アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来月から自分は社会人になります。
クリエティブな業界で下積み経験が必要なので最初少数の制作事務所で3人ほどで働き始めるわけで、自分だけが新人です。
しかしそこの社長がまさかの自分の父と小中同級生で、同じ部活で毎日練習したり遊んだりしてた間からだそうで大人になってからはあまり会ってなかったそうですが、年末に自分含めその方と父でお酒を交わしました。
しかし、上司には変わりなく、勿論尊敬の目で接していこうかと思います。
そこでなのですが、自分にはいくつか社会人になる上で人間的な部分で未熟なところがたくさんあります。
例えば、理解力が乏しいことです。アルバイト先で仕事を教えてもらった時や、教習所に現在通っていますが、ルートや手順などを教えてもらっても、全く頭に入らず混乱してしまったりします。
次第に覚えていくわけですが、瞬時に理解することが自分は昔から出来ません。
これから社会人になりますが、この自分のままだと仕事できない奴のレッテルを貼られる以外ないと思います。
教えてもらったことを、パッ!と瞬時に理解し、行動をできる人がいますが、本当に尊敬します。
自分の頭がおかしいのか、脳に異常があるのか。一生懸命理解しようとしますが、全然頭に入らず、右から左に受け流れてしまうサマです。
結論、仕事できる人と出来ない人の違いは何ですか?考え方次第で変われることはできますか?
また、自分のような立場で働く会社で他の2名の方に気に入られるにはどうしたらいいですか。
いろいろ質問してしまいましたがアドバイスお願いしやす。

A 回答 (3件)

・ちゃんとメモをとること


・分からないときは正直に尋ねること
・質問があったら恥ずかしがらずに訊くこと
・教えてもらったときはちゃんと感謝すること
・覚えようと努力すること

どれもが「当たり前じゃん」ってことなんですが、実際、覚えの悪い人に欠けていることです。
特に最後が大事です。
その姿勢が見えないと、教える側はだんだん腹立ってきて教えたくなくなりますから。
結果、先輩にも上司にも嫌われることになります。

慣れてきても横柄にならないよう、初心を忘れずに仕事に臨んでください。
がんばって
    • good
    • 0

質問文の 社長のクダリとか・・・


右から左と言うより、
ポイントが整理できてなくて情報交錯してる感ありますね。

やっぱメモかな。
ただ、ページを縦に2分割にして、
重要と思われる事だけを左側に、
これは補足かな・・ってのを右側に書いて、
後で分析してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

小さなメモ帳or手帳を用意します。


新しい仕事を教えてもらったら、その手順をなるべく早く書きましょう。
できれば、メモの内容を教えてくれた人にチェックしてもらえるとベストです。そして、毎日朝、仕事が始まる前にそのメモを読んで、一度教えてもらった仕事は二度とやり方を訊かなくても良いように努力することです。

仕事を早く覚えて要領よくできる人、なかなか覚えられない人、同じミスを繰り返す人、いろんな人がいます。
あなたにそういう能力があるかないかも重要ですが、それ以上に大事なのは周りの人にあなたが「努力しているな。頑張ってるな」と思われることだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A