)で騒いでいる。
先の大戦の米英の石油ルートの閉鎖を思い出します。
そして、弱体・孤立、その後に占領する。安上がり
過去の大戦の機雷封鎖を考えるとしたら、あさはかと思いませんか?
イラク軍によって敷設された1千数百発の機雷により、海軍艦艇2隻が被害を受け、上陸作戦が中止された。中国軍はこの効果に特に注目しているという。
機雷を掃海するコストは、敷設と比べ10~200倍に上るとされる。いったん敷設されれば、実際に被害を与えなくても、その海域への敵艦船の進入を防いだり、作戦を中止させたりするなどの効果が得られる。(湾岸戦争で実証済み)
現在の機雷は、数段技術が向上しています。
新型の機雷には、潜水艦の魚雷管から発射され目標地点まで自力航行していく自走機雷や、水深2000メートル以上の深深度の海域で待ち受けてロケットで急浮上し潜水艦を破壊する上昇機雷などがある。低空で飛行する哨戒ヘリを撃墜する機雷の開発も指摘されている。
機雷の敷設は、潜水艦、航空機、漁船など民間船舶で簡単に設置できるそうですよ。
アメリカは、日本ほど南シナ海、東シナ海は重要(貿易)ではない。
どちらかというと、ヨーロッパ、中東のほうが重要である。
NO.20 の回答ですが、
日本国民の受信料で成り立っているNHKは、どうして?国民に問いかけないのでしょうか?
CCTVと一緒に仕事をしているから遠慮しているのでしょうか?♪^^