
ウランガラス製の食器で食事をして、少しガラスが欠けたりしたものを口に入れてしまい、飲み込んでしまった場合、内部被ばくしますか?
危険でしょうか?
創業160年以上の喫茶店があるのですが、ここのお店の食器が見た目的に(色ではなくデザインや形)どうもウランガラスっぽいので、お店の方に聞いたのですが、「ウランガラス、、? 違うと思いますが、、。」と歯切れの悪い回答が返ってきました。 別の言い方で、「食器がアンティークぽくて素敵ですね。いつ頃の物なんですか?」と質問したところ、「アンティークっていうか、昔からずっと使ってるから、、、」とおっしゃっていました。
やっぱりウランガラスの可能性が高いですか?
お店の方もわからないみたいなので、自分が店に行った時に直接食器にブラックライトを当てるしか確かめる方法がないです。(とても失礼ですが。)
ガラスの色は無色透明です、グリーンがかっているということもないです。
すごく素敵なお店でずっと通いたいのですが、いつも心配ながら行くのも体に悪いので、どなたか教えてくださると助かります。
宜しくお願い致します。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
「ウランガラス」とは、紫外線をあてると緑色に発光するガラスです。
「緑色のガラス」ではありません。
ウランガラスには、ガラス 1 kg あたりウランは 1 g 以下といわれています。
コップやカップのウランガラス 100 g からの放射線量は数千ベクレル程度といわれています。
「かけら」であれば 0.1 g 程度でしょうから、その放射線量は 0~10 ベクレル程度でしょう。
Wikipedia「ウランガラス」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9 …
あなたの体の中にはカリウム40や炭素14などの自然放射能があり、そこからの放射線が約7000ベクレルですから、それに比べれば「無視できるほど小さい」ことになります。
安心してください。
↓
https://www.ene100.jp/fukushima/370#:~:text=%E3% …
No.3
- 回答日時:
ウランガラスで無色透明はないでしょう。
ウランガラスに使われるウランは当然ですが濃縮ウランではなく天然ウランですから殆どがウラン238です。
>飲み込んでしまった場合、内部被ばくしますか?
しない事は無いけれど自然被ばくと同程度でしょう。
>危険でしょうか?
ガラスそのものの危険性に比べれば遙かにましでしょぅ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 この小物入れは、ウランで着色されていますか?ブラックライトで蛍光の黄緑色に光ります。 2 2023/06/28 21:11
- 化学 この小物入れは、ウランで着色されていますか?ブラックライトで蛍光の黄緑色に光ります。 2 2023/06/28 18:55
- その他(自然科学) 至急!これはウランガラスでしょうか?色など、見た感じではどうでしょうか? 1 2023/06/11 18:22
- その他(悩み相談・人生相談) 身に覚えのない無断キャンセルについて 6 2022/07/18 00:28
- 飲食店・レストラン 個人店ですが料理長してます。なかなか売上が確保出来ず厳しい店です。社長はお客さんいない時は電気消せ、 5 2023/02/14 16:55
- 飲食店・レストラン 客のセクハラ 飲食店のバイトをしています。年齢層は高めで、落ち着いたお店です。 酔っ払った客が席を間 5 2023/02/18 04:24
- アルバイト・パート バイトのシフト 1 2022/06/19 22:31
- 飲食店・レストラン 飲食店のマナー 10 2023/04/15 11:14
- カフェ・喫茶店 みなさんはよく行く喫茶店はありますか? 私は最近、道にある小さな喫茶店、スーパーの中に入っている喫茶 3 2023/09/09 07:17
- 食生活・栄養管理 高2女子です。 身長160、体重は50±1.5をキープしてます。 結論から申し上げますと 他人にご飯 3 2022/09/26 23:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ステンレス製ボウルを重ねてい...
-
食器を丸一日放置してしまった...
-
木の器の底のひび割れを修復す...
-
料理中に食器を洗っていたら食...
-
自分の食器しか洗わない人って...
-
★助けて!食器棚のにおい!★
-
主婦の方に質問です。私は妻と...
-
食器からにじみ出てきた液体(濃...
-
1ヶ月弱放置したフライパン、鍋...
-
二人で回転寿司に行きました。 ...
-
妻の手料理 味変したら ものす...
-
鉛が入ってない食器
-
労働基準法についての質問です ...
-
シンクを洗う頻度
-
食洗機の中でコップを割ってし...
-
フローリングの魚の臭い取り
-
お風呂場で食器洗う人って珍し...
-
お皿とお皿が重なって取れなく...
-
洗った食器がくさい
-
ホテル バイキングのあとの食器
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステンレス製ボウルを重ねてい...
-
木の器の底のひび割れを修復す...
-
1ヶ月弱放置したフライパン、鍋...
-
洗った食器がくさい
-
お肉切った後のまな板と包丁っ...
-
鉛が入ってない食器
-
自分の食器しか洗わない人って...
-
料理中に食器を洗っていたら食...
-
★助けて!食器棚のにおい!★
-
食器を丸一日放置してしまった...
-
食器からにじみ出てきた液体(濃...
-
飲食店の皿洗い、洗い場は検便...
-
彼氏と同棲している20歳です...
-
ニトリの食器について。 今日ニ...
-
食器乾燥<器>と食器乾燥<機>の...
-
食洗機の中でコップを割ってし...
-
100円均一の食器の安全性は?
-
アカシアの食器、温かいものはN...
-
お風呂場で食器を洗うのは良く...
-
一人暮らしなのでフライパンで...
おすすめ情報