
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
トタン用のさび止めでないといけませんよ。
鉄部用では、屋根の温度変化に耐えませんのでだめです。
トタン用に限ると、さび止めにそうそう何色もありません。
上塗りが何色であっても透明 (クリア) でない限り、下塗りの色は関係ないです。
明るい色だからと言って透けて見えるのでは、塗膜が薄すぎ、塗料を薄めすぎです。
No.5
- 回答日時:
予算に余裕が有る様ならば、錆びている所は軽く(ホントに軽くで良いです)錆を落とし、
その上に錆転換剤を塗って乾いたならば全体にプライマーを塗って、乾いてから塗料を
塗れば良いです。
余裕が無ければ、一般的に販売されている錆止めで良いです。
錆の上から濡れる塗料と言う物もありますよ。
No.3
- 回答日時:
錆の上から塗れる転換剤が入ってる塗料があります。
ライトグレーも売ってるはずです。
ガレージ鉄骨を多少ブラシで磨きながら塗ってますが、やっぱどうしても錆は出てくるもんです
No.2
- 回答日時:
色は関係ないよ。
一般的には白か赤茶が多いですけれども、他の色もあります。
ただ、既に屋根が錆びているのなら、今から錆止めを塗っても意味は有りません。
塗装しても、錆の所から剥がれてきます。
物置か犬小屋?
もし自宅屋根でしたら、トタンでは無くてガルバ鋼板が使われていると思いますけど、
張り替えた方が結果的に安い場合もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア トタン屋根の塗装について 3 2024/01/25 07:18
- DIY・エクステリア サビ止め→シーラー→水性塗料、の必要性 1 2022/08/06 08:51
- DIY・エクステリア トタン屋根にペンキを塗る時の注意点について 10 2022/09/22 15:27
- DIY・エクステリア アクリル塗料で塗装した鉄製装飾品は何年持ちますか? 1 2023/10/26 16:45
- リフォーム・リノベーション 部屋の壁をアルミニウムペイントで塗る 2 2022/07/03 08:00
- 一戸建て 重量鉄骨の塗装 3 2023/09/06 19:34
- その他(芸術・クラフト) 水性塗料の1種で、塗って乾かすとメタリック調に仕上がる塗料があります。 こうした塗料を小物部材に筆で 1 2022/10/30 18:36
- DIY・エクステリア 教えてください。以前 庇のトタン屋根に 水性塗料のペンキ 今回油性ペンキ大丈夫ですか 5 2022/04/23 16:29
- 美術・アート アート初心者です。プロが描いている動画を見ていると例えばキャンバスに黒を塗る場合、キャンバスの上の下 2 2022/11/21 15:19
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラのレインボー塗りをやってみたいと思っています。 下地に使うレインボー各色と、上塗りが溶け合わ 1 2023/12/24 13:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報