
保育園の年長組に通う子どもをもつ母です。
時給800円のパートの仕事を数年間していますが、
この1年で人が相次いでやめたため仕事が異常に忙しくなり、
責任も重くなり、精神的にも体力的にも限界に近い状態です。
もはや残っているパートは私1人。
新しい人が入るまでは頑張ろうと思ってきましたが、
その気配もなく誠意もない会社の対応に、
仕事を辞めて休みたいと考えるようになりました。
ただ子どもが年長なので、9月に仕事を辞めて退園し
幼稚園に転園することになると、
親子ともに大変だなと思う気持ちがあります。
年長の途中で仕事を続けられなくなった場合、
幼稚園に行かず自宅で過ごすケースはあるのでしょうか?
それとも、たとえ数ヶ月間しかいられなくても
幼稚園に転園した方が良いでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私は、4歳以上の子は幼稚園や保育園に行っていた方が
良いと考えていますので、半年を自宅で過ごすというのは、
薦めません。例えば、自分の名前を平仮名で書けるなど、
小学校前にできなければ、小学校で支障をきたすかもしれません。
この年齢の半年は、非常に大きいのです。
保育園は、求職で2ヶ月は残れます。その間に、就職すればいいです。
全く就職しないのなら、幼稚園へ転園することを薦めます。
子供は、行った先で戸惑いが当初出るかもしれませんが、
適応能力は親が心配するよりはるかに子供達にはありますので
心配要りません。制服等あれば、相応に出費がありますが
子供のためです。
よって再就職するなら保育園。しないなら幼稚園で
いいと思います。(シンプルに)
子どものことを考えると、やはり自宅で過ごすという選択はないですよね。ありがとうございます。
ando123さんのご意見で、再就職のことをすぐに考えられないのと同じように、幼稚園へ転園するための諸々のこと(手続きや制服の準備、新しい環境に慣れること、子どもが早く慣れるようにフォローすること)などをこなすパワーが今の私にはないのだと気がつきました。
どんどん仕事が忙しくなり、知らぬ間に自分を限界まで追いつめていたようです。
長期間休んだらいづらくなるような職場なので、会社はすっぱり辞めた方が良いと思っていましたが、とにかく一回休みをお願いしようと思います。
その後で、幼稚園にするか再就職にするか考えて結論をだします。
ここでご意見をくださった皆さま、本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
嘘はやめておきましょうね。
で、市町村次第で年長さんの扱いが違う場合があります。
待機も少なく、親切な場所では年長のある程度の時期を過ぎていれば、いわゆる「親が就業・介護などで保育できない」という条件が無くてもそのまま卒園まで見てくれる場合があります。
ただ、これは限られた場所だけだと思いますので。とりあえず、現在の職場が無理…ということなので、退職後すぐ求職中ということで申請すれば、しばらくはそのままで大丈夫だと思いますよ。
少し休んだ後、職場が変わればまた仕事は出来そうなんですよね。身体的・精神的に休みながらも、条件に合うようなお仕事を探されてはいかがですか?(求職期間の限度が有ると思うのでその間に)
数ヶ月の為に幼稚園に転園というのも、親子共々大変ですし、かといって自宅で…となると、それもお子さんにとっては「なんで自分だけ通えないの?」となってしまいますし。なんとか保育園を継続される方向で考えた方が良いと思うのですが。
私の友人は出産で仕事を辞めたため、現在は「産前産後&求職中」ということで、保育園に継続して通ってますが、期間があるので10月には仕事を再開するとのことです。(今探してるみたいですよ)
こういうケースは良くあると思うので、どういう風にできるのか市役所で相談してみてください。
そうですね。たぶん今の仕事を辞める限り、求職して保育園を継続するのが子どもにとっても保育園にとってもベストですよね。
今はちょっと燃え尽きたような感じで、次の仕事というのを全く考えられない状態です。
今まで頑張りすぎたのかもしれません。
会社を休んでゆっくり考えたい。でも、保育園の問題がすぐ目の前にある・・・という気持ちがぐるぐる回っています。
市役所にはまだ相談していないので、一度してみようと思います。
No.2
- 回答日時:
どちらにお住まいか存じ上げませんが
仕事をやめてもだまっておけば卒園まで残れないですか??
