「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

JAL国際線で米国のハブ空港で米国入国後、米国国内線で移動の計画です。(例えば、JAL便で羽田からダラスへ、ダラスからアメリカン航空(AA)でオーランドへ)
この場合の、受託手荷物に関するルール/条件をご教示頂きたいと存じます。
前提として、JGC(平)会員で、国際線については往路はビジネス、復路はプレエコで考えています。
JAL便に関しては、ビジネスなら32kg✕4個、プレエコ/エコノミーでも32kg✕3個、受託可能と理解していますが、AAの現地国内線(エコノミー)については、ワンワールドサファイアで23kg✕2個まで無料とアナウンスされています。
超過料金の発生を避けたい場合、往復共、JAL国際線・AA現地国内線を通して、23kg✕2個としておく必要が有る、との理解でよろしいでしょうか?
また、超過料金を支払ってその条件をオーバーしようとする場合、超過料金の支払いはAAのカウンターでチェックイン時に行う、という理解でよろしいでしょうか?
現地国内線への乗り継ぎ経験がほとんど無く、不勉強でお恥ずかしい限りですが、お詳しい方がおられましたら、是非、ご教示頂けますよう、お願い申し上げます。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    自己解決内容を報告致します。
    JALのeコンタクトセンターにメールで確認させて頂いた結果、往復ともにAAの条件の範囲内(23kg✕2個)となる、との事でした。
    JAL便の条件は、AA運航便には適用されないとの事で、どうしてもJAL便の条件で預託したい場合には、超過料金の支払いが必要という結果でした。
    ご回答頂きました皆様、誠に有り難うございました。

      補足日時:2024/04/22 08:59

A 回答 (4件)

改めて調べてみましたがその認識で合ってそうです。


支払いはカウンターでやった記憶はありますが、AAのオンラインで事前(24時間前から)に支払うと安くなるようです。
支払後は座席がアップグレードされても返金は無しとのことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、有り難うございました。
No.1さんへのお礼にも書かせて頂きましたが、お二人のご見解が異なるようですので、JAL・AAに確認してみる事にします。
お手数をお掛けしまして申し訳ございませんでした。
有り難うございました。

お礼日時:2024/04/18 09:44

> 超過料金の発生を避けたい場合、往復共、JAL国際線・AA現地国内線を通して、23kg✕2個としておく必要が有る、との理解でよろしいでしょうか?



購入をお考えの航空券は「羽田 → ダラス乗り継ぎ → オーランド」という往復の航空券で、搭乗される2区間(国際線往復と米国内線往復)を別々に買われるのではありませんね?
でしたらお答えはNoです。
IATE加盟の航空会社の場合、IATAの手荷物規則にしたがうのが基本となります。
IATAでは世界を三つのエリア(アジア・オセアニア等、南北アメリカ・ハワイなど、欧州・中東・アフリカなど)に分け、このうち二つにまたがる2区間移動の際の預け入れ荷物の規則は「最初の区間を担当する航空会社のルールにしたがう」となっていたはずです。
なので、JALのビジネスクラスの条件が2区間目のダラス→オーランドにも適用されることになります。

なお、復路はアメリカの国内線エコノミー → 国際線プレエコの乗り継ぎですが、これはIATAの手荷物規則に従えば手荷物のルールはエコノミーのものということになりますが、ワンワールドとしてどう設定しているかがあるでしょう。恐らく国際線のプレエコのルールで預かってくれるはずです。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有り難うございました。
詳細にご教示頂き、大変、助かりました。
航空券につきましては、ご賢察の通り、往復の通し予約になります。
内容は良く理解出来ました。
ワンワールドの設定も調べてみます。

お手数をお掛けしまして申し訳ございませんでした。
有り難うございました。

お礼日時:2024/04/18 10:57

少しでもお得になると良いですね。


ご覧になったと思いますがJALの見解はこちらです。
https://www.jal.co.jp/jp/ja/inter/boarding/codes …
サファイア会員
エコノミークラス搭乗時
〔個数制〕
通常プラス1個23kg、最大2個まで
〔重量制〕
通常プラス15kg

ただ引用したページの下にAAは無料手荷物や超過手荷物はJALの規定を適用とあるのを見つけたので
もしかしたらビジネスクラスや帰りのプレミアムエコノミーの規定が適用されるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報、誠に有難うございます。

国際線のコードシェアならAA便でもJALの規定が適用されるものと考えているのですが、現地国内線のコードシェアの場合が不明確で、悩んでいる次第です。
現地国内線についても、是非、国際線の条件が適用されるものであって欲しいと願っています。

お手数をお掛けしまして、申し訳ございませんでした。
有り難うございました。

お礼日時:2024/04/18 10:36

一般的には、一つの予約番号で予約された乗り継ぎ(※)は許容量が大きい方が適用されます。

(多くの場合は、国際線の許容量)
※別々に予約した場合、いわゆる別切りした場合は当然それぞれの許容量が適用されます。
通常は予約票(Eチケットの控え)にそれぞれの便の許容量が記載されるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、有り難うございました。
チケットは通しで(JALで)手配するので、ご見解の通り、国際線の許容量が適用されると助かります。
No.2さんには異なるご見解を頂きましたので、JALなりAAに確認するしか無さそうですね。
何れにしましても、有り難うございました。
お手数をお掛けしまして、申し訳ございませんでした。

お礼日時:2024/04/18 09:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A