
ちょっと世間の風当たりが厳しいですが、簡単に発想をと思います。病気のことです。病院の医師が書いたカルテ、それと医師が出した処方箋、冷蔵庫型の大きめのコンピューター、すべての薬品の成分、効能、飲み合わせ、など人類にともに歩んだあらゆる薬品を医療は人工頭脳に取って代わるとも聞きますが、カルテと処方箋を冷蔵庫型の大きめのコンピューターに入力
、という事です。あとはよろしくお願いします。
専門用語のかけらもなくてすまないです。苦情にも対応できるように、、 お願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>冷蔵庫型のコンピューター、カルテ、処方箋をいれて、あとはお願
>いしますの方向づけでお願いします。~~~
その、冷蔵庫型のコンピューター云々は分かるのですが、処方箋やお
薬よりも、医学、医療の発展には疾患診断能が一番肝心な事ではない
ですか?
4段階診断(存在、質的(鑑別)、確定、病期)を誰が行うかが最重
要問題であって、それを今後も医師が担うのか、AIが取って替われ
るのかが、今後の医学医療の展望につながるのでは無いですか?
はっきり言って、疾患別の処方やレジメン(薬剤投与計画)など容易
にデーターベース化(AI化)出来るのですから、どうでも良いと言
えば、良いのです、、。
繰り返しますが、種々疾患に対して正確無比な診断能を、その冷蔵庫
型コンピューターに担って欲しいのです。(お薬の処方箋など、二の
次で良いのです)
冷蔵庫型のコンピューター 生き残った古い薬の投薬
カルテ 処方箋 現存するものから有れば
薬の採用の精度に臨床医次第で役立つ、考え方がたくましく自信につながる。役立たない薬の復活もあるだろう 人間の能力を遥かに超えた冷蔵庫型のコンピューターは医師の届かない部分を補完してくれるだろう。
あと冷蔵庫型のコンピューターにカルテと処方箋をいれしばらくして冷蔵庫型のコンピューターの処方箋が出てきたら処方箋を膨大な量の薬を保管している建物に薬剤師さんがバイクで処方箋を渡して薬をもらい患者さんに届ける 一生懸命考えました。 人類のはじめからの薬は役に立たないものを長期保存するのは使えなくなる。保存方法の技術があれば別ですが。また人類の未来のことを考えると大きな建物に薬を保管する意味が薄れます。
そこを押して古い薬 使えない薬 新しく作れると考えられるからどうかご理解よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
診察して医師が薬を処方し、処方箋発行して、冷蔵庫型のコンピューター(つまり電子カルテ)に入力し、薬剤師が薬剤部に届いた処方箋で薬の準備して、患者さんに薬剤指導と会計へ持っていく流れが、現代の医療機関のシステムでは待ち時間が長く、在宅療養のために直接薬局へ出向けない患者さんにも不便な為、全体的なシステムを見直すべきという意味ですか?
これまでそれだけの過程を人間の手で行ってきたので、人間より優れた人工知能を利用して、更なる効率化をめざし、いち早く患者さんの手元に薬が渡るよ、薬剤師が処方薬剤をデリバリーするなどのシステムも導入してはどうか?という主張でしょうか?
薬剤部の他、医師と連携するリハビリテーション科、放射線科、栄養科、看護部などの他部門ともAI知能導入を積極的に図り、患者さんに負担をかけないようにすべきなのに、なぜしないか?という意味も含まれてるでしょうか?
勘違いでしたら、すみません。
えーっと 診察の後に患者さんがカルテと処方箋を同時にもらう
冷蔵庫型のコンピューターは電子カルテとは違う
紙のカルテと電子カルテは工夫次第で問題にはならない
冷蔵庫型のコンピューターは非常に高度な機能を備えてないといけない
人類の歴史と歩んだ膨大な量の薬
その中から薬を゙選びまた組み合わせる技術
また医師の筆跡が語るものがあり
冷蔵庫型のコンピューター 名称はまだついていませんが
以上の事でご理解願います
No.3
- 回答日時:
まあ、今現在でも特定疾患診断(主に画像診断)の一部にAIを導入
している医療機関もありますので、特段斬新な事でも無いでしょう。
処方薬のデーターベース化など、随分前から行われていますよ?所謂
疾患別レジメンの自動処方ということでしょう?
しかし、医療の全てをAIに置き換える事は、特に日本人は人と人と
の対面医療を重要視しますので、医者が居なくなる事はありませんし
、今までの医療から劇的に変わる事は無いでしょう。(今まで通りの
医療現場で、何も変わる事は無いでしょう)
医療の専門家の方ではと拝察します。今までの医療から劇的に変わることは無いとのご指摘正しいと多数の指示を得てると知りました。
私としては2つぐらい考えていただきたいとお願いします。1つ目は警察が犯罪を捜査するうえで、どうしても治療できないこういうケースがある場合、いろいろな見方があって何もしないのが正しいとみなされる場合、もう一つは医師の問題、医学的には極端にすぐれておられますが、人物、人格の問題があって個人的な感情や欲望にかんして抑制をなんとも思っていない、これが人の命をあずかることに関わり病気を治す価値が多くの尊敬を集めるというこれが共存しています。
今までうまく言ってるじゃないか
ご指摘だと思いますが、医師の問題は根が深い看護師、薬剤師、作業療法士、心理士、精神保健福祉士、控えめに、どこの社会にもある人間関係、これも人間関係ですが、患者さんの問題があり、先は見えないですが
冷蔵庫型のコンピューター、カルテ、処方箋をいれて、あとはお願いしますの方向づけでお願いします。恥ずかしいですがどうかお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報
冷蔵庫型のコンピューターにカルテと処方箋を入れて比較的短い時間で冷蔵庫型のコンピューターから出てくる処方箋、おそらく錠剤は刻印がついているらしいですがコナにもできますが
薬局で管理するスペースが無いだろうと考えられて、その場合あらゆる薬を管理する建物が必要だと考えられます。患者さんに早く薬を、と
これが一番、もう一つは従来の薬局、薬剤師のあり方、自分が補足できるのはこれくらい、
郵便配達のバイクみたいな形で届ける、薬剤師さんがバイクに乗ってかなぁ お薬代もある
どうかお願いします。