わたしは運悪く 年長のとき出産して下の子の入園の申請(待機)をしてしまって、仕事をしていない(育休がなくて欠勤だったので)ことがバレてあぶないところでした。
「あと3ヶ月くらいのことで退園されられるの?!」っと園長や市の担当者に苦情を言ったら、「入所しだい復帰できるという証明書」を職場につくってもらい、それを育休扱いにしてもらって在園できました。
でも今思えば 小学校入学前で校区の幼稚園に入れるのも安心ですよ。
幼稚園のママたちはなぜか保育園ママと違って情報たくさん持ってらっしゃるので、、、今後のお付き合いも増えますしね
今まで年長の途中で仕事を継続できなくなった人を見たことがないので、実際の体験談をお聞きできて嬉しいです。ありがとうございます。
一応保育園には本当のことを言うつもりです。でも、いてもいいよと言われても、ちょっと申し訳ないです。
幼稚園もいいですよね。中途半端な時期で不安はありますが、少し考えてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 保育士・幼稚園教諭 大学を中退して保育士を目指すのはありですか? できれば現役、元保育士や幼稚園教諭の方にお聞きしたいで 5 2022/12/23 14:28
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園転園後の登園拒否についてどうしたら良いのかアドバイスをお願いします。 2月生まれの息子です。年 3 2022/08/13 15:23
- 幼稚園・保育所・保育園 発達障害グレーの早生まれの2歳息子の来年度の保育園、幼稚園入園について悩んでいます。 息子は 極低体 3 2023/07/31 15:35
- 幼稚園・保育所・保育園 今子供が1歳すぎで自宅保育しています。来月幼稚園に本当に近いマンションに引越しが決まっています。 3 3 2022/06/15 09:29
- 保育士・幼稚園教諭 50代からの幼稚園教諭 1 2023/01/31 22:55
- 子育て 許せる仲間がほしい。 40代専業主婦です。幼稚園に通う5歳の子供が1人います。 娘の幼稚園は保護者の 4 2022/10/04 00:10
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園での役員、皆様の園はどのような感じですか? 中学生、小学生2人、未就園児の子ども4人がいます。 4 2022/03/23 14:26
- アルバイト・パート 子を持つパートの働き方で迷っています 2 2023/01/21 11:03
- 政治 これは日本の数学教育の失敗ですね?外国では聞いたことがない話です。 10 2022/09/07 22:12
- 幼稚園・保育所・保育園 4歳6ヶ月の年中の娘ですが、4歳児ってこんなものでしょうか? ・幼稚園のお友達と長く遊べない。 →年 5 2023/04/26 06:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
許せない心理テスト
皆さんがこれまで受けた中で許せない心理テストがあれば教えていただきたいです。
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
年長で公立認可保育所に通ってるのですが、退所になりそうです。
幼稚園・保育所・保育園
-
産後、保育園の退園になりました。
幼稚園・保育所・保育園
-
会社を退職しても保育園に預けていられますか?
出産
-
-
4
幼稚園(保育園)を辞めた、又は行かせなかった方いますか?
幼稚園・保育所・保育園
-
5
体調不良で休職している旨、保育園には伝えた方がよいのでしょうか
幼稚園・保育所・保育園
-
6
年長の息子がいじめ?集団で意地悪されて登園拒否しています。
子育て
-
7
息子(年中)がいじめられて、転園を考えています
幼稚園・保育所・保育園
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保育園の年長で仕事を辞める場...
-
雇い止め?子どもの保育園はど...
-
上の子だけ保育園へ
-
保育園は休ませたり、早目のお...
-
育休繰り上げに伴う職場復帰を...
-
5歳児、ちょっと遠い保育園か、...
-
虚偽申告にて認可保育所に子供...
-
保育園のお迎え時間について
-
保育所への問合せ訪問時間について
-
新発田市の幼稚園・保育園入園...
-
私立認可保育園の寄付金について
-
パパで保育園送り迎え&買い物...
-
上の子年中、下の子0歳。内職で...
-
幼稚園、保育園どっちが子供に...
-
男湯掃除の女性に裸を見せたら...
-
なぜそこまでして働きたいので...
-
保育園から早く迎えに来るよう...
-
18w2の時のエコーです! 性別半...
-
妊娠5ヶ月の妊婦です。 エコー...
-
性別わかりますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
幼稚園、保育園どっちが子供に...
-
保育園から早く迎えに来るよう...
-
男湯掃除の女性に裸を見せたら...
-
保育園は休ませたり、早目のお...
-
上の子だけ保育園へ
-
上の子は保育園。下の子は自分で。
-
保育園の年長で仕事を辞める場...
-
保育園と幼稚園どちらが子供の...
-
幼稚園 すぐやめて 保育園
-
4月生まれは0歳児を2年すること...
-
英語と日本語、2つの保育園を...
-
上の子年中、下の子0歳。内職で...
-
産休、育児休暇中に保育園に通...
-
勤務先には育児部分休業という...
-
2人目育休中の主人の転勤、上の...
-
子供は保育園に行っていた方が...
-
行事の少ない保育園と、行事の...
-
私立認可保育園の寄付金について
-
保育所に弁当を持参?納得でき...
-
給食で箸を持参する理由について
おすすめ情報