dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親の遺産でニート生活してる私はクズ人間でしょうか?

A 回答 (17件中11~17件)

親の遺産って、少なくとも3億くらいはあるんでしょうね。


最低でもそのくらいないと、一生生活できません。
今後インフレで貨幣価値が下がるので、それにも対応できるんですよね。

あなたの年齢がわかりませんが、60代なら3億でたぶん一生無職で大丈夫だろうと思います。
もちろん贅沢はできません。

もう少し若いなら、6億くらいないと一生無職はキツイです。
くれぐれも社会のお荷物にならないようにしてください。
    • good
    • 0

クズではないけど


親が残してくれた分
自分の子供にもやってあげれたら素敵だよね
    • good
    • 0

私もあなたと同じ幸運な無職です。


たくさん消費して楽しみながら社会貢献しているので、クズだと思ったことはないです。
    • good
    • 1

お金があって働く必要がない人は「ニート」とはいいません。


単に無職の人です。

働ける状態でお金がないのに働かない人は、社会のお荷物になります。
だからそういう人を単なる無職、理由がある無職と区別して「ニート」という分類名を付けたのです。

一生生活できる十分なお金があり、誰にも依存せず、借金踏み倒したりせず、働きたくないのならどうぞご自由に。
    • good
    • 3

>親の遺産でニート生活してる私はクズ人間でしょうか?



その遺産がどの程度なのか感知するところではないのですが、

せっかく生きているのですから、まずは自分の力で生きてみましょう

将来、病気・けが・年齢を重ねた時のお金にしましょう

増やすこともいいことです、減らすだけはやめておきましょう

億単位のお金があるのでああれば、どこかに依頼して増やしてもらいましょう

億以下の金金額をうまく使いながら、働き十分余裕のある充実した生活を送ってください

億以下の場合は、すぐになくなります 単純に300万/年 ×20年=6000万です

働きましょう  起業しましょう  趣味でもいいですから少しで働いたお金で生活設計してください
    • good
    • 0

え?


クズとは違うよ。
それで死ぬまで暮らせるならアリだよね。

その場しのぎで破綻するならクズじゃなくてただのバカだし…

クズは、体の不自由な年老いた親と同居してニートで親の年金でグータラしてるやつとかじゃない?
    • good
    • 0

飽きたらニートやめて働けばいいんです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A