A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
ドイツ語書けるとは凄いですね!
貴方が医師になると、とても役に立つでしょうけど、通訳や翻訳家もいいですね
日本が西洋の医療を学び始めた当時、参考としてドイツ医学を採用したからカルテはドイツ語に、しかし最近のカルテは日本語や英語が増えて来てるようです
このほか、保険制度や法律に至るまで、日本は西洋化においてドイツの制度を参考にしている部分が多いといわれています
ドイツ語のカルテは患者の目にふれたとき理解できないような書き方をしてると前に聞いたことあります
この回答へのお礼
お礼日時:2024/04/25 13:53
最近ってw ドイツ語でカルテを書く人は戦前の頃に開業医(診療所で働くのが当たり前だった)になった医師だと思います。
もう105歳以上は存在しないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
みなさんはどんな職業の人と結...
-
医学カルテを文章までドイツ語...
-
ニキビに冷えピタはいいのか お...
-
辛ラーメンやブルダック麺など...
-
胸ニキビの直し方教えてください
-
太ももにめっちゃでかい白ニキ...
-
医学部の教授は何故権力者と言...
-
汚くてすみません、18歳です。...
-
医者の知能について
-
偏差値35で臨床検査技師とれま...
-
慶應義塾大学医学部
-
日大や東海大ってfランなのに医...
-
志望理由の添削お願いします 看...
-
なぜ、人間のちんこには骨がな...
-
50年程前の中堅私立医学部は何...
-
医学部辞めたい
-
一般に大学教授になるのは狭き...
-
旧帝大の医学部と慶應医学部
-
文系からの医学部
-
『易怒』なんて読みますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「偏見」って良い意味だとしても...
-
医者か教師、どちらに進むか迷...
-
『3人の友人(知人?)がいれば...
-
そもそも医者に「なるだけ」で...
-
医学部の解剖実習のネット画像...
-
医学部医学科の面接について。 ...
-
医学カルテを文章までドイツ語...
-
医学的でないアドバイス
-
どこの国でも医学部が最難関の...
-
20代年収1000万円の仕事
-
日本はなんで生産性のない人間...
-
助けてください
-
できちゃった婚について
-
高3です。進路についてです。 ...
-
成績優秀なのに医学部でなく東...
-
尊敬される職業(仕事)ってあ...
-
みなさんはどんな職業の人と結...
-
内海聡氏というのは、医師会に...
-
Youtuberってクズやろう多くな...
-
医者に向いている人を教えて下...
おすすめ情報
1997年から2013年まで(6歳から22歳)祖父の診療所でドイツ語カルテの読み書きしていましたが、それ以降は書かず。
けど、現在でもそれを書くことができる感じです。