
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
健康診断でも、直接胸を見せたりすることは
特段の事情がない限りありません
大人が勤務先で実施する健康診断ではブラもそのままで
服の上から聴診器を当てる場合がほとんどで
医師によっては首元から少しだけ手を入れたり
服の裾から手を入れて聴診することはあっても
肌に触れたり直接胸を見るようなことはありません
学校の健診では大人数を短時間で実施するため
服の上から聴診器を当てる際に
素早くしかし正確に音を聞くために
ブラをさげておくという判断がされているのかもしれません
しかし「肩紐をお腹まで下げる」ということは
両肩から紐を外して腕を抜いてという意味でしょうか?
わかりにくい案内文ですね
内科健診と同時にレントゲン撮影がある場合
この場合は必ず、肩紐から両腕を抜いて
肩紐だけでなくブラ全体をお腹のあたりまで下げておく必要があります
(もちろん、上に服を着て直接見えないようにです)
もしかしたら、こちらの意味かもと思ったのですが…
No.1
- 回答日時:
単に検診、触診などで「邪魔だから」、でしょ。
見える見えない、恥ずかしいとかの話じゃない。
そんな意識(医者が屋らしいこと考えてる?)と思っているなら、
検診受けるのやめればいい。www
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供の僧帽弁閉鎖不全について ...
-
公務員の妻の健康診断
-
【Excel】生年月日から受けられ...
-
問診時にブラジャーは、はずさ...
-
会社で健康診断を受けれなかっ...
-
神戸市で乳がん検診(マンモグ...
-
子宮ガン・乳がん検診
-
歯科の定期検診について 質問1 ...
-
歯科検診のライトについて教え...
-
胸部CT検査についてー医療関係...
-
高齢者の検診
-
35才未満の健康診断について
-
主婦検診って?
-
マンモグラフィーは二年に一回...
-
高校の内科検診
-
婦人科検診の胸の検診(乳がん...
-
市民検診の初診料
-
健康診断後に体調不良です。 先...
-
有名人の癌 ステージ4公表が相...
-
今度女子高生の内科検診(学校...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歯科検診に4ヵ月に1回位の頻度...
-
35才未満の健康診断について
-
子供の僧帽弁閉鎖不全について ...
-
【Excel】生年月日から受けられ...
-
公務員の妻の健康診断
-
有名人の癌 ステージ4公表が相...
-
高校の内科検診
-
市民検診の初診料
-
主婦検診って?
-
今度女子高生の内科検診(学校...
-
歯科検診のライトについて教え...
-
問診時にブラジャーは、はずさ...
-
健康診断後に体調不良です。 先...
-
歯科の定期検診について 質問1 ...
-
子宮ガン・乳がん検診
-
神戸市で乳がん検診(マンモグ...
-
マンモグラフィーは二年に一回...
-
会社で健康診断を受けれなかっ...
-
婦人科検診の胸の検診(乳がん...
-
歯科検診センター 無料一般歯科...
おすすめ情報
普通にブラジャーの肩紐をお腹まで下げるの意味がよくわからないのでそこの意味を教えてほしいです(特に女性)