dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも不思議な現象なんですが、混むと予想せずに列車やバスがやってくるとものすごく混んでますが、予め「どうせ多そうな時間帯だし本数が少ないから集中して混んでるんだろうな」って思ってると超ガラガラでやってきます。

思ってる事と逆の現象が多くないですかね?

そんな現象が本当にあるとしたら、常に混んでる混んでるって思ってたら毎回座れるのでしょうか?

A 回答 (3件)

当てにしても始まらぬ。

吸われる時は吸われ、座れない時は吸われぬ。
    • good
    • 0

その逆と言うか


バスの混む時間 時期 道路の混む時間
予測できるので今日も座れないだろうな
と思っても当然座れません
けど

信号止まらずに行けそうと思ったり
言った事も在ります
すると
パッと青に変わったり

何も考えてなければ赤信号

そー言うのは在ります
    • good
    • 0

>思ってる事と逆の現象が多くないですかね?



 混むと予想しても、空いていると予想しても
いつも混んでいます。

>そんな現象が本当にあるとしたら、
>常に混んでる混んでるって思ってたら
>毎回座れるのでしょうか?

 そんな現象が無いので
座れる時は、座れますし、
座れない時は、座れません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A