【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)

今日部活で態度に出るほど萎えてしまいました。

それに先生も気づいて1時間ほど話をしました。

自分は真面目に部活をしているのに、試合でたい派出たくない派がおり、そんなんで練習がまともにできるのか、ディフェンスも戻らない、練習にも文句を言う奴らに呆れてしまい、それについて先生と話しました。

結果から言うと、意外と単純な部員が多いいため、良いところをほめて色々なところを伸ばそう。ということになりました。

そこで、最初にも言いましたが、1時間も時間を取らせてしまった先生は、自分のことを面倒くさいと思ってしまったでしょうか。一応キャプテンというたちばらしいんですが、キャプテンが困難でいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

何人の部活なのか分からないのであれですが、



例えば、

Aチーム・・試合に出たい+実力1軍(出席月9割)

Bチーム・・試合に出たい+実力2軍(出席月9割)

Cチーム・・試合に出たくない。緩い練習のみ。(出席・欠席は自由)

ベンチ外(マネージャー補佐と雑用・応援)・・態度に問題あり。選手として復帰するのは、応援や手伝い等、行動次第。顧問の判断に委ねる。


・・と、こんな感じで分けたらどうでしょうか??

A・Bは、出席日数を切ったら、次の月は無条件で下に降格。

尚、正当な理由が有る場合は、欠席に含まれない。
(病欠・クラスの都合・委員会活動 等)


他、遅刻に関しては、授業やクラス、委員会、家の都合なども有ると思うので、こちらも正当な理由が有る場合のみ、遅刻に含まず。

正当な理由が無い遅刻は月1回は許されるが、2回以上の遅刻は次月降格。
    • good
    • 0

その部活が、「何を目的にして、何を目標にしているのか」がハッキリしていないのでしょう。



部員全員で話し合って、活動方針をハッキリさせましょう。

活動方針がハッキリすれば、キャプテンとはどういう立場なのかが分かるはずです。

立場が分かれば、当然、何をすべきなのかが分かりますから、「態度に出るほど萎える」ということはなくなるはずです。
    • good
    • 0

部活に真面目に取り組む試合に出たい一軍とそうでない二軍に分けて練習するのはどうでしょうか。


二軍にも二軍部長や副部長を決めて練習メニューを押し付ければ良いと思います。
試合に出場する一軍に憧れるようになるかもですし。
部員をまとめることは大変だと思います。
分けて役割を丸投げすることも顧問に相談してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

>一応キャプテンというたちばらしいんですが、



ダメですね。「一応」などと逃げを打っていてキャプテンであるという自覚がない。
キャプテンは自分が思うように他のメンバーを指導していけばいいし、その分結果に対する責任を持たなければならない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報