
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
子どもにとって良いと思いますけどね
夫婦で必ず参加とか理想的な家庭ですね
>のほほんとゆるく生きてる感じでムカつきませんか?
お迎えを早くするために急いで仕事を片付けているのかもしれませんよ?
No.5
- 回答日時:
え?
すごく幸せそうで良い家庭だなって思うよ。
ということで、質問者さんがストレスを抱えているからそんな見方をしてしまうのだろうと考えられます。
猫でも吸ってリラックスしましょ。(猫吸い)
No.4
- 回答日時:
全然、ムカつきません。
私の若いころは月に200時間も残業していましたが、彼女ができてからはデートの日は残業しない・デートの日は休日出勤しない をやってました。
子供が出来たころには、業務改善で残業を20時間程度に抑えてしかもフレックス制を導入して(送るほうはしませんでしたが)迎えの日(を決めていた)は16時退社してました。課員にもそういうことを奨励していました。
親子遠足は夫婦で必ず参加していました。特に下の子は双子なのでひとりじゃ面倒が見切れないということもありましたので。
フレックス制は職場単位の申請だったのですがわが職場は真っ先に申請しましたし、有休消化も当年度分は必ず消化するように課員にさせていました。
昨今は 男性の育児休暇やリフレッシュ休暇が言われるようになりましたが、ウチの会社ではすんなりと導入されたのは前例のように個人優先が定着していたからでしょうね。個人優先と言っても業績は上げてますからね。

No.3
- 回答日時:
いろんな働き方がある。
私は時間の自由度が高い在宅ワークなので、その旦那さんと同じことができます。
でも資産家ではないので、必死こいて賃金労働してますよ。
落ち着いてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保育園は休ませたり、早目のお...
-
延長保育はかわいそう!?
-
子供は保育園に行っていた方が...
-
3歳2ヶ月と7ヶ月の娘がいる母親...
-
幼稚園、保育園どっちが子供に...
-
職場の人達の悪口を言うってど...
-
何歳から保育園に預けるべきで...
-
保育所に弁当を持参?納得でき...
-
給食で箸を持参する理由について
-
保育園と幼稚園どちらが子供の...
-
今思い出すと私の通ってた中学...
-
これからパートで週4日で7時間...
-
エコー写真性別判断
-
名づけについて相談させてください
-
性別わかりますか?
-
女の子の名前について
-
親と彼氏に妊娠したことを言え...
-
妊娠5ヶ月の妊婦です。 エコー...
-
エコー写真出ます 妊娠10週です...
-
この突起物は、へその緒の確率は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育園から早く迎えに来るよう...
-
保育園は休ませたり、早目のお...
-
幼稚園、保育園どっちが子供に...
-
上の子は保育園。下の子は自分で。
-
保育園の年長で仕事を辞める場...
-
産休・育休中に保育園が見てく...
-
保育園と幼稚園どちらが子供の...
-
保育所に弁当を持参?納得でき...
-
上の子だけ保育園へ
-
男湯掃除の女性に裸を見せたら...
-
幼稚園 すぐやめて 保育園
-
上の子年中、下の子0歳。内職で...
-
仕事ができない1児の母親です。
-
子供は保育園に行っていた方が...
-
産休、育児休暇中に保育園に通...
-
0歳から保育園児*性格面への影...
-
雪道を保育園まで歩く(自閉症で...
-
勤務先には育児部分休業という...
-
2人目育休中の主人の転勤、上の...
-
幼稚園育ちの子と保育園育ちの...
おすすめ情報